『ウマ娘』や『モンハンNow』など好きなゲームのグッズが手に入るかも?ブースを回り始める前にスタンプラリー参加を忘れずに!【TGS2023】
2023-09-23 08:30 投稿
“Google Playゲーム祭り”スタンプラリーの流れとやり方を紹介
2023年9月21日から9月24日にかけて千葉県・幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2023”では、スタンプラリーイベントの“Google Playゲーム祭り”が開催中。
本イベントでは、会場内に設置されたスポットを巡ってスタンプを8個以上集めることで、対象アプリのグッズがあたる“HANABI OMIKUJI”に挑戦することができるぞ。
スタンプラリーを始めるためには、Google Playゲーム祭りメイン会場か、サテライト会場の
この際、印刷されているQRコードを読み込むことで“ログインスタンプ”を押してもらえるので、忘れずに押してもらう。
ログインスタンプを押してもらった後は、指定のブースに設置されているチェックインブースかアプリ屋台を訪れて合計8個のスタンプをゲットしよう。
チェックインブースは、訪れるだけでスタンプがもらえるが、アプリ屋台では色ごとに対象のアプリをひとつ以上インストールする必要があるぞ。
そして、スタンプが8個以上集まったら、Google Playブースで“HANABI OMIKUJI”をプレイしよう。“HANABI OMIKUJI”のプレイの前にどのアプリのグッズにするかの選択画面が出るので、事前に決めておくといいだろう。
“HANABI OMIKUJI”はスティックを持ち、太鼓をたたくというシンプルなゲーム。太鼓をたたくほど花火が上がっていくので、時間内はひたすら叩きまくろう。
ゲームが終了すると、アイテムの抽選結果を印刷した紙が発行されるので、その紙をグッズ引換所まで持っていくことで、ゲームグッズなどがもらえる。
筆者は、ちょうどプレイしていた『モンハンNow』を選択し、スマホクリーナーをゲット。選択するアプリによって、もらえるグッズも変わってくるので、気になる人は公式サイトから対象アプリともらえるグッズを確かめておこう。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-20 19:30【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09