『ピクミン ブルーム』ドーナツデコをめしあがれ!? コミュディ前日ピクブ近況報告【プレイログ#374】
2023-06-09 20:14
2022-07-05 22:18 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2022年7月5日、『ピクミン ブルーム』にてv48のアップデートが実施。
“おしごと力”や“苗のカテゴリ”など、ピクミンたちを管理するうえでとても便利な機能が追加された。
プレイログ170回目の今回は、それら最新バージョンの詳細とキノコに関連する“おしごと力”の重要性をおさらいしていく。
今回のアプデで追加されたおもな要素は3つ。
ピクミンの特性を知るためのものとポストカードに関するものが含まれている。
まずはそれらの内訳を確認しておこう。
・キノコに送るピクミンのおしごと力を可視化
・苗とピクミンのリストに発見場所を示すアイコンを追加
・ポストカードの一覧が最近入手した順番で表示
今回のアプデでとくに注目したいのが、キノコに送る際の画面でピクミン“個々のおしごと力”が判別できるようになった点だ。
キノコを破壊したときに得られる果物にはグレードがあり、達成するまでのタイム(星の評価)に応じて入手できるものが変化していく。
本プレイログでも何度か言及しているが、それをなし得るには参加するプレイヤーがキノコとピクミンの相性を合わせることが重要だ。
例えば、黄色いキノコを破壊するなら黄ピクミンが最適。
それに対して“おまかせ”を選んだときとしっかり合わせたときの差を比べてみよう。
なかよし度が最大であることはもちろん、花を咲かせていればさらに“おしごと力”は上昇する。
従来、“総おしごと力”しかわからなかったが、こうして個々の強さが事前にわかれば編成するとき意識しやすい。
なお、最新のv48をきっかけにハイスコアの判定ラインが上がっているので、多くのエキスを入手できるレアな果物が欲しいなら、ぜひ適性に合ったピクミンを選んでいこう!!
今回のv48でもうひとつ注目してほしいのがスーパーやコンビニなど“苗のカテゴリ”を判別しやすくなった点だ。
これは苗だけでなくデコピクミンも同様、手持ちのものがどれに該当するのかをアイコンで表記。
育てたい対象をひと目で判別できるようになっている。
また、なかよし度が最大のピクミン(デコ済み)に限ってだけど、“タイプ”でソートすると各カテゴリごとにまとまってくれる。
どうしても手放さなければならない場合、この機能を使えば厳選もしやすくなるってわけだ。
願わくばなかよし度に関係なく同じカテゴリのものを絞り込めるように……っと、まずは大きな第一歩といったところ。
これから順に解消されていくことを期待しよう。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧