ファミ通App編集者おすすめの2020年ベストバイアイテム【その4】

2020-12-28 20:00 投稿

ダイエットと暇つぶし

【本日の担当:松脇さんば】
matsuwaki

年末年始特別企画として、編集者がおすすめするベストバイアイテムを紹介していくこの企画。編集者ごとの個性が出るので、僕自身も読むのを楽しんでいるのですが、今回は僕松脇さんばパートになります。

▼前回はさとるりさん

ザバス ミルクプロテイン 脂肪0

プロテイン

【ザバス ミルクプロテイン 脂肪0を購入(Amazon)】

まず最初はプロテイン。

年末年始に太りたくないということで家で運動する人もいると思うのですが、筋トレの後にはプロテインを飲むべきです。

飲んだ方がいいのはわかってるけど、粉のプロテインを買うのはちょっと気が引けるとか、作るのが面倒くさいという人におすすめなのが、このザバスのミルクプロテイン。

200mlという少なめの容量なのに、たんぱく質は12.5gと中々。しかも紙パックだからすぐに飲めるし、賞味期限も長い。

僕は、筋トレ後は粉のプロテインで、時間が惜しい朝にこの紙パックで飲んでます。

ちなみに、プロテインってまずそうと思う人もいるかと思いますが、その思い込みは十数年くらい前のもので今のプロテインは進化してジュース感覚で飲むことができます(当たりはずれはもちろんあるんですが)。

ザバスのミルクプロテインはコンビニでも売っているので、自分の好きな味を確かめてからケース買いするのもおすすめです。

不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス

シレン5_1

【不思議のダンジョン 風来のシレン5plusを購入(Amazon)】

年末年始に時間が空いたからゲームをやるってことは多いと思うのですが、買うゲームを迷っている人には12月3日に発売されたNintendo Switch /PC(Steam)向けダンジョン探索型RPG『不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス』をおすすめします。

理由は、安い、おもしろい、長時間遊べるという3点。

本作は入るたびに形の変わるダンジョンで、落ちているアイテムを駆使しながら最深部への到達を目指していくという、いわゆるローグライクと呼ばれるゲームです。同じダンジョンでも、同じ形をしたダンジョンはないため、毎回新鮮なプレイが楽しめます。

そんな本作は、PS Vitaで発売された『風来のシレン5plus』のリメイク版で新ダンジョン3種類や配信モードが追加されています。リメイク版ということもあって価格はパッケージ版が3980円[税抜]、ダウンロード版が2709円[税別]とほかのNintendo Switchのソフトに比べると安め。

しかしながらボリュームは数100時間遊べるほどに多いので、年末年始にはぴったりです。

どこがおもしろいのかについては、先日行ったファミ通Appの24時間年末特番の『風来のシレンplus』パートをぜひ見てみてください。1ダンジョンクリアーに7時間もかかっているのですが、『風来のシレン』シリーズのおもしろさやアツさが伝わると思います。

松脇さんば@matsuwaki_samba‏

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

ピックアップ 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧