『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』戦軌ガチャチャレンジ!4枠目は解放できるの?コウケツ&ペットを目指して・・・【世紀末コラム#85】
2024-07-14 18:00
2023-11-12 18:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
北斗の拳 LEGENDS ReVIVE
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』(以下、『北斗リバイブ』)を愛してやまないライターが、ひたすらに『北斗リバイブ』を楽しんでその想いを綴る世紀末コラム。
第52回となる今回は、初心者応援ログインボーナスの拳士を紹介! はたして当たりは?
▼直近の記事はこちら
こちらの記事でも紹介した初心者応援ログインボーナス。この報酬ではさまざまな拳士を獲得可能で、文字通りのスタートダッシュを決めることが可能だ。
▼【初心者歓迎】 11月8日(水)新サーバーがオープン!(公式サイト)
https://hokuto-revive.sega.com/info/detail/0117271KuLrK.html
まずは概要。11月8日から新サーバー176がオープン。これは初心者サポートが充実したサーバーとなっていて、とにかくもらえる報酬が豪華! なかでももっとも欲しい天星石と拳士が超充実していて、既存のユーザーにすら魅力的にみえるほど。
そして、このキャンペーンはその既存のユーザーでも参加できるというのが特徴だ。
『北斗リバイブ』では1アカウントでの複数サーバーでのアカウント作成はOK(複数のID作成は規約違反となるので注意しよう)となっているので、つまり誰でもこれに参加することができるのだ。ちょっと現在のサーバーでマンネリを感じてきたユーザーにとってはまさに渡りに船な企画となっているので、このビッグウェーブに乗ってみるといいかもしれない。
▼初心者応援ログインボーナス
1日目:[力タイプ]拳士ランダム箱 1個/[初心者応援]強化素材箱 1個/覚醒の宝珠 50個/天星石 1,000個
2日目:天星石 3,000個/[体タイプ]拳士ランダム箱 1個/[初心者応援]強化素材箱 1個/[下級]練磨の金槌選択箱 500個
3日目:[技タイプ]拳士ランダム箱 1個/[初心者応援]強化素材箱 1個/[UR]拳士のカケラ 720個/天星石 1,000個
4日目:鍛錬の火種 100個/天星石 1,000個/[初心者応援]強化素材箱 1個/覚醒の宝珠 50個
5日目:天星石 3,000個/改良用スパナ 5,000個/[初心者応援]強化素材箱 1個/覚醒の宝珠 100個
6日目:立派な彫具 20,000個/豪華な彫具 10,000個/天星石 1,000個/[初心者応援]強化素材箱 1個
7日目:領土開発ガチャ券 50枚/天星石 2,000個/[初心者応援]強化素材箱 1個/スタミナの缶詰(大) 50個
8日目:[初心者]拳士選択箱 1個/[初心者]奥義書選択箱 1個/経絡解放入門パック 1個/[初心者応援]強化素材箱 1個
(※詳細は上記リンクから該当記事を参照)
まず天星石だけを抽出してみてもすごいことになっている。
1日目:天星石 1,000個
2日目:天星石 3,000個
3日目:天星石 1,000個
4日目:天星石 1,000個
5日目:天星石 3,000個
6日目:天星石 1,000個
7日目:天星石 2,000個
ということで7日目まで毎日数千個単位での天星石をもらえる。既存ユーザーにとっては夢のようなパラダイス。これはたまらないね。
このほかにも覚醒の宝珠や豪華な彫具、改良用スパナや領土開発ガチャ券など、初心者にはちょっと価値がわかりにくいアイテムも、かなり大量に獲得可能。初心者の皆さんはとにかく膨大な数をもらっているということだけはわかってほしいところ。
ここからはおもに初心者向けに、この初心者応援ログインボーナスでもらえる、またはもらえる可能性のある拳士を紹介。なかでもゲットできたらうれしい拳士を洗い出していく。
1日目は“力タイプの拳士ランダム箱”となっていて、ラインアップはこちら。
・ケンシロウ世紀末救世主
・ラオウ故国への誓い
・トキ極め士柔の拳
・ソリア紫光の真髄
・魔神ジュウケイ
2日目は“体タイプの拳士ランダム箱”となっていて。
・カイオウ悪の猛獣
・ファルコ涙枯れし猛将
・ハートKING軍四大幹部
・悪鬼フドウ
3日目は“技タイプの拳士ランダム箱”となっていて。
・サウザー・オウガイ真の伝承者への道
・ジュウザ(黒王号)
・シン・ジャギ悪魔がほほえむ時代
・ヒョウ目覚めし宗家の血
そしてラスト8日目はランダム箱ではなく選択箱となっていて、上記全ラインアップの中から好きな拳士を1体もらうことが可能だ。
まず初心者にとって重要なのは8日目の選択箱の拳士でこれまでゲットした3体を重ねないこと。『北斗リバイブ』は全拳士に使用可能なカケラによって重ねるが基本となり、確実に拳士をゲットできる機会に重ねるのは厳禁。必ず3日間で取れなかった拳士を選択しよう。
つまりランダム箱を開ける前に絶対に選択を開けない。これが鉄則だ。
このなかで誰を取るべきかという話しになるが、現在のPvPでの環境トップTierはずばり“サウザー・オウガイ真の伝承者への道”だ。
が、『北斗リバイブ』では壁役がさまざまなコンテンツで非常に重要で、攻略とのバランスを考えたときには“ラオウ故国への誓い”がおすすめ。横バフが非常に強力で、耐久だけでなく攻撃面でも申し分なし。
とはいえ、力箱でラオウ、技箱でサウザーを引くということも十分に考えられるので、以下におすすめ順を紹介。自身の引きと合わせて迷ったときの参考してみてもらいたい。あくまでも今サーバーで初めて『北斗リバイブ』を始めるユーザーを想定している。
①ラオウ故国への誓い
②ケンシロウ世紀末救世主
③ジュウザ(黒王号)
④サウザー・オウガイ真の伝承者への道
⑤トキ極め士柔の拳
⑥ファルコ涙枯れし猛将
⑦カイオウ悪の猛獣
⑧ソリア紫光の真髄
⑨シン・ジャギ悪魔がほほえむ時代
⑩ハートKING軍四大幹部
⑪悪鬼フドウ
⑫魔神ジュウケイ
⑬ヒョウ目覚めし宗家の血
一応優先順位をつけてはいるが、性能だけでみるならばトップ5以外を選択する必要はないだろう。基本的に全体攻撃があらゆるコンテンツで有用で、壁を兼任で汎用性が高いラオウがおすすめなのは前述の通りで、ケンシロウ世紀末救世主がいれば攻撃面は盤石。ジュウザ(黒王号)も初手から出していける全体ダメージと耐久が活躍してくれるはずだ。
サウザーとトキは単体攻撃となっているので、全体攻撃できる強拳士がいる前提で輝く玄人向けといった感じ。
これを参考に『北斗リバイブ』の超スタートダッシュを決めて、北斗の世界を追体験し、楽しんでもらいたい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | https://hokuto-revive.sega.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/hokuto_revive |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング