『原神』ゲーム内TCG“七聖召喚”の公式国際大会“アストラカーニバル・リトルプリンス杯”が2023年に開催予定
2023-05-29 20:29
2020-10-20 14:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
原神
『原神』ではアイテムを使ったキャラクターの経験値獲得、武器や聖遺物の強化、あるいはそれぞれのレベル上限突破など、キャラクターを強化するうえでモラ(ゲーム内通貨)を消費することになる。
プレイ序盤はストーリーを進めるだけでもモラに困ることはないが、ある程度育成が進むと必要なモラの量も増え、モラを集中的に稼ぐ必要も出てくるだろう。
本記事では、モラ稼ぎの方法をまとめて掲載していく。
まずチェックしておきたいのが、璃月港の銀行にある宝箱から獲得できる20万モラだ。
とくに条件もなく宝箱を開けることができるので、これは真っ先に回収しておこう。
▲銀行は璃月港南方のワープポイントから北上したあたり、階段を上っていった先にある。
▲銀行に入って右手から階段を登っていけば宝箱が置かれている。
モラ稼ぎの方法としてもっとも鉄板なのが、蔵金の花から集めることだ。
天然樹脂20を使って多額のモラを稼ぐことができ、天然樹脂さえあれば連続で稼ぐことも可能なので、まとまったモラが欲しい場合は積極的に活用していこう。
蔵金の花を開くためには敵と戦う必要があるが、この敵からのドロップアイテムも集まるため、モラを稼ぎつつ各突破に必要なアイテムも稼げるという点でも便利だ。
蔵金の花に限らず、世界ランクが上がれば一度に入手できる
冒険ランク上げにも欠かせないデイリー任務は、各任務のクリアー、および4つの任務をクリアーしたあとに冒険協会でもらえる報酬でモラも稼ぐことができる。
ログインしたらまずは蔵金の花で天然樹脂を使い、その後デイリー任務をこなしていくといいだろう。
任務のクリアーなど、冒険の随所で獲得できる風の印や岩の印と各種アイテムを交換できるショップでモラを得ることもできる。
まとめて交換すればそれなりの額が手に入るので、目ぼしいアイテムとの交換が終わったら定期的にモラと交換するようにしておこう。
▲印1個で交換できるモラは交換回数に限りがあるが、印2個との交換でもそれなりに稼げる。
特定の条件化で指定された敵と戦っていく深境螺旋では、クリアータイムなどに応じて報酬が獲得できる。
何度でも挑戦できるので、1回ですべての報酬を獲得できなかった場合は、パーティーが成長した後などに再挑戦していこう。
祈願によって獲得できるスターダストも、モラと交換することが可能だ。
スターダストは出会いの縁とも交換できるため、優先度はそちらのほうが高いが、手っ取り早くモラを入手したい場合は選択肢のひとつとして考えるのもいいだろう。
一度に稼げる量は多くないが、各種秘境をクリアーすることでもモラは獲得できる。
聖遺物や強化素材などを集めるために秘境を周回していれば、おのずとモラも貯まっていく。
ただし、純粋にモラを集めたい場合は蔵金の花を周回したほうが効率的だ。
聖遺物を処分すると、モラが手に入る。
ただし、聖遺物はほかの聖遺物を強化する素材としても使用するので、モラを獲得したはいいが強化素材にする聖遺物が足らない、といったことにならないよう注意しよう。
そのほかにも、各所に点在する宝箱や、ランダムに発生する依頼などによってもモラは獲得できる。
それぞれ1回で得られるモラは多くないが、逃さずにこなしておけばそれなりの収入源になってくれる。
▼そのほかの『原神』攻略記事もチェック!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
---|---|
公式サイト | https://genshin.mihoyo.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/Genshin_7 |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © COGNOSPHERE. All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧