
【今日の編集部】GW中にやりたいことメモ
2020-04-27 20:00 投稿
掃除にゲームに動画!
【今日の担当者:水永三代目】 |
![]() |
今週からゴールデンウィークですがみなさん予定はいかがでしょうか?
緊急事態宣言発令によりGWも外出自粛ですが、長期間だからこそできる有意義な自宅の過ごし方があるはず! というわけでGWの予定を立ててみました。
まずは掃除。外出自粛期間中に毎日家事をしていますが、クローゼットは一切手を付けていないので、クローゼットを整理しつつ衣替えをする予定です。そしてもう1カ所手をつけていないのがキッチンの棚。雑然と入ったキッチン用品、調味料、インスタントラーメンなどを整理整頓し、快適に料理できる環境を整えたいと思います。
もうひとつは積ゲーのクリアー。『ペルソナ』シリーズが好きでなのですが、時間があるときにやろうと思っていた『ペルソナ5 ザ・ゴールデン』、『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』の2作品がまったく手つかずの状態だったため、このGW期間中にクリアーしたい! じつは『ペルソナ5』も途中までプレイしていたのですが、忙しさからプレイ時間を確保できず途中で断念……。今度こそは!
そしていちばん楽しみなのが4月24日からNetflixで独占配信が始まった『攻殻機動隊 SAC_2045』。『SAC』シリーズはブルーレイを買うほどのファン。神山監督、オリジナル声優で展開されるシリーズ最新作とあれば観ないわけにはいきません! 24日からの配信は知っていましたが、一気に観るためにGWまでグッと我慢してきました。何度も観たい衝動に駆られましたが、ついに欲求を解放できるときがきたわけです!ああー、楽しみ!
もちろん、アプリゲームもプレイします。アプリの場合はふだんから遊んでいるものだけでなく、以前から少し気になっていたタイトルを新たに始めました。そのひとつが『ナイトフッド』。『キャンディクラッシュ』のKingがリリースしたRPGで、『キャンクラ』と同様にステージクリアー型を採用し、バトルは4つのアクション(コストみたいなもの)を消費して行動を選ぶ形式です。敵の防御ゲージを打ち砕くガントレット、種類によって特効が異なる武器、ふたりまで同伴できるヒーローの必殺技など、敵や状況に応じてアクションをどれに消費するかがバトルのカギ。グラフィックから伝わるライトな雰囲気とは異なり、育成要素も充実しているため、本格RPGのようなプレイフィールを味わえる1本です。
![]() | ![]() |
▼詳細はこちら
というわけでGWの自宅の過ごし方でした。
(水永三代目)
4月27日の注目記事ダイジェスト
![]() |
『パズドラ』で“スーパーゴッドフェス”100回分無料を実施中! ゲーム内メールから回せるのでぜひ!
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧