
【ハガモバプレイ日記#12】250万DL記念ガチャで引いたのは~?決着する筋肉祭りとエリートすぎる大佐inエリート(しゃれこうべ村田編)
2022-10-30 10:00 投稿
もっと輝けェーー!!(列車)
はいどーも皆さんこんにちは、しゃれこうべ村田です!
な~んとなんと、『ハガモバ』が250万ダウンロード突破! めでたし!
ということで、記念キャンペーンが各種スタートしていますが、やはりとくに心躍るのは250万ダウンロード記念コインガチャでございましょう!
![]() |
ってことでさっそくミッション報酬のコインを握りしめ、駅へと走りましたよ。
いや~、神引きしちゃうかな~。いや~!
![]() |
▲放置すると電話が鳴るの、地味に好き。
さぁいらせませ黄金の輝き!
はい来た! 列車来たよ!!
その照らし出す色は!!
![]() |
で す よ ね 。
んが、しかし!!
![]() |
中尉が出たので実質大当たり!
そう!
そういうことにしておきましょう!!
――いかん 雨が降って来たな
とか言いたくなるけど大当たりだから!!
つぎの話題いこうつぎの!
筋肉筋肉ゥー!
ってことで最近の進捗でございますが、ひとまずサイドストーリー第13話はクリアーしました!
レベル上限を突破してから挑んだら13-4以降はけっこうさっくり勝てましたね!
やはり今回最大の関門だったのは13-2をどう6ターン以内にクリアーするか、の部分だったような?
最初はエド、オリヴィエ、マスタング、ラストのアタッカーにウィンリィを加えた布陣にしていたのですが、ラストをイズミの師匠に入れ換えたところ何とか6ターン撃破に成功!
![]() |
▲範囲攻撃&奥義ポイント加速がなかなか心強い師匠。
後半マップ左に湧くグループは近接攻撃メインなのもあって、アームストロング少佐の強力な反撃を決めやすいのがポイントでしょうか!
右側に湧いてくるグループは連携攻撃が痛すぎるので、エド&オリヴィエの近接アタッカーで一気に攻めて数を減らし、という感じでどうにかこうにか、という感じでした。
しかしもう一度やってみようかとトライしたら上手くいかないことも多く、いやぁこれはなかなかハード……!
![]() |
▲左側の増援は少佐の反撃でガッツリダメージを出せるのがありがたい。
そんなこんなで何とか全ステージ☆3クリアーとなったサイドストーリー第13話でしたが、後半はグラン准将が参戦しての頂上決戦というまさかの展開!
アタシャてっきり新人軍曹が過去に少佐と因縁がどうのこうのとか、パワーアップにかかる時間と労力の差で機械鎧と肉体との違いに悩んだりとか、そういう展開になるかと思っていましたよ!
なんやかんやあった後に少佐と拳で語り合ってこう、機械鎧は道具じゃなくて己の身体の一部なんだ、という気づきがあるみたいな展開がこう、ね!
![]() |
▲最初の意味ありげな沈黙で「こりゃ闇堕ち展開もあるな」と思ったらそんなことはなかったんだぜ!
![]() |
▲そして参戦するグラン准将。後半は後半で少佐も准将もブッ飛んでて笑いました。
超人コンテストと化した戦いの影響で一般市民まで戦い始めたのにも笑いましたし、マッスル溢れるなかでがんばりブロッシュ軍曹の姿もよかったし、といったところですが……。
個人的に第13話でいちばんよかったのは、そうですね。
開会式で軍曹に手を振るロス少尉の姿、ですかね……!
![]() |
▲ロス少尉もけっこう好きですね、ハイ。どうでもいいけど左のモブがちょっと怖い。
第10話エリートがな~かなか
さて、第13話をクリアーして開放されまするは第10話エリート!
第10話はそう、ブラックハヤテ号が軍部の面々と出会うお話でしたね!
これはノーマルでもブラックハヤテ号にだいぶ振り回された記憶が……!
![]() |
▲エリートで出撃枠が減るのはけっこうキツい。攻めと守りのどちらを優先するかがものっそい迷いどころです。
とは言えこちらもそれなりに育っているし、と挑んでみたら序盤は好調。
やっぱり苦戦したあのころとは戦力が違いますよ戦力が、などと余裕をかましていたのも束の間!
マスタング大佐を敵に戦う10-4が、き、キツい……!
出撃枠が減っているのもあって火力がやや足りず、さらにブラックハヤテ号が絶妙に道を塞いだりという状況に絶賛苦戦中でございます。
![]() |
▲ハヤテ号どいて大佐殴れない!
しかも大佐! 大佐が強い……!
やっぱ閉鎖空間だと火力が本領発揮ですね、などと言いたくなるレベルで火力が高く、おまけにタフ!
![]() |
▲攻撃も防御もHPも高くてさすがのエリート性能。さてさてどう攻めたものか……!
こうなりゃラストの割合ダメージですよ、と思ったらそれはそれで前半戦の火力が足りず。う~むこれは悩ましいところ。
早くもレベル上限解放を待とうかなという気持ちになっておりますが、もうちょっとだけトライしてみますよってなもんで!
11月1日の生放送も要チェケ!
ゲーム内のお知らせでも触れられていますが、2022年11月1日の20時から『ハガモバ』公式WEB番組の“『鋼の錬金術師 MOBILE』アメストリス中央放送局”が放送されるそうな!
細かい内容は明かされていませんが、ゲームの最新情報や実機プレイなどもあるとのことなので、何やらおもしろそうなお話が聞けそうな予感……?
![]() |
ってな具合にまともな告知をしたところで、今回はここまで!
最後はいまさらその話をするんかい、な感じがすごいけど便利な機能がありましたねというお話でおさらば! んまた次回ッ!
ワンポイント攻略:行動順の設定でよりスムーズな戦いを
めちゃくちゃいまさらな話ではありますが、出撃メンバーを選択、配置する画面で左下に表示されている行動順の項目。
こちらを設定することでオート操作時の行動順や、手動プレイ時にユニットの行動が終了した後に自動で選択されるユニットの順番が変化します。
![]() |
![]() |
味方が分散しているステージなどで、近くにいるユニットを順番で動かそうとしたらカーソルがあっちへ行ったりこっちへ行ったり、といったことも多かったのですが、行動順を設定すればそのへんもスムーズに進行可能!
オートバトルでも盾役が護衛スキルを発動し、その後に行動した味方が護衛範囲からすたこらさっさと駆けていってしまう残念な流れも防ぎやすくなります。
これまで見落としていたことに自分でもビックリしましたが、けっこうそういう人も多いのではと思うのでぜひお試しあれ!
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 6
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 7
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00 - 8
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04