『ROAD59 -新時代任侠特区-』ブシロード初の任侠モノ舞台の公開ゲネプロと記者会見開催レポート
2020-12-25 10:13 投稿
2020年12月24日~27日、東京都にある“なかのZERO大ホール”にてブシロード初の任侠作品『ROAD59 -新時代任侠特区-』の舞台公演が開催される。
公開初日には、メディア向けに公開ゲネプロとキャスト陣が登壇する記者会見が行われた。
【出演・記者会見登壇者】
・春雲組:君沢ユウキ/前田誠二/白又敦/鮎川太陽/山本康平/京本政樹(特別出演)
・狛浪組:砂川脩弥/相羽あいな/美波わかな/七海ひろき
・黒条組:井上正大/工藤晴香/岡田夢以/末野卓磨
・PHOENIX:蒼井翔太(映像出演)/渡辺和貴/加藤里保菜
・天海区:さかいかな/河内美里
本稿では記者会見と公開ゲネプロの開催レポートを写真付きでお届けする。
ブシロードが手掛ける新たなジャンルに出演者も熱意を語る
改めて、『ROAD59 -新時代任侠特区-』の作品概要を紹介する。本作は、近未来の東京にある天海区と言われる架空の街を舞台に、“神祇(ジンギ)”と呼ばれる特殊能力を持つ極道たちの様々な組織による抗争を描く作品だ。舞台やドラマで活躍する俳優を中心としたキャストにベテラン俳優の京本政樹さんも参加するブシロード初の任侠モノは、9月のプロジェクト発表からわずか3か月で舞台がスタートすることとなった。プロジェクトの発表会では同社の代表である木谷高明氏、ブシロード作品と言うことで舞台だけでなく様々なメディアミックスをしていくことも示唆されている。
舞台の前に行われた記者会見では、出演者からスタートを迎えたばかりのオリジナルコンテンツということで気合が入っている旨のコメントや、時節柄舞台開催が難しい中でスタートできたことの喜び、また、24日のスタートということでクリスマスの話題で盛り上がる場面も見せつつ、舞台にかける熱い思いが語られた。
豪華俳優陣により近未来任侠ストーリーの舞台がいよいよスタート!
本番直前の公開ゲネプロでは、若手俳優陣の熱のこもった演技に、時にコミカルなシーンも交えながら、映像とSEの演出も盛り込んだアクションシーンも見せてくれた。
スピーディーで目まぐるしく展開するシーンの連続に、多く主要人物が登場するストーリーと各組の複雑な関係性も含めた群像劇で、時間いっぱいまで目が離せないほどの大ボリューム。長時間の公演内容だったが、あっという間に過ぎてしまうほど、見ごたえ十分の内容だ。
|
【あらすじ】
東京湾に浮かぶ近未来都市、天海区。
きらびやかに見える街の陰では、任侠者たちが
信念と生き様を賭けてシノギを削っていた。
“親”から“子”へ、“兄”から“弟”へ…
彼らは「神祇(ジンギ)の盃」という儀式をもって
その血に秘められた“力”を分け与え、受け継いできた。
父の死の知らせを聞き、久しく離れていた故郷の天海区へと戻った八薙バクト(演:君沢ユウキ)。
もとより長居するつもりはなかった──
「狛浪組」と出会い、父が裏社会に繋がりがあったと聞かされるまでは。
一方、「黒条組」に追われる少女──華夜(演:河内美里)。
自分がジンギに狙われる覚えはないはず…天海区を逃げ惑う中、「春雲組」に助けられる。
時を同じくして第4の脅威が姿を現す。
「PHOENIX」──天海区の利権を奪おうとする組織。
いよいよ血煙濃くなる天海区。
時代のしがらみにとらわれない、自由を生きる「春雲組」。
家族のような絆を持ち、伝統を重んじる「狛浪組」。
金と権力でのし上がり、飛ぶ鳥も落とす勢いの「黒条組」。
世界規模の繋がりを持つ、海外マフィアの連合組織「PHOENIX」。
欲望渦巻く摩天楼を舞台に、4つの組織の思惑が絡み合い、全ての状況が加速していく──
※公式サイトより引用
今までのブシロードになかった任侠モノということで、重厚でドラマティックな展開とバイオレンスな雰囲気が漂う作品となっており、舞台やドラマで活躍する俳優・声優陣を中心としたキャスティングもあって、完成度の高い公演内容に圧倒された。
一部の公演については当日券が販売されるほか、有料配信も行われるので詳しくは公式サイトを確認しよう。
⇒舞台『ROAD59 -新時代任侠特区-』の公式サイトはこちら
|
|
|
|
|
|
|
【公演名】
舞台「ROAD59 -新時代任侠特区」
【会場】
なかのZERO 大ホール
【公演日程】
12月24日 19時開演
12月25日 14時開演(追加公演)/19時開演
12月26日 12時開演(完売)/16時開演
12月27日 12時開演/16時開演(完売)
※各公演、開場は開演の60分前
・配信公演回
12月24日 19時開演
12月27日 12時開演/16時開演
【キャスト】
・春雲組(しののめぐみ)
八薙 バクト(ヤナギ バクト)役:君沢ユウキ
成山誓吾(ナルヤマ セイゴ)役:前田誠二
大井町高久(オオイマチ タカヒサ)役:白又 敦
桐宮 ユウト(キリミヤ ユウト)役:鮎川太陽
藤堂時雨(トウドウ シグレ)役:山本康平
結津万 清信(ユツマ キヨノブ)役:京本政樹 (特別出演)
・狛浪組(はくろうぐみ)
氷室 ショウ(ヒムロ ショウ)役:砂川脩弥
氷室 静(ヒムロ シズカ)役:相羽あいな
氷室 涼香(ヒムロ スズカ)役:美波わかな
日向 汐音(ヒュウガ シオン)役:七海ひろき
・黒条組(くろじょうぐみ)
皇 賢誠(スメラギ ケンセイ)役:井上正大
柊 蓮花(ヒイラギ レンゲ)役:工藤晴香
柊 彩愛(ヒイラギ サラ)役:岡田夢以
黒鉄一臣(クロガネ カズオミ)役:末野卓磨
・PHOENIX(フェニックス)
ベネディクト・ロレンツォ・ヴァザーリ役:蒼井翔太(映像出演)
アンソニー・チェロ役:渡辺和貴
イリーナ・スペシフツェワ役:加藤里保菜
・天海区
沖野伊奈葉(オキノ イナバ)役:さかいかな
華夜(カヤ)役:河内美里
・アンサンブルキャスト
細川洪
松田一希
土佐寛
佐織迅
和田啓汰
深澤悠斗
【脚本】
毛利亘宏
【構成・演出・映像】
ヨリコ ジュン
【主題歌】
GACKT「Exterminate」
【制作協力】
エースクルー・エンタテインメント エイベックス・エンタテインメント
【主催】
ブシロード
【チケット料金】
オロチシート(前方シート・非売品グッズ付き・全席指定):15,000円(税込)
ジンギシート(全席指定):9,000円(税込)
配信チケット価格 ¥3,800(税込み)
©bushiroad All Rights Reserved. / 岩田えり
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 7
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54 - 8
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04