『幻塔』新SSRキャラ“アンカー”登場&新ストーリー解禁。本日(7/2)より最新アップデートVer.4.1“心奪う真紅の仮面”が実装
2024-07-02 10:00
2022-09-02 13:30 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
Tower of Fantasy(幻塔)
モバイルアプリゲームのデータ分析プラットフォームを提供するSensor Towerは、Level Infiniteより配信中の『Tower of Fantasy(タワーオブファンタジー)』に関する収益データを公開した。
以下、プレスリリースを引用
2022年8月11日にリリースされたモバイルRPG『Tower of Fantasy』が好調な滑り出しを見せています。リリースから2週間で日本における収益成長量ではトップを記録し、同期間の収益割合は日本が約42%を占めるなど、日本市場で受け入れられていることがわかります。
オープンワールドRPGの『Tower of Fantasy』(Level Infinite)のモバイル版が2022年8月11日にリリースされました。本作は惑星の物語を楽しみながら、テクノロジーと未来感のあふれる広大な惑星アイダを自由に冒険でき、Unreal Engine 4を採用したグラフィックも魅力の1つです。
リリース前日の8月10日から事前ダウンロードがスタート、キャラクターメイクがこの時点から行えるようになり、ツイッター連動企画も開始されました。
こうした企画が功を奏して、日本の公式ツイッターのフォロワーは22万人を超えています(2022年8月31日時点)。また、公式YouTubeチャンネルでは、VTuberのミア(Mi-a)を起用したガイド動画『アイダ星の歩き方』のほか、遊び方100選などの動画を展開し、プレイ開始までの盛り上げに貢献しています。
これらの施策と高いゲーム性が相まって、『Tower of Fantasy』は好調な滑り出しを見せています。Sensor Towerのストアインテリジェンスのデータによると、リリースから2週間(2022年8月11日~8月24日)のモバイル版『Tower of Fantasy』の収益成長量は、日本においてトップとなっています。
収益成長量Top5内のモバイルゲームはいずれも息の長いタイトルばかりで、同期間に周年イベントを実施していたモバイルゲームも含まれています。一般的に周年イベント時は収益成長量が伸びる傾向にある中、2位以下のタイトルと大きく差を広げていることから『Tower of Fantasy』は新作タイトルとして健闘しているといえます。
App StoreのゲームカテゴリにおけるTop Grossingチャート推移でも、好調さがわかります。リリースから2週間で見ると、1位には届かなかったものの、リリースから3日間はTop3圏内に入り続けました。その後もリリースから1週間にあたる8月17日まではTop5圏内、8月23日まではTop10圏内をキープしています。
Sensor Towerのデータによると、2022年8月11日~8月24日の2週間における世界での収益は3,400万ドルを突破しています。同期間の収益とダウンロード数の割合を見ると、収益トップは日本で42.1%を占めており、2位のアメリカ(18.2%)とは2倍以上の差があります。一方、ダウンロード数の割合では、1位がアメリカの14%で、日本は2位の10.7%となっています。
同期間のRPD(Revenue Per Download: ダウンロードあたりの収益で、累計収益 / 累計ダウンロード数により算出される数値)を算出してみると、ダウンロード比率トップのアメリカではRPDが約7ドルであるのに対し、日本では21ドル以上となっており、3倍以上の高い収益性が確認できます。
2022年9月15日から開催予定の東京ゲームショウ2022では、『Tower of Fantasy』の特設ブースを出展することも発表され、試遊や展示に加えてグッズの無料配布も予定されており、来場者の注目を集めそうです。
Sensor Towerのストアインテリジェンスのユーザーは、過去のパフォーマンス指標に加えて、アプリ収益とアプリダウンロード数の推定値を見ることができます。本レポートのSensor Towerの収益予測は、App StoreおよびGoogle Playからのもので、ユーザー総消費額を表しています。
また、データにはサードパーティのAndroidマーケットデータは含まれておらず、App StoreもしくはGoogle Playアカウントの初回ダウンロードのみ集計しています。同じアカウントが他のデバイス、もしくは同じデバイスで行った重複ダウンロードは集計に含まれていません。ダウンロードデータは同じアプリの異なるバージョンもまとめて集計しています(例:FacebookとFacebook Lite)。
Sensor Towerのストアインテリジェンスで上記ゲームタイトルの過去のデータを検索しましょう!REQUEST DEMOボタンからデモのリクエストが可能です。:https://sensortower.com/ja/product/store-intelligence
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | Level Infinite |
公式サイト | https://www.toweroffantasy-global.com/ja/index.html |
公式Twitter | https://twitter.com/ToF_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)Level Infinite |
この記事に関連した記事一覧
『Tower of Fantasy(幻塔)』大型アプデで新地域“人工島”、新システム“ホーム”などが実装に!新SSRアバター“クローディア”も登場
『Tower of Fantasy(幻塔)』が東京ゲームショウ2022に出展決定!新地域“ヴェラ”の先行PVも公開
『Tower of Fantasy(幻塔)』が早くも全世界1000万DL突破!新SSRアバター“フレイヤ(CV:伊藤静)”が9月1日より登場
事前登録者数400万人突破!新作RPG『Tower of Fantasy(幻塔)』事前ダウンロード開始。渋谷駅や新宿駅、秋葉原などで屋外広告も展開中
『Tower of Fantasy(幻塔)』PV第6弾“社交編”が公開!HIKAKINさん、えなこさんらをゲストに迎えた公式生配信も8/10に放送決定
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『三國志 真戦』全世界1億ダウンロードを記念した大規模なリニューアルを実施。ビジュアル&新規・既存・復帰プレイヤーに向けた特典が大幅にアップグレード
『#コンパス』復刻コラボ祭が開催決定!『進撃の巨人』『ライザのアトリエ2』『Guilty Gear Xrd REV 2』『殺戮の天使』『NieR:Automata』が8月26日より順次復刻
『三國志 真戦』PKシーズン“天公挙兵”が8月10日より開幕。黄巾軍と漢軍の争いを描く新シナリオ&“連城システム”や新武将“SP皇甫嵩”など5つのコンテンツが追加
『グラポケ』リリース後初の大型アップデートが実施。ナマリエ、ベラ、ルインなどキャラ7体に水着コスチューム&スキルエフェクトが追加【グランサガポケット】
【#コンパス】新オリジナルヒーロー“コラプス”(CV:皆川純子)が本日(7/29)実装。ピックアップヒーローガチャやログインボーナスが開催中