『Ingress』国立競技場で緊急バトル!! 軽い気持ちで呼び掛けたら想定外の結果になったBB戦リポート

2021-07-10 11:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
サバイバーズ・ギルト
2011年3月、何かが崩れ落ちる音に驚き目覚めた“私”は、遠くに聞こえる救助隊らしき声に向かって瓦礫の中から必死に助けを求める。
本記事で紹介する『サバイバーズ・ギルト』は、大震災から15年後の世界を舞台に、“もしも巨大地震でエレベーターに閉じ込められたら”というテーマのもと、極限のサバイバルに挑む密室アドベンチャーだ。
限られた物資をどう活かすのか。
刻々と迫る恐怖に耐え、救助が来るその瞬間まで生き延びよう。
![]() |
ゲームの見どころ
●心と体の健康を管理する密室サバイバル
●大震災をテーマに“あの日”を振り返る
webサイト制作会社に勤める主人公の担当する企業が“電波増幅アダプター”という圏外の地域でもスマホが使える便利の装置を開発。
その試作品を実際に使い、紹介ページを制作してほしいという社長の無茶ぶりから物語が始まる。
この電波増幅アダプターがまさか我が身を救うとは、主人公は夢にも思っていない。
![]() | ![]() |
忙しそうな同僚たちの分を含む昼食の買い出しを終え、オフィスのある13階に向かう途中で震度7の大地震が発生。
たった1人、エレベーターに閉じ込められてしまうところからサバイバルが始まる。
![]() | ![]() |
1日は朝昼夜の3部構成、それぞれ10ターンで構成されている。
空腹や喉の乾きなど6つのステータス(生命・満腹・水分、体力・精神・清潔)を手元にある5人分の物資で維持。
誰かに連絡を取ったり体を休めたり、1つ1つのアクションに応じて消費していく。
![]() | ![]() |
電波増幅アダプターを使って家族や消防などに連絡。
いつくるかもわからない救助を待つ中で、主人公は思いがけない人物とのつながりを得る。
限られたターンをどう活かしていくべきか。
買い出し5人分の物資選びはもちろん、運命を左右する数々のイベントを慎重にこなしていこう。
![]() | ![]() |
本作は東日本大震災を想起させる“2011年3月の震災”というテーマを主軸に展開。
ゲームで描かれる15年後の舞台でも再び津波の被害を描いている点がとても印象深い。
![]() | ![]() |
“災害用伝言ダイヤルセンター”の存在や防災に関連した知識をストーリーの進行度に応じて学び、ゲームの中で実際に活用していくアプローチはとてもよかった。
東日本大震災から10年、忘れてはいけない多くの事柄を改めて考えるきっかけを本作は担っていると強く感じる作品だ。
![]() | ![]() |
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2021 AMISOGUMI |
この記事に関連した記事一覧
『Ingress』国立競技場で緊急バトル!! 軽い気持ちで呼び掛けたら想定外の結果になったBB戦リポート
『Ingress』緊急開戦!! プロデューサー来日に合わせて新宿で行われるBB戦前日ガイド
『ピクミン ブルーム』サマーシール登場!! 夏本番に先駆けてついに四季シリーズ第3弾がくるぞ【プレイログ#676】
『ピクミン ブルーム』明日(7/13)からスイレンのコミュディ!! 大雨の予報も出ている気になる週末をチェック【プレイログ#675】
『Ingress』ポータルリンクでグローバルチャレンジ!! 陣営バトルに影響を与える前哨戦が始まる
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』