
Niantic×任天堂の共同開発による『ピクミン』のARアプリが2021年後半配信へ!事前登録も開始
2021-03-23 12:04 投稿
Nianticは、任天堂との新たなパートナーシップを発表。“歩くことを楽しくする”をテーマに『ピクミン』を起用したアプリを共同開発することを明らかにした。本日より事前登録を開始している。
以下、プレスリリースを引用
Nianticと任天堂が「歩くことを楽しくする」をテーマにピクミンを起用したアプリを共同開発
AR(Augmented Reality:拡張現実)テクノロジー企業であるNiantic, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ、CEO:ジョン・ハンケ、以下 Niantic)と任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎、以下任天堂)は、Nianticの持つリアルワールドAR技術と、任天堂のキャラクターを組み合わせたアプリを共同で開発するパートナーシップ契約を締結し、第一弾として「歩くことを楽しくする」をテーマに、ピクミンを起用した新作スマートデバイス向けアプリの共同開発を行っていることをお知らせいたします。
本アプリは2021年後半にNianticを配信元として、グローバルに配信を開始する予定です。また、2018年4月に設立されたNianticの開発拠点であるNiantic Tokyo Studioが手がける初めてのタイトルとなります。
Niantic, Inc.のCEO ジョン・ハンケのコメント
「任天堂とのパートナーシップは、Nianticがリアルワールド ARアプリ事業を拡大する上で自然な流れでした。任天堂の人気ゲームキャラクターに新しい命を吹き込み、世界中のモバイルゲームプレイヤーの皆さんとともにリアルワールドARの未来を切り開いていきたいと考えています。」
任天堂株式会社 代表取締役フェロー 宮本茂のコメント
「あなたの周りに、そして世界中にもピクミンたちがいるような体験を、NianticのAR技術が可能にしてくれました。楽しく歩くことをテーマに、ゲームとは異なる新しい分野での体験を、アプリを通じて皆様にお届けしたいと考えています。そして、ピクミンたちと、このアプリが、皆様の生活のパートナーとなることを期待しています。」
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ピクミン ブルーム』お正月ARフォト観賞会!! みんなの投稿作品で新年を振り返ろう【プレイログ#290】
2023-01-14 21:05『ピクミン ブルーム』TOKYO? OSAKA? いいえJITAKU!! 実店舗に行けないから通販でグッズを購入だ【プレイログ#251】
2022-11-11 21:00『ピクミン ブルーム』原点の誕生から21年!! 亜種もいた過去シリーズが今年何年目を迎えているのか調べてみた【プレイログ#240】
2022-10-26 22:00『ピクミン ブルーム』1周年イベント第1弾開催!! ローソンコラボグッズがどれもかわいすぎる【プレイログ#236】
2022-10-21 22:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【ドラクエタクト攻略】モナンハンターのスキルパネルはどれを選ぶ?マインドスナイプ、ショッキングアローなど各特性ごとのおすすめを解説
2023-06-03 21:05『ピクミン ブルーム』個々の特徴が反映された新ファッション!? 意味ありげなデザインから深掘りだ【プレイログ#371】
2023-06-03 20:42『逆転オセロニア』進化メドゥーサ/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE164】
2023-06-03 19:00【推しの子】、『トワツガイ』など現在開催中〜6月開催予定のコラボカフェをまとめてご紹介♪
2023-06-03 15:00『ドラクエウォーク』ブラディーポ戦でオススメのこころをピックアップ!
2023-06-03 15:00