“夏ダ祭2024”内で『爆上戦隊ブンブンジャー』『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』とのコラボが開催!『コトダマン』夏のスペシャル放送まとめ
2024-07-13 09:00
2020-10-13 23:50 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
共闘ことばRPG コトダマン
2020年10月13日、XFLAGの『コトダマン』が公式生放送“【共闘ことばRPG コトダマン】2.5周年記念SP生放送【落ち着いてられるかァ!】”を実施した。
![]() |
ここでは、本放送で発表された新情報をまとめてお届けしていく。
放送は既報でもある各種キャンペーンの確認からスタート。市川猿之助氏が特命部長に就任したCMを確認した後、Twitterキャンペーンや最大250連ガチャが利用できるキャンペーン、虹のコトダマのプレゼントキャンペーンなどが告知された。
![]() |
![]() |
本情報の詳細については以下の記事を確認してほしい。
なお、今回生放送では恒例のナメカタチャレンジは行われていない。代わりに、たいらPからの感謝として虹のコトダマ600個がプレゼントされることが発表されている。
![]() |
新情報としてまず発表されたのは、『フェアリーテイル』コラボの復刻情報。
![]() |
【復刻コラボ開催期間】
10月22日16時頃~11月4日15時59分(予定)
今回のコラボイベントは復刻ということもあり、特別な仕様。ただ復刻するだけでなく、降臨が常時降臨になるほか、コトダマンたちが“コトの木の加護”(上方修正)を受けることが明らかにされている。
![]() |
今回“コトの木の加護”を受けるのは、ナツ、エルザ、カナ&ギルダーツ、グレイ、ルーシィ、アクノロギア、一夜の7体。なお、ルーシィはコラボ復刻に併せてログイン配布される予定だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いて発表されたニュースは、虹のコトダマが1万個も配布されるキャンペーンや、最大250連の無料ガチャが利用できるキャンペーン“超がち連連連打召喚”の詳細情報。
![]() |
虹のコトダマの配布は、ログインボーナスやパネル報酬など、さまざまな形で配布がなされていくという。期間中にすべてを手に入れられるよう、全力で『コトダマン』を楽しんでいこう!
![]() |
![]() |
ガチャイベント“超がち連連連打召喚”は、ただガチャチケットがもらえるという内容ではなく、ゲーム性を持ったイベント。
![]() |
イベント会期中には専用の画面が用意され、25秒のあいだに光っているボタンをタップ出来た数だけガチャチケットがもらえるという内容。なお、ボタンは4つ用意されており、一定秒数ごとにランダムで光る場所が移動するほか、ラスト10秒はタップによるカウントが2倍になるボーナスタイムも発生するようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
ちなみにこちらの連打ミニゲームは、記録に納得がいかなければ再挑戦も可能。再挑戦をするにはTwitterへの投稿が必要になるが、再挑戦のツイートをした人の中から抽選で50人に5000円分のギフトカードが当たるキャンペーンも行われるので、余裕があれば1度は再挑戦を試みてるのもいいかもしれない!?
![]() |
さらに、“超がち連連連打召喚”で得られたガチャチケット50個につき、★5コトの実が1個プレゼントされるキャンペーンも行われるので、ぜひとも200連打オーバーを狙っていきたい。
各種キャンペーン情報の後には、各種アップデート情報が発表された。
まず告知されたのは辞書機能の大幅アップデート。広辞苑 第7版からピックアップされた約10万語が語釈(意味)付きで追加されるほか、名詞以外の品詞が使えるようになるほか品詞の活用形にも対応するとのこと。
![]() |
この意味の表示はゲーム中でも行われるほか、クエスト終了後の“つくったことば”画面でも確認可能。これで、意図せず誕生した気になる“ことば”の意味も調べられるようになる。
なお辞書機能は“解放したことば”の画面にも対応しているほか、あわせてことばの検索機能も追加されているので、気になる人はこちらも確認してみるといいだろう。
なお、この辞書のアップデートに関連して“ことば集めイベント”が開催されることも告知されている。
![]() |
バージョン3.4.0からは、コトダマン一覧のフィルター機能も改修されるという。これまでのフィルタリング機能が大幅に強化され、連携するとくせいを持ったコトダマンなどもフィルタリングできるようになる。
![]() |
銀のことだまつりんぐ交換所のラインナップも追加更新されるとのことなので、気になる人はこちらもチェックしておこう。
![]() |
さらに、放送では“コトの木の加護”(上方修正)の対象コトダマンも発表された。今回対象として発表されたのはキボウ、リップク、キユウ、トキメキ、コウイ、ハクジョウを始めとする全11体。それぞれの修正内容については以下の画像を参照してほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1日1回、日替わりで破滅級が登場するイベント“復活の試練”が発表された。“復活の試練”として用意されたクエストをクリアーすると“復活の宝玉”というアイテムが手に入り、これを集めると“復活した「神子」”のコトダマンが手に入るという。
![]() |
ちなみに、今回の発表で明かされた“復活した「神子」”は★5 カナシミ(詳細は後述)。交換対象は順次追加予定とされており、今後もどんどん追加されていくようだ。なお、“復活の試練”では専用おめで鯛も入手できるようになっているので、こちらを目的に挑戦してみるのもいいだろう。
![]() |
気になる“復活の試練”のスケジュール、および各クエストで入手できる専用おめで鯛は以下の画像の通り。さらにこの“復活の試練”実装にあわせて追加記念パックの販売も告知されているので、あわせてチェックしておこう。
![]() |
![]() |
交換所で入手できる新コトダマンも公開された。追加実装が発表されたのは5体。
![]() |
どのコトダマンも文字「く」に関連しており、一見すると扱いにくい文字を持っているようにも思われるが、先述した辞書アップデートにより動詞もことばとして判定されるようになるため、「く」の需要は今後増していくことが予想される。
今後の環境に向けて編成を盤石にしておきたい人は、こちらもしっかりとチェックしておこう。
なお、今回実装されるコトダマンの情報は以下の通り。(前述のカナシミ含む)
![]() |
![]() |
![]() |
この発表に併せて、属性召喚ラインナップの追加も発表されているので気になる人は以下の画像をチェック!
![]() |
あらかじめTwitterでも発表されていた待望のレジェンドコトダマン“キユウ&ハクジョウ”の詳細も発表された。
![]() |
キユウ&ハクジョウは“モード・シフト”という新機能を持ったコトダマン。編成画面でメインとなるコトダマンを切り換えられ、切り換えることで属性、文字、わざ、すごわざが変わるようになっている。そのほか気になる詳細情報は以下の通り。
![]() |
属性:水
種族:神
文字:き、ぎ、だ、は、ば、ん
リーダーとくせい:
①水・闇属性HP120%・ATK180%UP
②デッキ内に水属性が12体いる場合、デッキ内全員の睡眠耐性100%
③デッキ内に闇属性が12体いる場合、デッキ内全員の混乱耐性100%
とくせい:
ヒール&ウォールブレイカー・文字変換「だ・は・ば・ん」
弱体ガード・実体化時水・闇属性ATKUP小・モード・シフト
すごわざ:敵単体に超強力な闇属性の10回攻撃+敵単体に爆絶強力な水属性攻撃+HPを超大きく回復
(発動条件:4文字以上)
属性:闇
種族:神
文字:は、ば、ん、き、ぎ、だ
リーダーとくせい:
①水・闇属性HP120%・ATK180%UP
②デッキ内に水属性が12体いる場合、デッキ内全員の睡眠耐性100%
③デッキ内に闇属性が12体いる場合、デッキ内全員の混乱耐性100%
とくせい:
ヒール&ウォールブレイカー・文字変換「ん・き・ぎ・だ」
弱体ガード・実体化時水・闇属性ATKUP小・モード・シフト
すごわざ:敵単体に超強力な水属性の10回攻撃+敵単体に爆絶強力な闇属性攻撃+HPを超大きく回復
(発動条件:4文字以上)
祝福とくせいには、火属性キラー+、龍種族キラー+、光属性キラー+、神種族キラー+と4種ものキラーを持っている点も注目のポイントだ。
キユウ&ハクジョウの情報発表にあわせて、ハーフアニバーサリー召喚の開催も発表されている。こちらではキユウ&ハクジョウが排出されるほか、ハロウィンコトダマンもピックアップされて排出されるという。
![]() |
また言冥界クエスト“プッツンガロス襲来”(難易度:魔級)も新規実装や、シュ銭童子の降臨も予告されているので、こちらも忘れずにチェックしておこう!
![]() |
なお、プッツンガロスおよびハロウィンコトダマンの情報は以下の通り。
![]() |
属性:火
種族:霊
文字:ふ、ぶ、ぷ、ふ、ぶ、ぷ
リーダーとくせい:火・光属性HP60%・ATK60%UP
とくせい:
シールドブレイカー(福50で追加)・物種族キラー30%
ヒールブレイカー(満腹)・福70・80・90で「ふ・ぶ・ぷ」の順でサブ属性文字変換(光)が追加
すごわざ:自身の文字に応じて効果が変化する
①火属性の文字の時、敵全体に超絶強力な火属性の2回攻撃
①光属性の文字の時、敵全体に超絶強力な光属性の2回攻撃
(発動条件:4文字以上)
![]() |
【コンフォーゴ(HW)ステータス】
属性:光
種族:龍
文字:こ、ご
リーダーとくせい:光属性HP60%UP・ATK60%UP
とくせい:
弱体ガード
ヒールブレイカー・物種族キラー100%
すごわざ:敵全体に超絶強力な光属性攻撃
(発動条件:4文字以上)
【ダセット(HW)ステータス】
属性:火
種族:物
文字:た、だ
リーダーとくせい:火属性HP60%UP・ATK60%UP
とくせい:
ビリビリガード
コピーガード・魔種族キラー100%
すごわざ:敵単体に超絶強力な火属性攻撃
(発動条件:4文字以上)
![]() |
【ホオズキ&ウィウィ ステータス】
属性:水
種族:霊
文字:ほ、ぼ、ぽ、う、ぅ
リーダーとくせい:デッキ内に水属性が6体以上、霊種族が12体いる場合、デッキ内全員のHP100%・ATK150%UP・汚染耐性100%
とくせい:
文字変換「う・ぅ」・英種族キラー30%
ヒールブレイカー
すごわざ:自身の文字に応じて効果が変化する
①「ほ、ぼ、ぽ」の時、敵単体に爆絶強力な水属性攻撃
①「う、ぅ」の時、このターン攻撃する霊種族のATKを強化
(発動条件:4文字以上)
【ソムネンジェル ステータス】
属性:闇
種族:神
文字:そ、ぞ
リーダーとくせい:闇属性HP80%・ATK80%UP
とくせい:
シールドブレイカー・神種族キラー50%
コピーガード・火属性キラー50%
すごわざ:敵単体に超絶強力な闇属性攻撃
(発動条件:4文字以上)
通常は満葉集では解放できない降臨クエストが、満葉ポイントで解放できるようになるキャンペーンも開催される。
今回対象となるクエストは以下の画像の通りとなる。
![]() |
![]() |
新コトダマン情報に続いて、放送ではつぎなるストーリーに関する予告も行われた。新たなるストーリーは“勇言隊集結”。10月下旬よりスタートされることと、PV上で公開されたテキストやコトダマンたちのほか、詳細情報は発表されていないが、近日開催であることから詳細については近日中に公開されることが予想される。
![]() |
【PV内テキスト】
咎人を狩るために集いし
勇敢な戦士たち
彼らの名は――
勇言隊
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
気になる人はコトダマン公式Twitterをフォローして、続報に備えておこう。なお、10月12日より開催されている“極・言霊祭”にて新規実装された限定コトダマン“ウツロ”は、この“勇言隊”の2番隊隊長であることがPVにより判明している。
また、ストーリーの配信に先駆けて公式Twitterでスマホ用壁紙の配布もされるとのことなので、気になる人はこちらもチェックしておこう。
ゲーム外情報として、オリジナルグッズの発売決定がアナウンスされた。放送で発表されたグッズは、Tシャツ、スマホケース、アクリルジオラマスタンド、ミニアクリルスタンド、缶バッジ。
![]() |
これらのグッズは10月16日より公式オンラインストア“XFLAG STORE”や常設店舗(XFLAG STORE 渋谷・心斎橋)で販売開始となり、1000円以上購入した人には、ランダムでコトダマンのシールが1枚プレゼントされるという。
またXFLAG STOREカフェにフードラインアップが追加されることも発表されており、こちらのメニューを頼んだ人にも、もれなくシールがプレゼントされるとのこと。
![]() |
ゲーム外の施策としてもうひとつ、ライブ配信プラットフォーム『mildom』にて特別番組“ミルダム×コトダマンチャレンジ”の配信が決定したことも発表された。こちらの番組では次回公式放送の出演権をかけた情報も発表されることがほのめかされている。
![]() |
続けて、CM公開でも話題になっている市川エンノスケ特命部長のカレンダーが公開されていることにも触れられている。カレンダーの内容はGoogleカレンダーで同期させることも可能なので、気になる人は『コトダマン』2.5周年特設サイトから、カレンダーを確認してみるといいだろう。
![]() |
以上が今回生放送で発表された各種情報のまとめとなる。なお今回の放送で使用された映像背景が、ビデオ会議用背景としてプレゼントされることも発表されているので、ぜひこちらもチェックしておこう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://kotodaman.jp/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】