
新作スマホゲーム『Era of Gods Online』、ブロックチェーンゲーム『Era of Gods』の2作品が同時発表 2023年内配信予定
2023-03-01 15:59 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
Era of Gods Online
SEVEN&EIGHT HOLDINGSとGods Flame Digitalは、新作スマホゲーム『Era of Gods Online』、ブロックチェーンゲーム『Era of Gods』を発表した。
『Era of Gods Online』の事前登録は、2023年今春を予定。『Era of Gods』の配信は、2023年が予定されている。
以下、プレスリリースを引用
SEVEN&EIGHT HOLDINGSとGods Flame Digitalが提携
スマホゲーム「Era of Gods Online」と
ブロックチェーンゲーム「Era of Gods」を同時発表
SEVEN&EIGHT HOLDINGS株式会社(所在地:東京都港区)とGods Flame Digital Co., Ltd.(所在地:New Taipei City)は提携し、スマホゲーム「Era of Gods Online」とブロックチェーンゲーム「Era of Gods」を同時発表いたします。
■スマホゲーム「Era of Gods Online」に関して
「Era of Gods Online」は、3つの古代文明から1つを選び、プレイヤー達で国家を経営したり、どう生きるか話し合うMMOSLG型のオンラインゲームです。
神々と文明をテーマに、オープンワールドで資源採取や交易、戦闘を楽しく遊ぶことができます。
この異世界には現実世界と同じく時間の概念やプレイヤーが存在するので、プレイヤー同士で協力したり、プレイヤー間の問題が発生したり、誰とも交流せずに一人で生きていったりするのもよく、プレイスタイルは基本的には自由です。
Era of Gods Online公式サイト
https://eraofgods.Online.78hd.co.jp
※「Era of Gods Online」はSEVEN&EIGHT HOLDINGSがGods Flame Digitalと共同で日本国内向けに配信するスマホゲームとなり、App Store、Google Play向けに配信予定となります。
※事前登録につきましては2023年今春(予定)より受付開始予定となります。
■ブロックチェーンゲーム「Era of Gods」に関して
「Era of Gods」は誰でも簡単にメタバースの体験を始める事ができます。
メタバースとは、仮想空間で自分の分身を参加させ、世界中のプレイヤーと交流をしたり、サービス内で冒険や戦闘させたり、また遊びながら資産を増やすGameFiなどの経済活動を行ったりと、もう一つの「現実」として新たな生活を送ったりする事ができるサービスとなり、本作でもオリジナルのNFTキャラクターを育成できたり、世界中のプレイヤーと冒険、戦闘、交流を楽しむ事もできます。
そして「Era of Gods」の仮想空間は、パラレルワールドの様になっており、かつて存在していた3つの古代文明がそれぞれ存在しています。
Era of Gods公式サイト
https://eraofgods.com/JP/
※「Era of Gods」はSEVEN&EIGHT HOLDINGS の提携パートナーであるGods Flame Digitalより全世界に向けて配信する予定となります。
※配信時期につきましては2023年内に配信予定となります。
Era of Gods Online
対応機種 | iOS/Android |
---|
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | SEVEN&EIGHT |
公式サイト | https://eraofgods.online.78hd.co.jp/ |
配信日 | 配信日未定 |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
オンラインゲームセンター『ガポリ』リリース記念生配信3月29日20時実施決定!芦澤佳純さんや小日向奏音さんらがゲスト出演
2023-03-28 20:00『ジャンプチ ヒーローズ』サービス開始5周年を記念し、声優の南條愛乃さんを起用したWEBCMが公開に
2023-03-28 13:00『ゆるキャン△』スマホゲーム『つなキャン△』事前登録者数50万人突破!鳥羽先生が登場
2023-03-28 12:52『妖怪ウォッチ ぷにぷに』×『少年サンデー』コラボ第7弾が4/1より開催!ログインで怪盗キッドもらえる
2023-03-27 18:24