
【今日の編集部】フレキシブルアーム×3で快適なスマホ生活!おすすめの最強フレキシブルアームは!?
2020-10-27 20:00 投稿
フレキシブルアームが便利
【本日の担当:バサラ佐藤】 ⇒ツイッター |
![]() |
たくさんのアプリゲームを同時にプレイするのは大変!
現在はiPhone 11pro、Galaxy S8+、iPhone7の3台を使ってアプリゲームをやっている。
そもそもなんでそんなにあるのかというと、
もともとdocomoの携帯を使っていたのだが、ある日日本にiPhoneが上陸。
そのときはソフトバンクじゃないと使えなかったため、
ソフトバンクで新たにiPhoneを契約。
ただ、ガラケーのほうの電話番号を連絡先として使ったいたため、
●docomoのガラケー
●iPhone4(だったかな…)
2台もち体制に。途中でMNP(ナンバーポータビリティ)とかのサービスも始まったものの、
なんだかんだでずっと2台もちのまま過ごしてしまう。
で、いい加減ガラケーはもういいかなと思って、
中古でGalaxy S8+を購入。
そこからAndroid、iPhoneの2台もちに。
昨年9月に『ドラクエウォーク』がサービスインされ、
Androidにインストール。以来、Androidは『ドラクエウォーク』専用機+電話となった。
iPhoneはそれ以外のすべて、ゲーム、LINE、ネットブラウズ、動画視聴ほかで使用。
そして、今年『モンハンライダーズ』、『ドラクエタクト』がサービスイン。
並行して遊ぶのが結構大変なので、
機種変更して使っていなかったiPhone7(SIMなし)を掘り起し、Wi-Fi回線で使うことに。
iPhone11 pro⇒普段使いのスマホ。下記以外のすべてに使用
Galaxy S8+⇒電話、ドラクエウォーク専用
iPhone7⇒モンハンライダーズ専用
という状態に。
ただ、スマホを3台もガチャガチャやるのはめちゃくちゃめんどくさいので、
現在はこうなった。
![]() |
ノートPCで仕事をしつつ、
右からGalaxy、iPhone7、iPhone11 proをフレキシブルアームに装着。
これでPCでなんかやりながら、簡単にゲーム画面がタップできるようになった!
ただ、適当に買ったフレキシブルアームも、実は意外に使い勝手が違う。
まず一番右の白いやつ。
いつ買ったのかわからないくらい古くて、こいつが一番古参。
これはプラスチック製なので、ほかのよりちょっと柔い。
これが微妙に問題なのか単に寿命なのか、根元のところが曲がってきてしまった。
たまーにスポっと抜けてしまう。
金属製の硬いやつがおすすめ。
あと、グネグネ曲がるタイプのアームも使ったことがあるが、
金属製の3か所曲がるタイプのほうが安定してる。
グネグネのやつはなんか基本的にグラグラする。
![]() |
▲長い間使ってたからか、付け根がちょっと曲がってしまっている。そのため、ものすごくまっすぐ伸ばすと、たまにスポっと抜けてしまうことがある。
続いてこれ。
⇒アマゾン
こいつがいまのところ最強。
![]() |
特徴としては、ニンテンドーswitchがつけられるステーも一緒についてくる。
スパロボTを遊ぶときにフル活用!
![]() |
![]() |
首の部分をガチャっと外して付け替えるだけ。
スイッチ用のステーなので、スイッチはがっちりホールドしてくれる。
あと、アームも結構しっかりしてるので、ぐらつかない。
そして、スマホを3台使いだしてからアームが足りなくなって買い足したのがこれ。
⇒アマゾン
2個目に買ったやつよりちょっと安いので買ってみた。
![]() |
一個最大の難点があって、スマホを掴む上下の部分に空きがないこと。
そもそもショップの画像だと、左右から挟んでるけど、上下に挟まないと挟めない。
タブレットなら左右で挟めるかもしれない。なんか違うwwww
![]() | ![]() |
充電した状態のままスマホを取り出そうとするときに、
必ずケーブルを抜かないといけない。
上の2個目に買ったやつなら、充電しままつけることもできるし外すこともできる。
なので、これは基本的にあまり持ち歩く必要がないiPhone7で使うことにした。
あと、赤いゴムのやつが速攻で取れてしまった。
![]() |
これすぐ取れるからもう、赤いゴムクッションは捨ててもいいかなって思っている……。
ちょっと安かったものの、2個目のやつをもう1個買ったほうがよかったかなというのが感想です。
2個目のやつswitchにも使えるからマジで便利。おすすめです!
10月27日の注目記事ダイジェスト
スシローが大人気アプリゲーム『Pokémon GO』のオフィシャルパートナーとなり、同ゲーム内の「ポケストップ」や「ジム」が、日本国内約560店舗、海外では韓国・台湾・香港・シンガポールの全世界のスシロー店舗に登場。
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 8
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04