『ゲトメア』0.5周年&200万DL突破記念!レッドジェム3000個や最大50連分のガチャチケットがプレゼント中
2022-04-26 19:14
2021-10-26 14:30 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ゲートオブナイトメア
2021年10月26日にスクウェア・エニックスよりリリースされた新作スマホ向けRPG『Gate of Nightmares(ゲート オブ ナイトメア)」。
本作は人気漫画『FAIRY TAIL』の作者、真島ヒロ氏がキャラクターデザインと世界観設定を担当し、シナリオには『ドラゴンクエスト』シリーズを手掛けていることで有名な藤澤仁氏が携わっている。豪華スタッフ陣によって描かれる王道のファンタジーは、誰しもが心をくすぐられること間違いないだろう。
本記事では、リリースが差し迫った『ゲート オブ ナイトメア』の魅力を紹介。ストーリーだけでなく、爽快な3Dアクションバトルやナイトメア(モンスター)の融合システムなど、本作の見どころはたっぷりだ!
物語の舞台は、剣と魔法の織りなす幻想的な世界“ウィスタリア”。悪夢から生まれる魔物“ナイトメア”が現れる“ウィスタリア”では、“ナイトウォーカー”と呼ばれる“ナイトメア”を使役する人々が市民の平和を守っていた。
ある日“ナイトウォーカー”となった少女エマは、“ナイトメア”に好かれる体質の謎の少年アゼルと出会う。2人は成り行きで一緒に仕事をこなしていくうちに、世界の命運を分ける事件に巻き込まれるのだった。
ストーリーはアニメーションを挟みながらフルボイスで展開されるため、飽きずにストーリーを楽しむことができる。
グラフィックのクオリティは高く、アニメーションやバトルに登場するキャラクターのモデルは、真島ヒロ氏ならではの特徴的なデザインをうまく落とし込めており、ファンとしては嬉しい限りだ。
物語には、可愛らしい女の子から渋いおじさんまで、総勢50名を超えるキャラクターが登場する。広瀬裕也氏やLynn氏などの豪華声優陣がCVを担当していている。
さらに各キャラクター毎にチャレンジが用意されており、クリアするとキャラクターのスペシャルエピソードをフルボイスで堪能できる。
バトルでは、3Dキャラクターを動かして爽快なアクションが楽しむことができる。
パーティーには最大3人の“ナイトウォーカー”が編成できるので、状況に合わせて操作するキャラクターを切り替えながら戦おう。
操作は非常に簡単だ。画面左側をスワイプするとキャラクターを移動でき、画面右側のアイコンをタップすると攻撃や回避ができる。
属性相性や秘奥義などの要素もあり、シンプルながら骨太なアクションに仕上がっている。
|
|
そして、本作のアクションを語る上で“ナイトメア”は欠かせない。
“ナイトメア”とは一緒に戦ってくれるモンスターで、“ナイトウォーカー”1人につき、メインのナイトメアが1体、サブが3体の最大4体までパーティーに編成できる。
編成した“ナイトメア”は画面右側にアイコンで表示され、タップするとスキルを発動し助けてくれる。
この後説明するが、この“ナイトメア”は育成することができるため、自分が手塩にかけて育てた“ナイトメア”といっしょに戦える感動は、本作ならではの魅力だ。
|
ナイトメアが持つスキルは様々で、共闘型、表記型などナイトメアごとに異なる。状況に応じて連れていくナイトメアを考えるのもまた楽しみのひとつだ。
【バトル紹介 ナイトメアスキル編】
「ナイトメアスキル」をタップすると、パートナーのナイトメアが出現し、多彩なスキルでサポートしてくれます。
スキルには共闘型、憑依型など、さまざまなタイプがあります。
#ゲトメア #真島ヒロ— 【公式】ゲートオブナイトメア (ゲトメア) (@Nightmares_PR) October 18, 2021
バトルで助けてくれる“ナイトメア”は育成して強化することができる。
“ナイトメア”はレベルアップの他にも‟融合”という特別な強化をすることができて、特定の“ナイトメア”2体を融合することにより、新たなナイトメアを生み出すことができる。
【ナイトメアの育成と融合 融合編】
異なるナイトメア同士を「融合」することによって、新たなナイトメアを生み出すことができます。
融合にはアイテム「ナイトメアハート」が必要になるほか、「レシピ」が必要になる場合もあります。#ゲートオブナイトメア #ゲトメア #真島ヒロ— 【公式】ゲートオブナイトメア (ゲトメア) (@Nightmares_PR) October 20, 2021
例えば、グレード2のドラゴベビィとラヴァを融合した場合、グレード3のフィッシュボムが誕生する。
このフィッシュボムに別のグレード3の“ナイトメア”を融合することでさらに強力なグレード4の“ナイトメア”を作り出せるのだ。
|
|
グレードを上げるほど融合元の“ナイトメア”を用意するのは大変だが、強力な1体ができたときの感動は大きいはず。戦力の強化も兼ねてまだ見ぬ“ナイトメア”を追い求めるのもいいだろう。
『ゲート オブ ナイトメア』はストーリーやアクション性もさることながら、“ナイトメア”育成のやり込み要素もかなり魅力的な作品となっている。
筆者はこの“ナイトメア”の育成要素にどっぷりハマってしまい、3日間寝る間も惜しんで遊んでいたほどだ。壮大な冒険を楽しみながらモンスターの融合を遊べるのは本作ならではの魅力だ。
RPGだけでなく、育成ゲームが好きな方にもぜひおすすめしたい本作。いよいよ10月26日に配信された。
まだダウンロードしていない方はチェックしよう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://gate-of-nightmares.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Nightmares_PR |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | © Hiro Mashima © KODANSHA © 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】