更新日:2017年9月29日
- 配信日:配信中
- 価格:無料(アプリ内課金あり)
- メーカー:ネットマーブルゲームズ
『リネージュ2 レボリューション』の最新情報
注目記事をチェック!
連日大きな賑わいを見せている『リネージュ2レボリューション』。配信開始からわずか5日でレベルカンストに到達したギルガメッシュ氏に直接取材を敢行! その極致にどう至ったのか? これからの『リネレボ』の情報も併せてお届け!
【9/29更新】ゲームを始めたらまずはココをチェック!
【8/23更新】配信開始!事前登録をしていた人はまずこれを読もう
【8/28更新】『リネレボ』48時間で200万DL突破!
『リネージュ2 レボリューション』とは?
『リネージュ2 レボリューション』は、2004年より配信されているPCオンラインゲーム『リネージュ2』の500年前のストーリーをテーマに掲げたスマホ向けMMORPG。仲間とパーティを組んで冒険をしたり、強敵に挑んだり、MMOならではの魅力を、オートバトルやクエスト自動進行など、スマホ向けに最適化されたシステムで楽しむことができる。
『リネージュ2 レボリューション』の見どころ
本格的なMMORPGがスマホでプレイできる!
『リネージュ2 レボリューション』は、アンリアルエンジン4の導入により実現した、臨場感溢れる美麗なグラフィックが特徴。派手なエフェクトのより迫力あふれるバトルを誰でも簡単に味わえる。また、装備により見た目も変化。圧倒的なグラフィックで描かれた武具の数々を収集する楽しさも本作ならではの魅力。
豊富なキャラクタービルド要素
プレイヤーは、ヒューマン・エルフ・ダークエルフ・ドワーフの4種族からアバターを作成できる。職業(クラス)はウォーリアー・ローグ・メイジの基本職があり、種族ごとに転職可能なクラスが変化。全部で24の職業(クラス)が存在する。
種族はキャラクターの基本的な能力値に影響する。それぞれに個性があり、これによって相性の良いクラスがある。また、現状で種族の性別は固定なので、容姿等の好みと併せて選択するのがいいだろう。
<種族の特徴>
ヒューマン
いわゆるバランス型で、どのクラスでも役割を果たすことができるが、極端に秀でた点もない。いろいろなクラスでプレイしたい人にオススメの種族だ。
エルフ
攻撃速度と移動速度が高い種族。手数を活かせるローグや、サポートもできるメイジがオススメのクラス。
ダークエルフ
攻撃力と攻撃速度、回避に秀でた種族。アタッカー職全般に適正があるが、HPが低いためタンク役は不向き。ダメージディーラーが好きな人向けの種族だ。
ドワーフ
HPと攻撃力が高い種族。攻撃速度は低いため、ウォリアーがオススメ。最終的には高いHPを活かしたタンク役に最適な種族。
<クラスの特徴>
ウォリアー
剣盾と双剣を操るクラス。攻守のバランスがよく、近接戦闘に特化したアタッカー。
ローグ
短剣と弓を操るクラス。中・長距離からの高速戦闘を得意とする、遠隔アタッカーだ。
メイジ
杖を操るクラス。強力な魔法で敵を攻撃したり味方を癒したりする、いわゆる魔法使い。
<転職で特化クラスに>
レベルが31になり、条件を満たすと開放されるのが“転職”。転職クラスはより専門的な特化型のクラスで、種族・クラスの特性に合った能力や特化したスキルを所持している。ある程度ゲームが進行すると転職クラスでの活動がメインになるので、前述の種族・クラスと併せてよく考えてキャラクター育成計画を立てよう。
ヒューマンの転職ツリー
エルフの転職ツリー
ダークエルフの転職ツリー
ドワーフの転職ツリー
多彩なコンテンツ
『リネージュ2 レボリューション』には、ストーリーを進めていくメインクエスト以外にも、サブクエストや特殊なダンジョンなどさまざまなコンテンツが用意されている。経験値を稼ぐ、装備や素材を集めるといった目的に合わせて、仲間とパーティーを組んで挑戦しよう。
メインクエスト/サブクエスト
メインクエストとサブクエストは非常に数が多く、これらをこなしていくことが本作のゲーム進行のメインとなる。受注できるクエストはいつでも「クエストメニュー」で確認でき、次のクエストを受注するためのNPC情報も確認することが可能。クエストを受注したら「クエストメニュー」をタッチすると、受注したミッションの遂行場所まで詳しく案内してくれる。また、クエスト自体をオートで進行することもできるため、非常にお手軽だ。
傲慢の塔
1階ごとにモンスターを掃討して、最上階を目指すダンジョン。初回クリア時に成長に必要な経験値や装備アイテム、ルーンの欠片などを獲得でき、毎日掃討することで多くのルーンの欠片を獲得できる。
エリートダンジョン
エリートダンジョンは、フィールドよりも強力なモンスターが生息しており、多くの経験値とアデナ(お金)が獲得できるレベル上げが主目的となるダンジョン。ほかにも、「強化スクロール」や「ルーンの欠片」、「昇級石」などの普通のフィールドでは入手困難なレアアイテムもドロップするため、キャラクターの育成には欠かせないコンテンツだ。
他プレイヤーとの絆を深める血盟システム
『リネージュ2 レボリューション』には“血盟”と呼ばれる複数のプレイヤーで結成する組織が存在。血盟クエスト、血盟ダンジョン、血盟強化効果など、加入することでより多くのコンテンツが開放される。
また、血盟どうしのバトル“要塞戦”や“攻城戦”が用意されており、ソロやパーティプレイでは味わえない大規模戦闘にも参加できる。
要塞戦
本作の最大の魅力である要塞戦。
要塞戦とは、最大50人ずつの血盟員が参加する、血盟vs血盟の集団戦。血盟の君主が相手拠点の“聖物”に刻印を刻めば勝利となる。“聖物”に刻印するためには、敵の防衛塔を破壊して門を通過し、相手陣営の奥深くまで進む必要がある。
要塞を手に入れると、報酬はもちろん、要塞がある領地での狩りがはかどる恩恵も得られる。
大塚角満の『リネージュ2 レボリューション』ぶらり旅
大塚角満が『リネージュ2 レボリューション』の世界をぶらり旅! 独特の視点から展開する大塚角満ワールドをとくとご覧あれ!
▼第1回
▼第2回
『リネージュ2 レボリューション』の関連記事