『サウスト』リリース6.5周年!“カタクリ”、“キング”、“マルコ”の新必殺技がフェスに登場。イベント“6.5周年大感謝の宴”なども開催中
2022-09-20 13:34
2021-09-20 14:45 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ONE PIECE サウザンドストーム
バンダイナムコエンターテインメントから配信中の『ONE PIECE サウザンドストーム』(以下、『サウスト』)。
本作は、全国のプレイヤーとリアルタイムで協力し、敵と戦っていくアクションRPGだ。『ONE PIECE』のキャラクターが多数プレイアブルで参戦しているのが魅力で、麦わらの一味はもちろん、四皇などの強者たちも操作できる。
そんな『サウスト』が、配信から5.5周年を記念した豪華イベントを開催。新キャラとして“ヤマト”が実装されるなど、『サウスト』ユーザー必見の内容になっている。
本記事ではイベント内容の紹介と併せて、ヤマトの性能についても詳しく触れていこう。
まずは、5.5周年のタイミングで開催される記念フェスの内容について紹介。
5.5周年記念フェスでは、“5.5周年大感謝の宴”クエストやデイリーミッション、ログインボーナスなどで虹のコインを大量にゲットするチャンス!
下記4つの要素で合計215枚の虹のコインが手に入るので、期間中は毎日ログインしよう。
・5.5周年記念フェス開催決定ログインボーナス:虹のコイン合計55枚
・デイリーミッション:虹のコイン合計55枚
・5.5周年開催記念:虹のコイン合計55枚
・ヤマト登場記念ログインボーナス:虹のコイン合計50枚
さらに、同期間中は合計55連も無料ガシャを回せるので、そちらもお見逃しなく!
【5.5周年記念フェス開催期間】
2021年9月19日10時00分〜10月5日23時59分まで
【「無料ガシャ」開催期間】
5.5周年記念フェス無料ガシャ第一弾 2021年9月19日 10時00分〜10月6日14時59分まで
5.5周年記念フェス無料ガシャ第二弾 2021年9月21日 15時00分〜10月6日14時59分まで
5.5周年記念フェス無料ガシャ第三弾 2021年9月23日 15時00分〜10月6日14時59分まで
5.5周年記念フェス無料ガシャ第四弾 2021年9月25日 15時00分〜10月6日14時59分まで
5.5周年記念フェス無料ガシャ第五弾 2021年9月27日 15時00分〜10月6日14時59分まで
また、毎月21日に開催されるサウストの日も、5.5周年仕様にパワーアップ。
★4~★7の海王類それぞれ55枚がプレゼントされるほか、黄金の島のドロップ率がアップするなど豪華な内容になっている。
好きな属性を選んで引けるマンスリーセレクションガシャは、★4以上のUL必殺技付きシーンのみが排出され、★5UL必殺技付きシーン1枚以上確定!
5.5周年記念フェスで目玉となるのが、新キャラ“ヤマト”の実装だ。
ここでは、ヤマトの自動技や必殺技の内容について紹介していく。
ヤマトの特徴のひとつが、自動技“カイドウの娘”。
ダメージを受けないことでクールダウンタイムを減少できるため、敵の攻撃を受けない立ち回りをすることで強力になっていく。クイックムーブで攻撃もできるため、敵の攻撃を回避しつつダメージを与えられるのも魅力だ。
【カイドウの娘の性能】
・クイックムーブで攻撃
・自身の会心率と移動速度をアップ
・自身への毒/炎上/負傷効果を無効化
・一定時間ダメージを受けないでいると6段階まで自身のクールダウンタイムを減少
・1/3/6段階目でエフェクトが変化
・ダメージを受けると段階がひとつ下がる
ダメージを受けないでいると自動技の段階も上がっていき、エフェクトも変化する。
段階が上がるほどエフェクトが増えてカッコイイ姿になっていくので、敵の攻撃を受けない立ち回りでヤマトの本領を発揮させよう。
また、自動技の段階は必殺技の威力などにも影響を及ぼす。
必殺技“乾坤一擲 ”の場合、自動技の段階に応じて与ダメージがアップするほか、自身の回避率もアップしていく。回避率アップのおかげで6段階目をキープしやすくなり、よりダメージも与えられる仕組みだ。
もうひとつの必殺技“雷鳴八卦”の場合、段階に応じてダメージがアップする上、会心率も上昇。こちらはより攻撃的な技となっている。
どちらの必殺技も自動技によって効力を増していくので、6段階目のキープがヤマトを操作する際の重要なポイントになるだろう。
5.5周年記念フェスのランキングイベントとして、“鬼ヶ島巡る追走劇“が開催される。
こちらはシングルプレイ限定のイベントとなっており、クエスト「ワノ国統べる四皇」では、ボスとしてカイドウが登場。戦闘中にパワーアップしていくヤマトを活躍させる絶好のチャンスだ。
獲得するポイントは残りタイムをもとに計算されるので、クリアタイムを意識して攻略してみよう。
また、敵として登場する巨漢黒服兵:銃のかわりに、獲得ポイントが倍になるアイテムをドロップするクイーンが出現することも。ランキング上位を目指すなら、ノーダメージでの攻略やクイーンの撃破、フィーバーゲージ回復の木箱などを狙ってプレイしてみよう。
また、超最難関クエストとして、“激戦!最悪の世代!”も登場。
こちらでは、必殺技貫通率が10%アップするヤマト専用トレジャーストーンが獲得可能なので、ヤマトを運用したい人はチャレンジしてみよう。
ヤマトの登場を記念して、Twitterでもキャンペーンが実施されている。
開催されるのは、ヤマトが映っているスクリーンショットをTwitterに投稿するヤマトスクショキャンペーン。内容は、Twitterでハッシュタグ「#ヤマトサウスト参戦」と、『サウスト』内で撮影したヤマトのスクリーンショットをつけてツイートするというもの。
対象期間内にツイート数が550を超えると、★8シーンカード“共闘!!ヤマトとルフィ”1枚が全員にプレゼントされる。お気に入りの1枚を投稿して、ユーザー全員で550ツイートを目指そう!
また、「#ヤマトサウスト参戦」を付けて、「ONE PIECE サウザンドストーム」の公式Twitterから投稿される対象ツイートをキャンペーン期間中のリツイートすると、抽選で3名にヤマト役声優・早見沙織さん直筆のサイン色紙もプレゼントされる。
両キャンペーンとも、期間内に『サウスト』公式Twitterアカウントをフォローする必要があるので、フォローをしてからツイートを投稿しよう。
【キャンペーン開催期間】
2021年9月19日10時00分〜9月30日23時59分まで
※本記事内のイベントの期間・内容は予告なく変更する場合があります。
※画面は開発中のものです。
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
公式サイト | https://onepiece-ts.bn-ent.net/ |
公式Twitter | https://twitter.com/onepiecets_info |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】