『信長の野望 出陣』“来訪イベント 第3期 織田家”が開幕。“SSR【良玉精金】ガラシャ”などが手に入る“梅雨の陣キャンペーン”もあわせて開催中
2024-06-06 19:19
2023-10-12 18:46 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
信長の野望 出陣
コーエーテクモゲームスが提供している位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて、本日より新たな共闘イベント“決戦 山県昌景”が開催された。
以下、プレスリリースを引用
当社は、好評サービス中のスマートフォン向け位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』につきまして、10月12日(木)より新イベント「共闘」を開催いたします。
「共闘」イベントは、全国のプレイヤーと共に、強力な武将に立ち向かうイベントです。今回は「決戦 山県昌景」と題し、武田軍の「赤備え」としても名高い「山県昌景」がプレイヤーの前に立ちはだかります。
共闘イベントでは合戦で敵総大将を倒すと、一緒に戦った仲間内での敵総大将にダメージを与えた順位に応じて、「討伐Pt」を獲得することができます。累計の「討伐Pt」に応じて様々な報酬を獲得できるため、全国のプレイヤーと共闘して、強力な武将の撃破を目指しましょう!
同時に、SSR【連歌百韻】明智光秀(れんがひゃくいん・あけちみつひで)や SSR【三階菅笠】佐々成政(さんがいすげがさ・さっさなりまさ)が登場する「特別登用・共闘 第 1期『決戦 山県昌景』」も開催いたします。
このほかにも、「共闘イベント」参加に必要な「討伐札」がもらえるイベントログインボーナスや、商店での「共闘パック」をはじめとしたお得なパック販売も同時に実施中です。
また、公式サイトにて『信長の野望 出陣』の歩みがわかる「出陣かわら版」を公開中です。これまでのコラボやこれからの予定、運営チームからのメッセージなどを掲載しておりますのでぜひご覧ください。
【出陣かわら版】
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_shutsujin/information.html
さらに、10月14日(土)・15日(日)には『信長の野望 出陣』が岐阜県不破郡関ケ原町にて開催される「大関ケ原祭 2023」メインイベントに出展し、ゲーム内コラボミッションを実施いたします。
会場内の戦国グッズマーケットに設置されるコーエーテクモゲームスブースでは、来場者特典やインストール特典をご用意しているほか、ゲーム内コラボミッションを達成された方への記念証をプレゼントします。ぜひブースにお立ち寄りいただき、この機会に『信長の野望 出陣』をお楽しみください。
○タイトル
共闘イベント「決戦 山県昌景」
○期間
10月12日(木)メンテナンス終了後~10月31日(火)12:59
○概要
【共闘イベントとは】
全国のプレイヤーと共に、強力な武将と戦うイベントです。今回のイベントでは、武田軍の「赤備え」としても名高い「山県昌景」が敵総大将としてプレイヤーの前に立ちはだかります。
【共闘イベントの遊び方】
イベント画面の「参戦」から「討伐札」を使って参加することができます。「参戦」すると全国のプレイヤー最大 20 人とマッチングされ、共に強力な武将との合戦に挑むこととなります。
合戦では、敵総大将の兵数が参加したプレイヤー間で共有されるため、協力して兵数を減らしていきましょう。
敵総大将を倒すと、一緒に戦った仲間内での敵総大将にダメージを与えた順位に応じて、「討伐Pt」を獲得することができます。累計の「討伐Pt」に応じて「SSR【赤備突撃】山県昌景」や、本イベントならではの称号など様々な報酬を獲得できるため、全国のプレイヤーと共闘して、敵総大将の撃破を目指しましょう。
▼本イベントならではの称号
【注意事項】
※イベントへの参加には、メインミッション第 4 章「領地の発展」のクリアが必要です。
※イベントの開催期間や報酬は、予告なく変更となる場合があります。
○タイトル
特別登用・共闘 第 1 期『決戦 山県昌景』
○期間
10月12日(木)メンテナンス終了後~10月31日(火)12:59
○概要
共闘イベント「決戦 山県昌景」にて、敵総大将として登場する山県昌景に対して有利な兵種や有効な戦法を持つ、SSR【連歌百韻】明智光秀や【三階菅笠】佐々成政が登場する「特別登用・共闘 第 1 期『決戦 山県昌景』」を開催します。
SSR【連歌百韻】明智光秀(初期威名:900)織田家で足軽兵種の武将です。
戦法「連歌百韻」で味方1部隊を中心とした大範囲に攻撃上昇と兵法上昇、会心率上昇を付与します。
(戦法はLv50、覚醒5の状態での表記です)
SSR【三階菅笠】佐々成政(初期威名:850)織田家で足軽兵種の武将です。
武勇戦法「三階菅笠」で敵1部隊を中心とした中範囲に武勇攻撃を行い、火傷を付与、低確率で恐慌を付与します。
(戦法はLv50、覚醒5の状態での表記です)
【注意事項】
※販売期間と内容は予告なく変更となる場合があります。
※武将は今後、再登場する可能性があります。
○タイトル
共闘イベント「決戦 山県昌景」ログインボーナス
○期間
【第一弾】
10月12日(木)メンテナンス終了後~10月31日(火)12:59
【第二弾】
10月27日(金)04:00~10月31日(火)12:59
○概要
イベント期間中、ログインすることで、「共闘イベント」への参加に必要な「討伐札」を獲得できます。
【獲得可能なアイテム】
第一弾:「討伐札」を毎日 50 個、合計 750 個
第二弾:「討伐札」を毎日 50 個、合計 250 個
共闘イベント参戦に必要なアイテムです。
共闘1回の参戦に討伐札10枚が必要となります。
※討伐札は本イベントのみ使用可能です。イベント終了後に失われます。
※すべての報酬の獲得には、一定回数以上のログイン日数が必要です。
※ログインボーナスは毎日04:00に更新されます。
※ログインボーナスの獲得にはメインミッション第 4 章「領地の発展」のクリアが必要です。
○タイトル
共闘パック
○期間
10月12日(木)メンテナンス終了後~10月31日(火)12:59
○概要
共闘イベント「決戦 山県昌景」にて、山県昌景撃破時の討伐Ptにボーナスがつく「軍略図・山県昌景」や、「特別登用・共闘 第 1 期『決戦 山県昌景』」でお使いいただける登用札の入ったお得なパックを販売いたします。
■共闘パック・初
価格(税込):500円
内容:
軍略図・山県昌景×1
特別登用札・共闘 第 1 期×1武将経験値×20,000
■共闘パック・中
価格(税込):1,000円
内容:
軍略図・山県昌景×1
特別登用札・共闘 第 1 期×3武将経験値×20,000
■ 共闘パック・上
価格(税込):5,000円
内容:
軍略図・山県昌景×5
特別登用札・共闘 第 1 期×20
■共闘パック・特
価格(税込):10,000円
内容:
軍略図・山県昌景×10
特別登用札・共闘 第 1 期×45
共闘パックに含まれる軍略図を所持していると、山県昌景を討伐時に入手できる討伐Ptにボーナスがつきます。
※商品の販売期間と内容は、予告なく変更となる場合があります。
※商品は今後、再販売される可能性があります。
※共闘パックの購入にはメインミッション第 4 章「領地の発展」のクリアが必要です。
URL:https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_shutsujin/information.html
『信長の野望 出陣』公式サイト内にて、「出陣かわら版」を公開いたしました。現在実施中のイベント情報やプロデューサーレターだけでなく、これまでの出展情報やコラボ情報などが集約されておりますのでぜひご覧ください。
◯ゲーム内コラボミッションについて
『信長の野望 出陣』ゲーム内に、2日間限定で関ケ原古戦場を舞台としたご当地イベン トが組み込まれ、指定された条件をクリアする3×3マスのパネルミッションが現れます。ゲーム内キャラクターで案内役の「はつほ」とともに、「関ケ原の戦い」にゆかりの施設・史跡を巡りチェックイン(位置情報アクセス・送信)しながら、ミッションのクリアをめざします。
◯ゲーム内コラボミッション実施期間
2023年10月14日(土)04:00~10月16日(月)03:59 ※2日間限定
◯設定スポット(計 4 箇所)
・岐阜関ケ原古戦場記念館
・決戦地
・笹尾山・石田三成陣跡
・松平忠吉・井伊直政陣跡
※設定スポット付近にて、画面をタップ(位置情報アクセス・送信)することでチェックインが可能になります。4 スポットを巡る順番は不問です。
◯参加
無料
※ただし、『信長の野望 出陣』アプリ(基本プレイ無料(アイテム課金))のダウンロードが必要です。
◯特典
来場者特典として「『出陣』兜サンバイザー」を、インストール特典として「『出陣』スマホ&ボトルホルダー」をプレゼントいたします。
さらに9マスのゲーム内パネルミッションをコンプリートした画面を提示された方にオリジナルの記念証をプレゼントします。
<兜サンバイザー、スマホ&ボトルホルダー>
※デザインは仮のものです
※特典の数には限りがございます
・引換え時間
2023年10月14日(土)、15日(日)各日 10:00~16:00
・引換え場所
コーエーテクモゲームスブース(「大関ケ原祭 2023」戦国グッズマーケット会場内)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | 位置情報 |
---|---|
メーカー | コーエーテクモゲームス |
公式サイト | http://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_shutsujin/ |
公式Twitter | https://twitter.com/nobu_shutsujin |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©コーエーテクモゲームス All rights reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『三國志 真戦』全世界1億ダウンロードを記念した大規模なリニューアルを実施。ビジュアル&新規・既存・復帰プレイヤーに向けた特典が大幅にアップグレード
『#コンパス』復刻コラボ祭が開催決定!『進撃の巨人』『ライザのアトリエ2』『Guilty Gear Xrd REV 2』『殺戮の天使』『NieR:Automata』が8月26日より順次復刻
『三國志 真戦』PKシーズン“天公挙兵”が8月10日より開幕。黄巾軍と漢軍の争いを描く新シナリオ&“連城システム”や新武将“SP皇甫嵩”など5つのコンテンツが追加
『グラポケ』リリース後初の大型アップデートが実施。ナマリエ、ベラ、ルインなどキャラ7体に水着コスチューム&スキルエフェクトが追加【グランサガポケット】
【#コンパス】新オリジナルヒーロー“コラプス”(CV:皆川純子)が本日(7/29)実装。ピックアップヒーローガチャやログインボーナスが開催中