【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#25】物語性強めのSFタクティカルローグライト『Crying Suns』
2022-07-17 13:00 投稿
ひと味違うローグライトを
スマートフォン・タブレットと別機種で配信されている作品を比較していく企画の第25回。
今回扱うのは、宇宙艦隊を率いて銀河の謎に迫るタクティカルローグライトの『Crying Suns』。
比較に使用したのはiOS版とニンテンドースイッチ版。ゲーム紹介ではiOS版の画像を使用していく。
【価格】
iOS:730円(税込)
Android:1000円(税込)
ニンテンドースイッチ:2570円(税込)
PC(Steam):2570円(税込)
※Steam版は体験版あり
『Crying Suns』とは
・宇宙艦隊を率いて戦うローグライト
・母艦から出撃する戦隊と兵器を駆使して戦う戦艦バトル
・くり返しプレイも物語に取り込んだSFテイスト満載のストーリー
スマートフォン版と他機種版の違い
・スマホ版は値段がかなりお得
・スイッチ版は操作性にややクセあり
・Steam版では無料体験版が配信
戦艦を率いて銀河の謎を解き明かす
『Crying Suns』は、宇宙艦隊の指揮官となって星団を航行し、敵艦隊との戦いやさまざまなイベントを通して物語の謎に迫るタクティカル・ローグライトゲーム。
マップの自動生成、死んだら(ほぼ)リセットといったおなじみのローグライト要素に、重厚なSF世界を舞台にした物語性を盛り込んでいるのが特徴的な作品だ。
物語は銀河帝国の極秘クローン施設にある装置から主人公が目覚める場面で幕を開ける。
AIロボットのカリバンに導かれるまま宇宙航行用の戦艦で旅立った主人公は、700年間にわたり繁栄した帝国が衰退した理由、自身の正体など、さまざまな謎に迫っていく。
ゲームとしての流れはシンプルで、スタート時に搭乗する戦艦と戦闘などで活躍するクルーを選択し、マップの最奥を目指して進んでいく。
戦艦の種類はゲームを進めるごとに増えていくので、戦艦ごとの特性はプレイを進めながら覚えていける。
戦闘ではグリッド状に分けられたフィールドに戦隊を展開させ、移動先や攻撃対象を指示していく。戦闘はリアルタイムで進行するが、その都度一時停止して指示の変更が可能だ。
敵戦艦に直接攻撃できる兵器なども存在するが、こちらはクールタイムが長いため、戦隊で制空権を握ることも重要だ。
序盤は楽に勝てるが、敵の戦隊数が増える中盤以降は戦隊戦が勝敗を分けるとも言える。
マップ攻略型のローグライトでは1マス1イベントで構成されていることが多いが、『Crying Suns』では1マスがひとつの星となっており、星ごとにアクセス可能な惑星や基地が存在する。
ランダムに発生するものも含めイベントは600種以上用意されており、唐突な戦闘や人助け、宇宙海賊を襲って物資を奪う、ゲーム内資源となるスクラップを使って戦隊や兵器の補充を行うなど、イベントの内容もさまざまだ。
ローグライトらしく、くり返しプレイして理想的なビルドを追及していく楽しさもある本作だが、全6章で構成されるストーリーも魅力的。
主人公が死亡するたびに新たなクローンが記憶を引き継いで起動するなど、くり返しプレイを物語の要素として取り込んでおり、一風変わったローグライトをプレイしたいならオススメの作品だ。
スマホ版はお買い得!
『Crying Suns』のスマホ版と他機種版の違いとして大きいのは、値段の差だ。
ニンテンドースイッチ版とSteam版が2570円なのに対し、iOS版は730円、Android版は1000円となっており、シンプルにお買い得。
また、マップ移動や戦闘中の操作はタップでも非常にスムーズ、どころかボタン操作よりもプレイしやすい印象だ。
ボタン操作はややクセがあるとは言え、便利な部分もある。
L、Rボタンで指示する戦隊を変更できるので指示漏れやミスを防ぎやすい。
戦闘時間の早送りがXボタンを押しているあいだだけ有効になるため、敵に攻め込まれた際などとっさのタイミングで解除しやすいのもメリットと言える。
スマホ版は倍速モードと通常モードはボタンをタップして切り換えるため、モードを切り換えようと慌てているあいだに味方戦隊が撃破されてしまう、といったプレイミスも発生するので、それを防げるのはありがたい。
また、スマホ版はクラウドセーブにも対応。タブレットとスマホでプレイすると起動時にデータの同期が行われるため、移動中のプレイと家で腰を据えてのプレイで端末を使い分けることが可能だ。
とくにこだわりがなければスマホ版がオススメ!
本作は機種によるゲーム内容の差がなく、それでいて値段面はスマホ版が半額以下と圧倒的にお得。
ゲーム性に直接影響するような要素ではないが、タブレット端末でプレイするとSF作品に登場するオペレーターのような気分も味わえるので、ボタン操作にこだわりがなければスマホ版がオススメだ。
Steam版に関しては無料体験版も配信されているので、どんな作品か気になった場合はまずこちらを試してみるのもいいだろう。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 4
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 5
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 6
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00 - 7
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04