『オリアカ』リリース1周年記念豪華キャンペーンスタート!日本限定シナリオも実装決定
2023-04-10 17:53
2022-05-06 18:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
オリエント・アルカディア
Qookka Entertainment Limitedより配信中の幻想RPG『オリエント・アルカディア』(以下、『オリアカ』)のプレイ日記第4回をお届け!
今回は、他プレイヤーとの交流、協力、対戦などが楽しめ、限定報酬も手に入る“ギルド”と、現在開催中のGWイベントを紹介します。
▼前回の日記はこちら
プレイヤーレベルが26になるとギルド機能が解放。他プレイヤーのギルドへの加入申請、自身でのギルド創設が可能になります。
![]() |
▲ギルド創設に必要なアイテム“ギルド令”はショップで購入。
ギルドでは、メンバーで力を合わせてCPUを倒していき報酬獲得を目指す“ギルド制圧”や、ギルドでの専用通貨“功勲コイン”を使っての買い物などが楽しめます。
![]() |
▲功勲コインが獲得できる“奉納”は1日5回まで無料でできるので、毎日忘れず行い、コツコツ資金を貯めていくのがポイント。
中でも注目したいのが、戦力強化要素のひとつ“陣営紋章”が作成できる“紋章閣”。陣営紋章は装備するだけでステータスアップになるうえ、素材を使って強化すると「味方全体が魏の英雄から受けるダメージが減る」といったさらなる恩恵が得られます。
![]() |
▲陣営紋章は紋章閣でのみ作成可能。積極的に戦力アップを図りましょう。
![]() |
![]() |
ギルド加入/創設後にプレイ可能となるギルドイベント。ここではさまざまなルールで他ギルドとの対戦や協力プレイが楽しめます。毎日開催されるミニゲーム“龍船レース”のほか、曜日ごとに“レイド魔将”、“攻城争覇”、“名将合戦”のいずれかが開催。イベントに参加するだけで幻星が手に入るだけでなく、成績に応じてさらなる報酬が獲得可能です。
![]() |
![]() |
▲アイテムを駆使しながら、時間内にどれだけの距離を進めるかを競う龍船レース。
![]() |
▲他ギルドと協力してボスの討伐を目指すレイド魔将。
![]() |
▲他ギルドが所有する城を攻め落とし、占領を目指す攻城争覇。
![]() |
![]() |
▲英雄の待つ城を探索し、討伐を目指す名将合戦。
![]() |
ギルドイベントに参加すると、その後行われるオークションに挑戦可能。ここでは他プレイヤーと競売を行い、見事入札できれば貴重なアイテムを入手できます。
まずは、イベントの成績に応じランダムでアイテムが出品。ギルド内での競売がスタートします。入手方法が限られる、キャラクター強化に必要な“英魂”などの珍しいアイテムも登場するので、よく考えて入札していきましょう。
![]() |
![]() |
▲強化したかったキャラの英魂を無事獲得!
ギルド内での競売が終わると、続いてサーバー全体での競売が行われます。ここにはギルド内で落札されなかったアイテムが出品されるのですが、筆者の成績ではなかなか見られない貴重なアイテムが目白押し。キャラや神武、キャラのスキン交換に必要な“絹織物”あたりがその筆頭と言えるでしょう。
キャラはガチャよりは値が張りますが、それでも20連分で確実に一体手に入ると考えると破格ですし、神武は基本的にここでしか手に入りません。
![]() |
![]() |
![]() |
▲神武はストーリーでは“鎮世の霊灯”、“蒼天帝剣”のふたつしか手に入らないので、最低でも1つはオークションで獲得しておくと戦力強化につながります。
絹織物に至っては完全にオークション限定。当然人気もすさまじく、ものの数秒ですべて落札されてしまうほどです。それほど貴重で価値があるアイテムが並ぶので、ぜひギルドイベント後はオークションへの参加もお忘れなく!
![]() |
![]() |
▲筆者も絹織物の競売に挑戦しましたが、数秒出遅れるとすぐ売り切れに。
![]() |
▲悔しいので後日再挑戦し、見事獲得!
![]() |
▲交換必要個数を集めるのはなかなか骨が折れますが、その苦労に見合う魅力的なスキンばかりです。歩錬師のスキンがほしい……!
『オリアカ』では現在、ゴールデンウィークイベントが開催中!(5月13日(金)04:59まで) イベント限定シナリオやすごろくミニゲームが楽しめます。
ミニキャラたちが動くすごろくは見ていて楽しく、通常召喚券などが手に入ったりと報酬も豪華。プレイに必要なサイコロは幻星で買えますが、デイリーミッションクリアでも手に入るうえ、十分な個数が賄えるので、毎日コツコツ貯めていきましょう。
![]() |
![]() |
▲マップには主人公のほかに英雄もおり、ぶつかるとじゃんけん勝負が発生。勝つと報酬が増えます。アイテムでの駆け引きもあったりと、予想以上にしっかりと楽しめる作りでした。
![]() |
▲イベント限定シナリオでは英雄たちとキャンプに行く様子が描かれます。関羽と、娘の関銀屏(かんぎんぺい)のやり取りには思わずほっこり。ふだんは勇ましい英雄たちの意外な一面が分かり、より親しみが持てました。
今回で連載最終回ということで、少しだけ筆者の進捗報告とまとめを。
まずは、条件を達成すると見られるキャラごとの特別イラストを初めて解放できました!
解放したのは蔡文姫(さいぶんき)。チュートリアルで必ず手に入るうえ、全体回復技を持っているのでお世話になったかたも多いのではないでしょうか?
![]() |
▲条件のうちたいへんなのは、ガチャでキャラがダブった際などにもらえる“欠片”が大量に必要な「英雄星5に到達」だと思います。低レアキャラのほうが達成しやすい条件と言えるでしょう。
![]() |
▲特別イラストはなんとボイス付き! ビジュアルの美麗さはもちろん、キャラの掘り下げへの力の入りっぷりが改めて感じられます。
メインストーリーは、敵味方ともに次々と個性あふれるキャラが登場し、最初は謎だらけだった世界の真実も徐々に明かされるなど、進めるほどに熱さを増していき、どんどんのめりこんでいきました。
物語の熱とともに、戦闘の難易度も上がっていき、歯ごたえのあるバトルが楽しめたのもポイント。すぐにいろいろな編成が試せる本作独自のシステムが快適なプレイを後押ししてくれたのも特筆すべき点です。
本作の育成要素は、今回の連載で語り切れないほど多岐に渡るので、最初は混乱するかもしれません。ですがその分、ひとつひとつの要素を理解し「前より強くなった!」と感じる瞬間が何度も訪れます。
レベルが一定値まで自動的に引き上げられるイベントが開催されたりと、初心者でも戦闘の奥深さをすぐに体感できる機会があるのも良い点でした。
![]() |
![]() |
▲イベント“奇策チャレンジ”は、レベルが一定値に固定され(満たない場合は一時的に引き上げられ)た状態で、最大ダメージを目指すイベント
5月6日(金)からはリリース1ヶ月記念キャンペーンもスタートし、さらなる盛り上がりを見せるであろう『オリアカ』。
奥深い戦闘システム、美麗なビジュアル、カッコいい&かわいいキャラクター、さまざまな要素が織りなす幻想世界での冒険を、今後もぜひ楽しみましょう!
オリアカ日記 第3回 |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | Qookka Entertainment Limited |
公式サイト | https://orientarcadia.qookkagames.jp |
公式Twitter | https://twitter.com/Oriaka_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©Qookka Entertainment Limited. All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
『オリアカ』公式生放送が10月31日19時より配信!新ストーリーを始め、新英雄や温泉コンテンツの追加内容などをお届け
『オリアカ』公式生放送が8月31日19時に配信!徳井青空さん、宮瀬尚也さんらをゲストに迎えて最新情報などをお届け
『オリアル』“鄧艾”、“曹丕”を含む5人の新英雄が登場!新編ストーリー“楼蘭ミステリー”7/1開催、各コンテンツの使用率ランキングも公開
『オリエント・アルカディア』公式生放送が本日19時より配信決定!新編ストーリー“楼蘭ミステリー”などの最新情報をお届け
『オリアカ』新英雄“趙雲”が登場!山本舞香さん、藤森慎吾さんを起用した短編コメディー動画も公開中
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】