『takt op.(タクトオーパス)』新ムジカート“シェヘラザード”が登場。ゲーム内webイベント“海の貝がら集め”も実施中
2023-09-06 19:48
2023-07-03 19:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
takt op. 運命は真紅き旋律の街を(タクトオーパス)
2023年6月28日にサービスが開始されたDeNAの新作スマホ向けRPG『takt op.(タクトオーパス) 運命は真紅き旋律の街を』。
本記事では、プレイの序盤から押さえておきたいポイントやバトルのコツなどをまとめて紹介していく。
プレイを始めてメニューを開けるところまで進んだら、メニューの左下にあるメールから100万ダウンロード突破報酬、ストアランキング1位報酬、TVCM記念報酬、事前登録達成報酬などを受け取ろう。
ムジカートの四季・夏や読譜の間(ガチャ)40回ぶんの絆の楽譜などが手に入るので、すぐに読譜の間でムジカートの入手を狙うのもアリだ。
また、事前登録達成報酬では物理・特殊を問わずに与ダメージを上昇させられる音源楽装も配布される。
こちらは序盤のアタッカーになる運命やカルメンといったムジカートに装備させておくといいだろう。
毎日のプレイで忘れないでおきたいのが、1日1回無料で引ける読譜。
ログインしたらまずは無料読譜を引くようにしよう。
また、ショップでもデイリーランダムパックが無料でひとつ購入でき、育成素材などが手に入る。
こちらも無料ガチャと併せてログイン時にゲットしておこう。
▲デイリーランダムパックは倉庫内の消耗品に送られる。使用しないとアイテムは手に入らないので注意。
各種素材を集められる定期指令では、各クエストごとに毎日一定回数のボーナスが用意されている。
複数のムジカートを育成するうえで素材はいくらあっても困らないので、毎日ボーナスぶんは回収しておくといい。
▲クエストによってボーナスの回数は異なる。
▲能力強化の素材を集めるクエストは雪・月・花の3カテゴリがあるので、ボーナスが残っているときはとくに数が必要な素材を得られるクエストに挑もう。
スタミナは6分ごとに1回復していくが、専用アイテムのチョコビスケットや響命石を使用することでも回復が可能。
無償の響命石だと1日2回、有償の響命石だと3回まで回復が行えるので、より早く指揮レベルを上げるなら毎日積極的に使っていこう。
▲1回目は40個、2回目は60個と回数に応じてコストも上昇。
もちろんデイリー任務も忘れてはいけない。
各クエストをこなして報酬をゲットしてけば、響命石が合計で60個入手できるので、上記のスタミナ回復に割くぶんとして使うのもアリだ。
ここからは、日々のプレイで押さえておきたいポイントを紹介していく。
まずはバトルにおけるひとつのコツだが、ムジカート同様、敵のスキルにも発動可能なポジションや攻撃可能なポジションが限定されているものが存在する。
敵のスキルを確認し、使用可能なポジションを把握しておけば、敵の位置を変更する技で相手が使う技をコントロールすることも可能だ。
▲スコア素材を集めるクエストなどに登場するアジットランプヘッドは、最前列に立つまでは攻撃せず前進する確率が高いため、別の敵を前に引き出せば攻撃を封じられる。敵の動きを把握して被ダメージを抑えよう。
事前登録達成報酬でガチャが回せることもあり、プレイ開始直後から複数のムジカートを獲得できることも珍しくない。
となると誰を育てるかは迷うところだが、ムジカートはレベルだけでなくスコアなどの育成要素もあるため、そのリソースもそれなりの量が必要になる。
とくに序盤はまんべんなく育てようとすると素材が枯渇してしまうので、誰を起用して育てるかはある程度絞っていこう。
▲後衛を守るディフェンダー、ディフェンダーの生存率を引き上げるヒーラー、そして前後に配置する攻撃役となるムジカートをバランスよく編成するといい。
▲単体回復や全体回復を行うきらきら星変奏曲に対し、カノンはHP回復スキルを持たずダメージを肩代わりするシールドの付与を行うなど、同じロールでも性能はさまざま。ロールだけでなくスキル確認も忘れずに。
運命や木星などの初期メンバーは“運命の導き”の各種報酬でノーツが獲得できるため、ある程度安定してランクアップを行えるのが魅力。
誰を選ぶか迷った場合、序盤はまず初期メンバーで固め、そこから少しずつ差し替えていくスタイルでもいいだろう。
▲1枚目は公式ツイッターアカウントより。運命の導きはホーム画面右上に表示されているので、ログイン時などにチェックしておこう。
育成やバトル、ストーリーの進行などさまざな要素には実績が用意されている。
実績画面はホールにいるマリーナに話しかけることでアクセスできるほか、メニュー画面を下にスクロールすればどこからでも開けるので、定期的に報酬を回収していこう。
各キャラクターのストーリーが楽しめるキャラクタークエストは、シナリオを楽しめるだけでなく、読み終えるとコンダクター経験値とプレゼントコインが手に入る。
1日に獲得できるスタミナに限りがあるため、入手できるコンダクター経験値もある程度量が絞られる。キャラクタークエストはスタミナを使わずに経験値を得られる貴重な機会なので、逃さずこなしていこう。
▲キャラクタークエストが開放されているムジカートは頭上に五譜線が飛んでいるので、ひと目で判別できる。
▲プレゼントコインはショップで絆の楽譜などと交換できる貴重なアイテムだ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://takt-op.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/takt_op |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©DeNA/takt op. game partners |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧