『Ingress』国立競技場で緊急バトル!! 軽い気持ちで呼び掛けたら想定外の結果になったBB戦リポート
見た目はSwitch!?スマホ向けゲームパッド“GameSir X2 Bluetooth”の使い心地をチェック
2021-05-28 12:31 投稿
持ち運びにも最適なゲームパッド
パソコンやスマートフォン向けのガジェットを扱うゲーミングブランド、GameSirの新製品“GameSir X2 Bluetooth”をご存知だろうか。
そのデザインからNintendo Switchのようだと界隈で話題になった旧バージョン“GameSir X2”の最新モデルと言えば、「あれかっ」と気づいてくれる読者も多いはずだ。
本記事ではフリーライターの深津庵がそんな噂の“GameSir X2 Bluetooth”を実際に使用。スマホだけじゃなく、SteamリンクやPCとも連動する本製品の良し悪しを忖度せずにお届けしていく。
■関連記事
1ヵ月使ってどうだった!? スマホ対応コントローラGAMESIR G4 Proを忖度なしで体験レビュー
専用ケースに梱包されたシンプルな外観
本製品を開封して最初に“うれしい”と感じたのは強度の高い収納ケースが同梱されていたことだ。
最近の製品では多い傾向ではあるけど、セットになっているのは素直にありがたいし、持ち運ぶときのことを考えると助かるポイントだろう。
設定不要なBluetoothでかんたん接続
本製品はBluetooth機器としてペアリングを行ったあと、AndroidとiOSでそれぞれ決められた操作を行う必要がある。
Androidの場合はHOMEボタン+A、iOSの場合はHOMEボタン+Bをいもずれ電源がオフの状態から長押しで実行。
そうすることで各OSのゲームパッドに対応したアプリが操作可能になった。
また、ゲームパッドに非対応のアプリに関してはHOMEボタン+Gを長押し。
その後、“G-Touch”モードを使って使用できる。
この場合、GameSirが提供する専用アプリ(iOS版 / Android版)を事前にダウンロートが必要。
ただし、OSのバージョンによって正しく動作しないこともあるようなので注意しよう。
カチカチ音は気になるけど操作性は良好
本製品はNintendo Switchに似たデザインだが背面のラバーパッドは安定性がよく、約1ヶ月のあいだ少々手荒く扱ってみたけど例のドリフト問題も現段階では発生せず快適だ。
ABXYボタンは少し硬く感じはするが許容範囲。
LRボタン、LRトリガーに関してはカチカチを音がするけど、筆者が前回レビューした同社の“GAMESIR G4 Pro”とは雲泥の差。
静音性にこだわる人は気になる要素だけど、個人的にはとても軽くて扱いやすかった。
今回、iPhoneユーザーの筆者はゲームパッドに対応しているAppleArcade向けのタイトルを複数プレイ。
ゲームパッドに対応しているだけあってどれも操作性は良好で、まさにNintendo Switchでゲームをしているような感覚だ。
ちなみに、コントローラの左下にスクリーンショットボタンという説明があるのだが、筆者の場合は左上の“G”ボタンがそれに該当。
さらに、右上にある“S”ボタンで音量調節もできるのは一部のAndroid端末のみ。
スマホの側面にある音量ボタンで調節できるので支障はないけど、統一性のなさは少々残念なポイントだ。
なお、2021年5月現在AmazonのGameSirストア価格は6500円前後。
他の類似商品と比べても高い部類だけど操作性は良好、保護ケースが含まれている点も魅力だと感じる方にはオススメしたい。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
この記事のタグ
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
- 2024-07-16 21:25
『Ingress』緊急開戦!! プロデューサー来日に合わせて新宿で行われるBB戦前日ガイド
2024-07-14 20:04『ピクミン ブルーム』サマーシール登場!! 夏本番に先駆けてついに四季シリーズ第3弾がくるぞ【プレイログ#676】
2024-07-13 21:00『ピクミン ブルーム』明日(7/13)からスイレンのコミュディ!! 大雨の予報も出ている気になる週末をチェック【プレイログ#675】
2024-07-12 20:34『Ingress』ポータルリンクでグローバルチャレンジ!! 陣営バトルに影響を与える前哨戦が始まる
2024-07-11 20:13
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 3
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39 - 4
『パルワールド』をスマホでプレイする方法を紹介!Steam版との違いも解説
2024-01-24 14:03 - 5
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 5
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 6
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54 - 7
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 8
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04