『クトゥルフと夢の階段TRPG』ブロックを固めてくる敵を“毒系カード”などで攻略【プレイ日記第7回】

2020-06-23 12:20 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

クトゥルフと夢の階段TRPG

『クトゥルフと夢の階段TRPG』のオススメ記事
kutu01

ファミ通Appの『クトゥルフと夢の階段TRPG』担当チームが、攻略に役立つ情報やプレイ状況などを日記形式でお届けする本コラム。第7回の担当は、ライターのレットイット山本だ。

⇒『クトゥルフと夢の階段TRPG』プレイ日記まとめ

厄介なザコ敵・真理ロボを毒で対策!

どうもご無沙汰しております!

ここ1週間くらいはB40F~B50Fあたりをウロウロしていることが多い、レットイット山本です。

IMG_0632[1]

▲ステータスの育成状況はこんな感じ。ほぼまんべんなく強化していますが、最近なぜかよく発狂死するので精神力アップにも着手中。

33Fの中ボス(?)は、何度もくり返しプレイしているうちに(体力や敏捷性を上げておき)ブロックを固めておけば大したことないヤツ、というのがわかったのですが……。

目下、自分が苦戦しているのはこちらのザコ敵!

IMG_0634

▲額に“真理”と刻まれた錆まくりのロボット。HPが多少あるうえ、毎ターンのように高ブロック値を維持してくるので、生半可な攻撃は通じない強敵です。

そんなわけで今回は、この真理ロボを再起不能に追い込むべく、ブロック値の高い敵に有効な毒系カードなどを紹介していきたいと思います!

毒ダメージは敵のブロック値を無視できる!

毒は、特定のカードによって付与できる蓄積ダメージで、相手のブロック値を無視するという特徴があります。

ただし、毒ダメージが入るタイミングは、つぎのターン開始時。

つまり、毒を付与していても、そのあいだに敵が1回行動できてしまうため、毒ダメージでトドメを刺そうとする場合は少々注意が必要です。

IMG_0360

▲ちなみにB33Fの中ボスも毒を付与してきますが、敵から付与された毒は防御系カードでブロック可能なことをお忘れなく!

なお、毒の蓄積ダメージ量は1ターン毎に12→6→3……というように半減していく(小数点以下は切り捨て)ので、単純な火力としてはほかの攻撃系カードに劣るのですが……。

しかしながら、“ポイズンマスター”を手に入れていれば話はべつ。このカードは毒ダメージが自然現象しなくなるという効果を持つため、毒系カードを主力のダメージソースとして使っていくことすら可能となるのです!

IMG_0412[1]

▲コイツと毒系カードを使えば、後はブロックを固めているだけで敵が倒れていきます。

そのほかにも、すべての近接武器で毒を付与できるようになる“エンチャントポイズン”や、もともと毒効果を持つダガー・ナイフ系の武器カードなど、毒の付与手段が豊富に用意されている本作。

毒付与の効果を持つカードであれば、どれでも毒を蓄積させていくことが可能なので、火力の補助から主力のダメージソースとしてもぜひ一度使ってみてほしいと思います!

加えて、毒系カード以外にもブロック値が高めの敵に対して有効なカードがあるので、代表的なものをいくつか紹介しておきましょう。

【ブロック値が高めの敵に有効なカード】
・突撃!:使用時に敵のブロック値を0にするALL系攻撃カード
・暗殺:ブロック値を無視してダメージを与える攻撃カード
・フェイント:使用時に敵のブロック値を0にする補助系カード

IMG_0369[1]

▲運よく毒系カードを手駒に加えられた場合も、そうでなくても1枚はあるとうれしい“突撃!”。

ちなみに、さらに下の階層では真理ロボすらしのぐほどのブロック値を持つ敵も出現するようなので、これらの対策用に有効なカードがイベントなどで出現した際は、忘れずに入手しておくことをオススメします!

teki

▲ブロック値、脅威の100超え……な、霧状の敵。しかし、HPは低いのでブロック値を無視できるカードがあれば簡単に対策可能です。

⇒『クトゥルフと夢の階段TRPG』プレイ日記まとめ

クトゥルフと夢の階段TRPG

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧