【ドラクエウォーク攻略】チョコのせきぞう【強】攻略|攻撃力の上がった物理攻撃が強力なので“におうだち”がオススメ

【ドラクエウォーク攻略】チョコのせきぞう【強】攻略|攻撃力の上がった物理攻撃が強力なので“におうだち”がオススメ
ドラゴンクエストウォーク』で2025年2月13日より強敵“チョコノせきぞう”が出現中。強敵はフィールドのほか、ほこらでも出現している。強敵のほこらには【通常】と【強】が用意されており、【強】をクリアーすることで限定称号が手に入るように。
[IMAGE]
ここでは、ほこらで戦えるチョコのせきぞう【強】の攻略ポイントを解説していこう。なお、【通常】と【強】の違いは“ポイント数”と“限定称号を得られる”というふたつのみ。そのため、ほこらのポイント稼ぎや限定称号狙いでなければ【強】に挑む意味はない。【通常】をクリアーしてこころを集めよう。
広告

チョコのせきぞうのこころ性能(S)

[IMAGE]
広告

チョコのせきぞうのほこら【強】の特徴

推奨レベル:特級職レベル60
有効属性:なし
耐性属性:メラ、ヒャド、ギラ、バギ、イオ、ドルマ、デイン、ジバリア、ザバ
無効属性:なし
使用してくる状態異常:麻痺、感電
種族:物質系
[IMAGE]

チョコのせきぞうの行動パターン(1ターン2~3回行動)

愛情のこもったチョコ・・・単体に約600の物理ダメージを与えて確率で混乱と呪文威力2段階ダウンを付与。自身の攻撃力を1段階アップ
じひびき・・・全体に約150のジバリア属性物理ダメージ
やいばをくだくふみつけ・・・単体に約400の物理ダメージを与えて確率で攻撃力1段階ダウンを付与
痛恨の一撃・・・単体に約850の物理ダメージ
恋のあらし・・・全体に約250×3のバギ属性物理ダメージを与えて確率で守備力1段階ダウンを付与。自身にブレスを1回反射する効果を付与
スクルト・・・全体の守備力1段階アップ
通常攻撃・・・単体に約400ダメージ
[IMAGE]

チョコのせきぞうの倒しかた

  • すべての属性に耐性があるので無属性が有効
  • 敵は攻撃力を上げてくるので被ダメージが高くなる
  • 守り人の“におうだち”中に最低1体を倒し切ろう

すべての属性に耐性があるので無属性が有効

チョコのせきぞうは、すべての属性に耐性を持っている。もっとも耐性値が低いヒャド属性でも30%ほどダメージを軽減されてしまうので、素直に無属性武器でダメージを与えるほうがオススメだ。斬撃、体技、呪文、ブレスどれも有効だが、チョコのせきぞうは、こちらの呪文威力を2段階ダウンさせる攻撃を行ってくる。可能ならば、呪文よりも物理主体のアタッカーを用意するといい。最近実装された無属性武器を持っている場合は、全体攻撃スキルがオススメ。一世代前の無属性武器の場合は、単体攻撃スキルで各個撃破する戦いかたにしよう。

【無属性のおもなオススメ武器】
無属性・・・にくきゅうミトン、エスタークの魔刃、水竜の短剣、はかいのてっきゅう、小悪魔セティアのロッド、女神セレシアのつるぎ、ぎんがのつるぎ

敵は攻撃力を上げてくるので被ダメージが高くなる

チョコのせきぞうは“愛情のこもったチョコ”で自身の攻撃力を1段階アップさせる。チョコのせきぞうの攻撃はすべて物理なので被ダメージが大きく上昇してしまう。補助や回復寄りになると長期戦になり、さらにチョコのせきぞうが攻撃力が上がりジリ貧に……という状況に陥るので、守り人を入れて“におうだち”でパーティ全員を護るのがオススメだ。

1ターン目は守り人が行動する前にチョコのせきぞうが攻撃してくるが、チカラ尽きるほどのダメージは受けないはず。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

守り人の“におうだち”中に最低1体を倒し切ろう

チョコのせきぞうの攻撃はすべて“におうだち”で引き受けられるので、残り3人は無傷でいられる。このあいだにチョコのせきぞうを全力で攻撃して倒してしまう、という戦いかたがもっともオススメ。エスタークの魔刃があれば、挑戦スキルで攻撃の手数も増えて“におうだち”を3回使うあいだに倒し切ることができるだろう。
[IMAGE]
“会心必中・絶”で必中と会心効果を付与して攻撃しよう。
仲間3人のうち、ひとりはアタッカー役の魔人にして、残りふたりは大神官にするのがオススメ。武器は攻撃力を上げられるぷにぷに肉球ロッドなどを装備。もうひとりには、ラーミアのムチなどスキルダメージをアップさせられる武器があればベストだ。こころ道で“アンコール”を覚えておけば、強化後はアンコールで魔人を複数回行動させることで短いターンで大ダメージを与えられる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
注意点として、守り人にはいきなりスキルで状態異常を防ぐ効果のある武器を装備しておくこと。におうだち中に状態異常を食らってしまうと、におうだちの効果が切れてしまうからだ。下記のいずれかの武器を守り人に装備させておくこと。
[IMAGE][IMAGE]
【いきなりスキルで状態異常などを防ぐ効果があるオススメ武器】
エスタークの魔刃、女神セレシアのつるぎ、ぎんがのつるぎ、ぷにぷに肉球ロッド、しんぴの水晶、サマーメモリー
    広告
    この記事を共有

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    無料ブラウザゲー厳選ランキング [PR]

    1

    【この錬成師、世界最強。】

    新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

    2

    【迷宮サバイバルファンタジー!】

    蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

    3

    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    無料ブラウザゲームをもっと見る

    TVアニメやマンガが原作の
    オリジナルゲームをチェック!

    集計期間: 2025年02月22日11時〜2025年02月22日12時

    プレイ日記一覧
    特集・連載
    最新記事