【ドラクエウォーク攻略】にゃんにゃんアリーナ装備ふくびきは引くべきか|にくきゅうミトンや防具のスキル解説と評価

更新
【ドラクエウォーク攻略】にゃんにゃんアリーナ装備ふくびきは引くべきか|にくきゅうミトンや防具のスキル解説と評価
『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で、2025年2月13日より開催中のにゃんにゃんアリーナ装備ふくびきでは、“にくきゅうミトン”が登場。無属性の単体・全体攻撃スキルを持ち、対象が物質系の場合は威力アップに加え必中効果も付与される。無属性なので汎用性が高いが、とくに物質系に対して特化された武器性能になっているのが特徴だ。

ここでは武器と防具について解説するので、引くか悩んでいる人は参考にしてほしい。
[IMAGE]
広告

にくきゅうミトンのスキル

[IMAGE]
この武器の主力となるスキルは以下。

チョコレイト・フィスト(消費MP59)
敵全体に無属性の威力730%の体技ダメージを与え、たまに転びと守備減を付与。敵を撃破ごとにMPを10回復する。物質系には威力780%に上がり必中になる。

にゃんこアッパー(消費MP53)
敵単体に無属性の威力930%の体技ダメージを与え、たまに転びと守備減を付与。物質系には威力1150%に上がり必中になる。

ウォールブレイカー(最大MPの2%消費)※いきなりスキル
戦闘開始から4ターンのあいだ、自身の特殊効果“物質系へのダメージ+”の効果値を2.2倍にする。

かいしんプリンセス(消費MP14)※いきなりスキル
自身の会心率を1段階上げ、チョコレイト・フィストかにゃんこアッパーで会心発生時は耐性を無視して守備力を下げる。会心率アップ効果は戦闘開始から3ターン、耐性無視の守備力減効果は戦闘開始から4ターン継続する。
広告

にくきゅうミトンの評価

メインスキルは、敵全体に威力730%の体技ダメージを与える“チョコレイト・フィスト”。さらに物質系には必中となり、威力が750%に上昇。エスタークの魔刃のカタストロフクロスが敵全体に威力290%×2(威力580%)なので、かなりの高威力ということがわかる。しかし、チョコレイト・フィストはメタル系へダメージを与えられず、物質系以外にはミス・ガードされる場合もあるのでカタストロフクロスのような万能さはない。

サブスキル“にゃんこアッパー”も無属性で、威力はそこそこ。物質系に対してはエスタークの魔刃の天上天下断獄斬に匹敵する威力になる。ちなみにチョコレイト・フィスト、にゃんこアッパーともに確率で転び、守備力減を付与する追加効果がある。守備力の高い相手には守備力減の効果がうれしいところ。転びも、敵の行動を止める手段としては助かるだろう。

いきなりスキル“ウォールブレイカー”は、自身の特殊効果“物質系へのダメージ+”の効果値を2.2倍にする。メインスキル、サブスキルともに物質系に対して威力がアップするので、この武器は対物質系に特化した性能と言える。物質系以外の敵に対してもそれなりに汎用性が高く使えるが、物質系だけが出現するような状況で使えば、ほかの武器を圧倒する火力武器になるだろう。

もうひとつのいきなりスキル“かいしんプリンセス”は、自身の会心率を1段階上げるだけでなく、メイン・サブスキルで会心の一撃が発生した際、敵の耐性を無視して守備力を1段階ダウンできる。守備力が非常に高い敵の場合、直撃以外では物理攻撃でダメージを与えにくい。この武器があれば敵の守備力をほぼ確実に下げられるので、物理アタッカーの火力補助としても機能する。

無属性なので場所を選ばず幅広い使いかたができそうではあるが、メタル系へダメージを与えられないので、メタル系が混ざっている場合はオートバトルの場合思わぬ行動をしてしまうのがマイナス。汎用性の高さではエスタークの魔刃に軍配が上がるので、同じような目的でこの武器を引くのはオススメできない。

やはり物質系に特化した性能を活かし、シルバリヌス(魔界の香水)や、錬金百式-物質編-で使うのがメインになるはず。これらの戦いを楽にしたい、という人は、引くといいだろう。

アリーナねこみみベレーのスキル

[IMAGE]
おもなスキルは以下。

スキルの体技ダメージ+7%
会心率+3%
スキルの会心ダメージ+4%
物質系へのダメージ+4%
【晴れ】物質系へのダメージ+2%
物質系への耐性+10%
スライム系への耐性+5%
悪魔系への耐性+5%

アリーナのエプロン上のスキル

[IMAGE]
おもなスキルは以下。

スキルの体技ダメージ+7%
会心率+3%
スキルの会心ダメージ+4%
物質系へのダメージ+4%
【晴れ】物質系へのダメージ+2%
ジバリア属性耐性+10%
ヒャド属性耐性+5%
イオ属性耐性+5%

アリーナのエプロン下のスキル

[IMAGE]
おもなスキルは以下。

スキルの体技ダメージ+7%
会心率+3%
スキルの会心ダメージ+4%
物質系へのダメージ+4%
【晴れ】物質系へのダメージ+2%
守備力減耐性+20%
転び耐性+15%

防具の評価

一部位につき無条件でスキルの体技ダメージ+7%、会心率+3%アップ。さらに初となるスキルの会心ダメージアップも登場。上昇率は、一部位で+4%だ。さらに物質系へのダメージも4%(晴れでは計6%)も上昇。武器だけではなく、防具も物質系に特化した性能になっている。

物質系特化を抜きにしても、スキルの体技ダメージを大きく上げて会心率アップもついている防具は貴重。にくきゅうミトンの火力を大きく上げられる防具になるので、できれば武器とセットで揃えたい。今後、新たに体技スキルの武器が登場したときも使いまわしやすい性能なので、息の長くなる防具なのは間違いない。

総評:にゃんにゃんアリーナ装備ふくびきは引くべきか

以上のことを踏まえて、にゃんにゃんアリーナ装備ふくびきを引くか悩んでいる人は

●エスタークの魔刃を持っていない
●シルバリヌス(魔界の香水)、錬金百式-物質編-の戦いを楽にしたい
●体技ダメージと会心率を上げる防具が欲しい

上記に当てはまる人は、ふくびきを引こう。にくきゅうミトンも汎用性が高いので、もしエスタークの魔刃を持っていない場合は引くのもアリ。エスタークの魔刃を持っているならば、物質系のモンスター専用の武器と割り切って考えよう。そこにジェムを使えるかどうかを判断基準にするといい。
    広告
    この記事を共有

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    無料ブラウザゲー厳選ランキング [PR]

    1

    【この錬成師、世界最強。】

    新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

    2

    【迷宮サバイバルファンタジー!】

    蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

    3

    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    無料ブラウザゲームをもっと見る

    TVアニメやマンガが原作の
    オリジナルゲームをチェック!

    集計期間: 2025年02月19日13時〜2025年02月19日14時

    プレイ日記一覧
    特集・連載
    最新記事