『アークナイツ』公式生放送“2024春の大感謝祭スペシャル”が4月23日20時より配信決定。ゲーム内外の最新情報が発表予定
2024-04-17 17:36
2021-10-15 22:58 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
アークナイツ- 明日方舟 -
2021年10月15日、『アークナイツ』が公式生放送“アークナイツ公式生放送 秋の大感謝祭スペシャル”を実施した。
放送には、本作公式コスプレイヤーの伊織もえさんと声優の石上静香(チェン役)さんが出演。公式コスプレイヤーの伊織もえさんはWのコスプレ姿で登場していた。
本稿では、放送で公開されたアークナイツレポートの内容ならびに最新情報をまとめてお届けしていく。
▲本放送で配布が決定したゲーム内プレゼントはご覧の通りとなっている。
放送ではまず“危機契約#4”に関する全ドクター(プレイヤー)の各種データ統計が公開された。
これまでの“危機契約”と比べると上の等級までクリアーするドクターが増加した模様。しかし19等級がひとつのハードルとなっており、ここ以降からクリアーユーザー数が激減しているのがわかる。
★4オペレーターの使用回数TOP10はつぎの画像の通り。COST回復の能力に秀でたテンニンカが1位を獲得しており、この結果には出演者たちも納得だった模様。
続いて明かされたのは★5オペレーターの使用回数。こちらでも1位を獲得したのはCOST回収効率のいい先鋒のエリジウム。放送中には、★4オペレーターの使用率で1位を獲得したテンニンカと併用しているユーザーが多いのではないかと話題になった。
★6オペレーターの使用回数ランキングも公表された。★4、★5オペレーターの使用回数ランキングとはことなり、ここでは火力や防御に優れたオペレーターたちが上位を占める結果に。
統計発表の最後には、レアリティで分類をしない全オペレータを対象とした使用回数ランキングも発表された。★5オペレーターの部門で1位の座についたエリジウムが10位である点から、★4オペレーターならびに★6オペレーターを主軸に編成して戦うドクターが多かったと推測ができる。
■大感謝祭・秋のスタンプラリー開催
2021年10月21日から新たなスタンプラリーの開催が決定。期間中に一定のログイン日数を達成するとスポットの新コーデが手に入る。
■コータスバレー採鉱区 限定採掘許可 開催決定!
2021年10月21日16時から、毎日合成玉が獲得できるイベントが開催される。獲得できる数はランダムとなっているが、運が良ければ1800個の合成玉が手に入るとのこと。
■ID情報更新パック販売決定
ドクターの名前を変更できるID情報更新カードの販売が決定した。1回目の購入については無料となっているので、気になる人は入手をしておこう。
■2種類のパックが販売決定
2021年10月21日16時から、招聘指名パック&感謝祭物資パックの2種類が販売される。
■サイドストーリー“潮汐の下”が開催
2021年10月21日16時から新たなサイドストーリー“潮汐の下”が開催される。イベントアイテム“腐食したレコード”を集めると、各種報酬と交換できる。
こちらの新サイドストーリーの目玉となるのは、以下のイベント配布オペレーター。この“グレイディーア”は配布としては初となる★6オペレーターとなっている。
【グレイディーア<特殊>】
【グレイディーアのスキル】
・スキル1 渇水の大洋裂断
⇒次の通常攻撃時、敵を引き寄せ、物理ダメージを与える。チャージ可能。
・スキル2 渇水の荒波掌握
⇒攻撃間隔が延長、攻撃範囲が拡大。通常攻撃時、ブロックされている敵2体を優先して攻撃し、物理ダメージを与え、引き寄せる。
・スキル3 渇水の乱渦狂舞
⇒攻撃範囲内自身と最も遠い敵1体をバインドし、その位置を中心に竜巻を生成する。竜巻は周囲一定範囲内の敵全員の移動速度を低下させ、一定時間ごとに術ダメージを与え、中心に引き寄せる。スキルの効果時間終了後、竜巻の中心から一定範囲内の敵全員を引き寄せる。
放送ではそのほか、サイドストーリーでは一定条件を満たすことで入手できる勲章をはじめ、新たに登場する敵やギミックについても発表されたので、詳細は以下を参照してほしい。
2021年10月21日16時から新たなリミテッドスカウトが開催される。こちらで登場する新たなオペレーターたちはつぎの通り。
【アカフユ<前衛>】
【アカフユのスキル】
・スキル1 信影流・雷刀之勢
⇒ブロック数が0になり、攻撃力が上昇、通常攻撃が2連撃になる。
・スキル2 信影流・十文字勝
⇒現在値の一定割合のHPを減少し、【シールド】を1枚獲得(スキル効果時間終了後消失)。攻撃力と防御力が上昇。
※シールド:ダメージを受けるとき、シールドを1枚消耗することによってダメージを1回ガード可能。
【ケルシー<医療>】
【ケルシーのスキル】
・スキル1 指令:構造強化
⇒自身と“Mon3tr”の防御力が上昇。自身が確率で物理ダメージをガードする。
・スキル2 指令:戦術連携
⇒自身の攻撃速度が上昇。“Mon3tr”の攻撃力が上昇。“Mon3tr”がブロック中の敵全員を同時に攻撃。このスキルは“Mon3tr”と【連動】する。
※連動:連動対象が場にいない状態ではスキルが強制終了し、SPが0になり、増加しなくなる。
・スキル3 指令:メルトダウン
⇒“Mon3tr”の防御力と攻撃力が上昇、通常攻撃が確定ダメージになる。攻撃力の上昇効果が徐々に減少し、スキル終了時に上昇効果が0になる。スキル効果期間内で敵を1体も倒さなかった場合、スキル終了時に“Mon3tr”のHPが減少。このスキルは“Mon3tr”と【連動】する。
※連動:連動対象が場にいない状態ではスキルが強制終了し、SPが0になり、増加しなくなる。
【濁心スカジ<補助>】
【濁心スカジのスキル】
・スキル1 同帰殊塗の吟
⇒自身の最大HPが増加、HPを最大値まで回復し、特性の効果が上昇する。濁心スカジは攻撃範囲内の味方全員の被ダメージの一定割合を代わりに受ける(同種の効果は高いほうのみ適用)
・スキル2 同葬無光の願
⇒攻撃範囲内の自身以外の味方全員に攻撃と防御の【鼓舞】状態を付与し、自身の特性の効果が上昇。退場まで効果継続。
※鼓舞:対応するステータス値が上昇(同類のステータス上昇効果は効果値が高いほうのみ適用)
・スキル3 「満ち潮、枯れ潮」
⇒特性のHP回復効果が「自身のHPが1秒ごとに減少」に変化する。1秒ごとに攻撃範囲内の敵全員に確定ダメージを与え(自身とシーボーンの与ダメージ重複可能)、攻撃範囲内の味方全員に攻撃の【鼓舞】状態を付与。
※鼓舞:対応するステータス値が上昇(同類のステータス上昇効果は効果値が高いほうのみ適用)
※濁心スカジは新リミテッドスカウト終了後、通常スカウトからはスカウト不可能になるとのこと。
■限定オペレーター“W”が復刻登場
上で紹介したリミテッドスカウトにて、限定オペレーター“W”が復刻登場する。
2021年10月21日16時以降、新リミテッドスカウト用の10回スカウト券がプレゼントされることが決定した。加えて、新リミテッドスカウトは1日1回無料でスカウトを利用可能。
2021年10月21日16時より、“イベリアリゾート”と題された新テーマが登場する。常夏気分が味わえる内容になっているとのこと。
2021年10月21日16時以降、以下に紹介する7人のオペレーターの新たなコーデが登場。さらに、リミテッドスカウトに復刻登場する“W”のコーデ“うわの空”も復刻されることが明らかになった。
2021年10月23日15時59分までに、スカジ専用のコーデ“CoralCoastシリーズ<ウェーブライダーWR04>”を純正源石で購入したドクターを対象としたコーデ引換券の配布が決定。
ナイチンゲール、マウンテン、サベージ、アーススピリット、THRM-EXの5人のオペレーターに回想秘録・逆理演算の追加が決定。
2021年11月1日4時より、新たな殲滅依頼“フラッドビーチ”の追加が決定。
2021年11月1日4時から約1ヵ月間、殲滅演習の全ステージが開放される。この機会にクリアー報酬や勲章を獲得しよう。
2021年10月29日4時からピックアップ内容も更新される。今回はユーネクテスなどがピックアップされる予定だ。
2021年10月16日より、Twitterにて対象ハッシュタグを用いたツイートを投稿すると、ケルシーの絵文字が表示されるようになるという。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
メーカー | Yostar |
公式サイト | https://www.arknights.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/ArknightsStaff |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2017 Hypergryph Co.,ltd. All Rights Reserved./©2018 Yostar Inc. All rights reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】