『BLESS MOBILE(ブレスモバイル)』装備強化は+7までがおすすめ!序盤を効率的に進めるために覚えておきたい3つのポイント
2021-04-27 18:00
2021-04-19 12:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
BLESS MOBILE(ブレスモバイル)
JOYCITY Corporation.より配信予定のスマホ向けMMORPG『BLESS MOBILE(ブレスモバイル)』。
本作は、Unreal Engine 4を利用したハイグラフィックと、広大なオープンワールドをベースに多彩なコンテンツがプレイできるタイトルだ。モンスター狩りやレイドボスへの挑戦、PvP、釣りや採掘などの収集要素まで、MMOらしいコンテンツが豊富に用意されている。
本記事では、配信に先駆けてプレイすることができた『BLESS MOBILE(ブレスモバイル)』の魅力を紹介していこう。
ゲームの見どころ
・バリエーション豊かなキャラメイクと5つのクラス
・スキルエフェクトがカッコイイ!フリーカメラ搭載の見下ろし型正統MMORPG
・共闘ややり込み要素などMMOらしいコンテンツも充実
本作では、最初に4つの種族(アクアエルフ、パンテラ、マスク、ハビヒッツ)からひとつを選択してキャラメイクをすることになる。
種族ごとに外見がまったく異なるほか、プレイ開始時のスタート地点が異なるようだ。
全体を通して5つのクラス(ガーディアン、メイジ、パラディン、レンジャー、バーサーカー)があり、各種族ごとにいくつかのクラスが選択可能。たとえば、アクアエルフを選んだ場合は、ガーディアン、メイジ、パラディンの3クラスを選ぶことができる。
各クラスごとにプレイスタイルが大きく異なるので、自分好みのものを選んでから冒険をはじめよう。
【各クラスの特徴】
・ガーディアン
片手剣と盾を武器として使用する、近接物理ディーラー。高い防御力でチームの生存率を高めてくれる。
・メイジ
杖を武器として使用する遠距離魔法ディーラー。敵に対して多彩な攻撃を仕掛けられる攻撃特化型のクラスだ。
・パラディン
鈍器と盾を使用する近接ディーラー&ヒーラーのハイブリッド型。防御力が高く、ヒールスキルも使用できる。
・レンジャー
弓を武器として使用する遠距離物理ディーラー。全クラスの中でも比較的長い射程と、高いクリティカル率を誇る。
・バーサーカー
使用できる武器は両手斧。防御や回避より、攻撃に特化した近接物理型のクラスになっている。
種族・クラスを選んだら細かいキャラメイクに入るのだが、本作の外見変更はかなりこだわって作り込める。
顔、髪形、体型などを自由に調節できるので、キャラメイクだけでも相当な時間悩んで遊ぶことができそうだ。
キャラメイクの中でも特徴的なのは、顔の作りかた。
ベースとなる3つの顔を選ぶと、そこからスライダーを動かして顔を変化させていく。
スライダーを動かすと、ベースにした顔に近づいていくので、そこからさらに調節して自分好みの外見に変えていける。
選択した顔の組み合わせ次第で多彩な外見を作り込めるので、ベースの顔を変えつつ調節してみよう。
種族ごとに選べる顔の種類も変わるため、完全な獣キャラから獣耳を生やした女の子、渋い外見の男まで作り放題なキャラメイク。
個性豊かな外見に仕上げることが可能なので、キャラメイクにトコトンこだわりたい人はこの部分だけで長時間楽しめるはずだ。
戦闘システムは、スマホMMORPGでは定番の形。
画面左下のバーチャルパッドで移動、右下のスキルアイコンをタップして攻撃をしていく。フルオート機能も用意されているので、通常のクエスト程度ならお任せでもオーケーだ。
ただし、特定条件を満たしたときに発動できる“コンディションスキル”などの要素もあるので、手動プレイのほうが効果的な場面も十分用意されている。
Unreal Engine 4を使用していることもあり、スキルエフェクトやモンスターグラフィックなども魅力的に描かれている。
とくに本作は大量のモンスターを相手に戦う場面も多いので、広範囲に届くスキルは見栄えもよく使っていて心地いい。
また、一部の強敵は技の発動時に攻撃範囲が表示されるので、回避しつつスキルなどで攻撃していく、手に汗握るバトルになる。
敵との距離の取りかたも重要になるため、高難度のコンテンツほど手応えを感じられるだろう。
幻想的な風景をはじめ、各フィールドのデザインも見どころのひとつ。エリアが変わるたびに風景もがらっと変わるので、新しい場所にワクワクしながら向かう冒険の醍醐味もしっかりと味わえる。
ファンタジーの世界を舞台にしたストーリーでは、堀江由衣さん、小山力也さん、小松未可子さんをはじめとした豪華声優陣がボイスを務めるキャラクターも多数登場。イベントムービーなども必見のクオリティなので、ストーリーパートにも注目してほしい。
MMORPGらしいやり込みコンテンツも、最初から盛りだくさんだ。
装備強化をはじめとする育成要素をはじめ、ペットや乗り物の種類も豊富で、やり込むほどにドンドン強くなっていく。
ほかのプレイヤーと協力して攻略していくダンジョンや、ソロでどこまで登れるのかチャレンジする“挑戦の塔”、プレイヤーデータと戦うPvPなど、自分の実力を試すコンテンツも充実している。
PvPは敵の攻撃を回避しつつ、最適なタイミングでスキルを放つ手動プレイがもっとも効果的なので、プレイヤーの腕の見せどころだ。
MMOということで当然、ほかのプレイヤーと協力関係を結ぶギルドシステムも導入されている。
特定の時間、特定の場所でのみ出現するフィールドボスなどは、ソロでは到底かなわない強敵なので、ギルドメンバーで集結して攻略しよう。
マルチプレイで攻略していくボスは、いずれも敵との距離感を保ちつつ、スキルを駆使しないと倒せないような強敵揃い。
そのぶん倒せば豪華な報酬も獲得できるので、ギルドに加入していっしょに戦ってくれるメンバーを集めよう。
MMORPGには欠かせないコンテンツが充実しており、やり込みがいのある『BLESS MOBILE(ブレスモバイル)』。
現在事前登録も実施されており、登録した全ユーザーに5000円相当の特典がプレゼントされる。
かわいいペットももらえるので、配信前に事前登録を済ませておこう!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | MMORPG |
---|---|
メーカー | JoyCity |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | (C)JOYCITY Corp. & THINKFUN Inc. All Rights Reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】