『百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜』“不知火”を含めた新規式神が6体登場!新箱庭“ラーメン屋”などが追加される最新アップデートは本日(12/10)実施
2020-12-10 17:09
2020-09-08 14:18 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
百鬼異聞録~妖怪カードバトル~
NetEase Gamesより新作スマホ向けゲーム『百鬼異聞録~妖怪カードバトル~』の日本配信が決定した。
以下、プレスリリースを引用
NetEase Gamesが手掛けた『陰陽師本格幻想RPG』IPを使った新作ゲーム『百鬼異聞録~妖怪カードバトル~』は今年中、日本に上陸します。
公式ツイッターアカウントが本日9月8日より開設されました。
『百鬼異聞録~妖怪カードバトル~』は『陰陽師本格幻想RPG』の世界観をベースとした対戦カードゲームです。
本作では、プレイヤーは「蜃気楼」という名の妖怪の楽土に足を踏み入れ、蜃気楼で流行りの「百聞かるた」のゲームに参加することで、カード対戦の面白さを体験できます。
ゲームの舞台は「蜃気楼」という名の楼船の城、噂では妖怪のみ入れる神秘な空間です。
「百聞かるた」は蜃気楼で最も流行っているゲーム、ここでは、全ての問題や争いは「百聞かるた」で解決します。
本作は『陰陽師本格幻想RPG』のデザインテイストを踏襲し、カード及びフィールドの制作において原作の高品質でかつ幻想的な和風スタイルが継承され、「蜃気楼」という妖怪の楽土の世界観とその美しい景色を表現するために尽力してきました。
『百鬼異聞録~妖怪カードバトル~』は「クラス」という概念を捨てて、式神とその専属のカードの組み合わせを戦略の中心に添えるという、新たなカード対戦の遊び方を実現しました。
デッキは4名の式神を中心として、それぞれの式神には8枚の専属カードを装備できます。
複数の式神が交代しながら戦闘を行うので、プレイヤーに流動的な戦闘体験をもたらします。
『百鬼異聞録~妖怪カードバトル~』には多彩なゲームコンテンツが用意されています。
例えば実力の近いプレイヤー同士が切磋琢磨するためのPVPコンテンツ「ランク戦」システム、PVE対戦を通じてストーリーを解放するコンテンツがあります。
プレイヤーは「商店街」で自分の店を出し、自分の好みに装飾を施した店で往来する妖怪と式神をもてなすことで、更なる収益を得ることができます。
本作は今年中日本上陸する予定です。より詳しい最新情報は、公式Twitterにてご確認ください。
公式Twitter: https://twitter.com/OnmyojiCard
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCvk54UKsqbWcIJouT4kyDaQ
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | カードゲーム |
---|---|
メーカー | NetEase Games |
公式Twitter | https://twitter.com/OnmyojiCard |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©NetEaseInc. All Rights Reserved |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『三國志 真戦』全世界1億ダウンロードを記念した大規模なリニューアルを実施。ビジュアル&新規・既存・復帰プレイヤーに向けた特典が大幅にアップグレード
『#コンパス』復刻コラボ祭が開催決定!『進撃の巨人』『ライザのアトリエ2』『Guilty Gear Xrd REV 2』『殺戮の天使』『NieR:Automata』が8月26日より順次復刻
『三國志 真戦』PKシーズン“天公挙兵”が8月10日より開幕。黄巾軍と漢軍の争いを描く新シナリオ&“連城システム”や新武将“SP皇甫嵩”など5つのコンテンツが追加
『グラポケ』リリース後初の大型アップデートが実施。ナマリエ、ベラ、ルインなどキャラ7体に水着コスチューム&スキルエフェクトが追加【グランサガポケット】
【#コンパス】新オリジナルヒーロー“コラプス”(CV:皆川純子)が本日(7/29)実装。ピックアップヒーローガチャやログインボーナスが開催中