
QOLが上がる!ファミ通App編集部おすすめ2023年ベストバイアイテム【その1】高品質なスマホ用コントローラー“Backbone One”
2023-05-03 20:00 投稿
(高すぎる!以外は)質感・操作性最高なスマホ直接接続型コントローラー
【本日の担当:藤谷ソウキチ】 |
![]() |
休日はお買い物! ついつい魔が差して「購入する」をポチポチ押したくなってしまうGWに突入しました。せっかく買うなら生活の質を向上させるものということで、今日からファミ通App編集部員がおすすめする“QOL爆上げグッズ”をご紹介していきます。
初回なのでやはりスマホ関連がいいな…と思いまして、今回は自分が愛用しているスマホ用コントローラー“Backbone One”をご紹介!
![]() |
プレステやXbox用コントローラーをBluetooth接続すればコントローラー的には問題ないけど、「寝ながらプレイできるようにしたい!」と思って辿り着いたのがこちらのスマホを挟み込んで使うタイプ。ホールド感が抜群で重さも控えめ。Apple ArcadeやXbox GamePassといったコントローラー対応ゲームがかなり快適に遊べるようになりました。iOS(lightning)用とAndroid(USB-C)用といった端子が異なる2種類のバージョンが発売されているので、購入するときはお使いのスマホに合ったものを選びましょう。
ちなみに海外ではPS5用コントローラー“DualSense”風のホワイトを基調としたバージョン“Backbone One for iPhone – PlayStation Edition”(ライセンス製品!)も出ているようですね。(国内販売は未定)
自分が持っているのは通常バージョンの黒で、じつはもう購入してから1年以上経過していたりします。その間、同じようなタイプのコントローラーも多く発売されてきましたが、ボタンの押しやすさ・手になじみやすい形状、ガタつきの少ないビルドクオリティなどは、まだまだ他の追随を許さない存在であると感じます。
そんなわけで、長期間さわってきた感想を以下に軽くまとめてみましょう。
良い点
・シンプルなプラスチックシェルだが安っぽさを感じないデザイン
・しっかり感じるボタンの押し心地
・Bluetoothではなく本体に直接接続するタイプなので充電いらず
・L2・R2ボタンがアナログ対応
・軽い
ここは好みもあると思いますが、余計な主張のないシンプルなデザインがかなり好印象。あと同じような商品ではボタンがふにゃふにゃしていたりL2・R2がデジタル入力だったりする場合もありますが、BackBoneはその面でも満足のいく仕上がり。本体直接接続なのでコントローラー自体にバッテリーが必要なく、電池切れの心配がいらないのも◎。
微妙な点
・とにかく高い
・スマホカバーをしているとつけられない場合も
文句のつけようがないコントローラーに思えますが、この製品最大の難点が値段の高さ。現在の価格は1万9800円。自分はこれでスマホ用コントローラー探しを終える決意で購入し、ポチッた瞬間に価格のことを頭から消し去るように努めていましたが、改めて振り返るとやはり高すぎです(笑)。あともうひとつは、スマホをセットしたときにガタガタしないよう精密に作られている分、スマホカバーなどで本体に厚みが出てしまうと上手く接続できないことがあります。自分はiPhoneとApple純正カバーを使用していますが、それだと端子の高さが合わずカバーを外してセットする必要が出てきたりします。
この2点さえ目をつぶることができれば、本当に満足度の高いコントローラーであることは間違いありませんが、コスパという面も重視する場合はいろいろと選択肢は出てくると思います。プライベート用はこれでゴールにたどり着いた感がありますが、コスパ重視で良いものを見つけられたら、またお伝えしていきたいと思います。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00 - 6
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 7
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 8
【クラロワ攻略】メガナイト枯渇デッキ
2020-05-05 12:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04