
【新作】ピンボールが世界を救う!? 塔の最上層を目指して跳ねまくるダンジョンRPG『ザ・ピンボールウィザード』
2020-12-29 11:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ザ・ピンボールウィザード
勇者を弾いて倒して強くなれ
はるか昔、モンスターに支配されていた土地を守るため、とある魔法使いが塔の最上部に監視の“目”を設置。幾千年ものあいだ、人々はその恩恵を受け平和な日々を過ごしていた。
そんなある日、老朽化によって塔が傾き“目”が落下。平和だった土地がカオスに包まれてしまう。
本記事で紹介する『ザ・ピンボールウィザード』は、ピンボールの要領で勇者を弾き、各層のモンスターを倒しながら復旧を目指していくAppleArcadeのアクションRPGだ。
ゲームの見どころ
●多重構造の空間を駆け上がるタワーバトル
●とことんスコアを競うダンジョンチャレンジ
多重構造の空間を駆け上がるタワーバトル
いまだ踏破したのものはいないと噂される難攻不落の塔。
老朽化で傾いてはいるがモンスターの巣窟であることは変わらず、世界は勇者見習いにまで救いを求めるしかなくなっていた。
そんな中で白羽の矢が立ったのはひとりの魔法使い……なのだが、プレイヤーが操作するのは各層に設置されたトビラ。
ピンボールのフリッパー感覚で左右のトビラを操り、魔法使いを飛ばしてモンスターをやっつけていくのだ。
各層の共通目標はカギを隠し持つモンスターを討伐して次の層に進んでいくこと。
体力がゼロになればゲームオーバー、エネルギーを消費してスキルを使うといった要素はアクションゲーム感覚でとてもいい。
また、魔法使いが習得するスキルには、任意のタイニングで加速する“ダッシュ”や遠隔攻撃を放つ“魔法の球体”など12種類のラインナップがある。
フリッパーで弾いてモンスターを攻撃し、ダッシュで方向転換して追い打ちをかけるなど、戦略性が増していくのもスキルの魅力だ。
ステージ上にある赤いタルでHP、緑のタルでエネルギー、オレンジのタルでスキルをアップグレードするためのポイント(宝物)を回収。
目的のものを狙い撃つピンボールの醍醐味をしっかり味わえるのもよかったぞ。
とことんスコアを競うダンジョンチャレンジ
通常モードの“タワー”を16階まで進むと、“ダンジョン”というコンテンツが開放される。
これは経験値や宝物稼ぎに特化した要素。タワーでは味わえない広域かつ複雑なステージを思う存分楽しめるフリーモードのようなものだ。
また、“毎日のダンジョン”も基本的な仕組みは同じ。
タワーで行き詰まったときはこれら2通りのダンジョンで手っ取り早くポイントを稼ぎ、好みのスキルを習得または強化していくとよさそうだ。
フリッパーを動かなくする蜘蛛の糸、爆弾を投げてくるコウモリなどモンスターのバリエーションも豊富。ピンボールとRPG的な要素をひとつにしたバトルを1度は体験してもらいたい。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
※記事中のリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合もあります。
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ピクミン ブルーム』今年最後のコミュディ情報解禁!! 詳細を確認して近所をクリスマスローズで埋め尽くそう【プレイログ#491】
2023-12-05 20:09『Ingress』ひさびさのチャレンジイベント!! オーバークロックハックなどを駆使して限定メダルを手に入れよう
2023-12-05 18:49『ピクミン ブルーム』電飾デコ&電気キノコ実装!! クリスマスシーズンにぴったり映えそうな新種を探そう【プレイログ#490】
2023-12-04 20:05『ピクミン ブルーム』この週末限定!! 2周年記念バッジが獲得できるイベントが始まったぞ【プレイログ#489】
2023-12-02 20:19
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】ソニックシリーズ新作アクションゲームがApple Arcadeに登場!『ソニックドリームチーム』
2023-12-06 16:42【配信開始】『パズドラ』初のApple Arcade向け作品『パズル&ドラゴンズ ストーリー』配信スタート
2023-12-05 20:04【配信開始】アニメ『ぼのぼの』の世界観を満喫できる放置型癒し系ゲーム『ぼのぼの なにしてる?』
2023-12-04 14:28【今週の新作まとめ】『焼肉シミュレーター』や『ピコピコサバイバーズ2D』待望のアプリ版が登場!
2023-12-03 10:00