【配信開始】縦画面を2分割してプレイできる新感覚ニコイチRPG『World Ⅱ World(ワールド・ツー・ワールド)』
2023-02-22 16:35
2022-09-15 12:39 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
World Ⅱ World(ワールド・ツー・ワールド)
2022年9月15日から9月18日にかけて“東京ゲームショウ2022”が開催中。会場のアニプレックスブースでは、人気タイトル『RPGタイム! ~ライトの伝説~』(以下、『RPGタイム!』)の試遊ブースや、スマートフォン向け新作RPG『World Ⅱ World(ワールド・ツー・ワールド)』の展示が行われていた。
アニプレックスブースのメインとなる展示が『RPGタイム!』。
学校をイメージした入り口からブース内へ入ると、小学校の教室が再現されたエリアが展開。会場とのギャップに驚かされる仕掛けとなっていた。
中にはゲーム内に登場するさまざまなギミックや鉛筆で描かれた各種資料が展示されており、ファンでなくとも懐かしさを感じたり、ただただ純粋にノスタルジーを感じられたりと、隅々まで見て楽しめるスペースとなっていた。
また別途用意された試遊コーナーでは、実機による体験プレイが可能となっている。
ここでは10月13日に発売されるNintendo Switchのパッケージ版や、それに同梱される公式グッズ、プレイしたユーザーの生の声などが展示されていた。
|
本ブースではこのほか、発表されたばかりの新作スマートフォン向けRPG『World Ⅱ World(ワールド・ツー・ワールド)』の展示が行われていた。
本作は『RPGタイム! ~ライトの伝説~』と同様に、アニプレックスとデスクワークスがタッグを組んで手掛ける完全新作RPG。“ひとりでじっくりプレイできるRPG”をテーマとして開発されている。
ジャンル名を“ニコイチRPG”と銘打たれた本作は上下に分割された画面でプレイする“2画面RPG”となっており、上下の画面それぞれで別々の物語が同時進行。片方の世界で行ったことがもう片方の世界にリアルタイムに影響を及ぼすなど、新しいプレイ感覚が用意されているとのこと。
ブースには西部劇や時代劇、SFなどさまざまな世界観のキャラクターイラストが展示されていた。
本作の詳細については、9月17日22時から放送される“東京ゲームショウ2022”公式番組内にて告知がなされる予定。番組では基本的なゲームシステムやゲーム映像の公開が予定されているとのことなので、気になる人はぜひチェックしてみよう。
©DeskWorks / Aniplex
対応機種 | iOS/Android |
---|
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | アニプレックス |
公式サイト | https://worl2.world |
公式Twitter | https://twitter.com/W2W_pr |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | (c)DeskWorks / Aniplex |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】