【FFBE幻影戦争攻略】“リューエル”は引くべき?新ジョブ“学者”を備えた高火力魔法アタッカー【性能・評価紹介】
2021-01-16 10:45
2020-03-05 20:07 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
“リオニス王モント”の評価とアビリティ |
コラボユニット“2B”の評価とアビリティ |
『FFBE幻影戦争』ブログ |
その他人気記事はこちら |
みなさんこんにちは。ギルガメッシュの上方修正に喜びつつも、「HPと命中上がったけどこいつの運用どうすればええねん」と試行錯誤している松脇さんばです。
先週、『FFBE幻影戦争』の1000万DLが発表され、あわせて1000万DLキャンペーンも開始したわけですが……。
ハードクエストのアイテムドロップ2倍がウマすぎる!!!
▲1000万DLキャンペーンのひとつとして、ハードクエストのアイテムドロップ数が2倍になるキャンペーンが開催中。
ハードクエストは、ユニットの欠片や育成素材が手に入る1日10回限定のクエスト。そのドロップ率が2倍ということは、ユニットの欠片も通常の2倍ゲットできてしまうということです。
このキャンペーンのおかげで、なんとギルガメッシュ、フェデリカがトラストマスターとなり、シュテル、ル・シアがトラストマスター予備軍となりました。いやーありがたやありがたや。
▲配信当初からずっと育ててきたギルガメッシュ。上方修正されたので魔法寄りで運用しようかと思い、Faithを上げています。
▲ガンナー1号のフェデリカちゃんがトラマスに。遠距離攻撃が、“白磁の塔”で活躍すると個人的に思っている。
▲この2体がトラマスになればURトラマス艦隊が一旦完成!地道にやってきたかいがあった。
ハードクエストをコツコツ平均的に回してきたからか、一気にトラマスが増えて嬉しい限りです。逆に、ほかに先ほど挙げたユニット以外に注力して育てているユニットがあまりいないので、次に育てるユニットを考え中。アヤカとキトン育ててみようかな……。
▲復刻が来たらサンクレッドは育てる。囁きも育てたいけど限界突破が0なので道は長い。
ハードクエストのアイテムドロップ2倍のほかにも1000万DLキャンペーンは、ストーリークエストのJP&アイテムドロップ2倍やJP獲得クエスト(1日1回限定)などが開催されていて、ユニットの強化にもってこいの期間となっています。
イベント周回でスタミナ消費をするのもいいのですが、1000万DLキャンペーン中はストーリーをまわって育成素材が枯渇しないようにするのがおすすめです。
ちなみに、ストーリークエストのJP&アイテムドロップ2倍は3月9日14時59日まで、ハードクエストのアイテムドロップ2倍は3月10日4時59分までとなっているので、みなさんもそれまでに素材を集めておきましょう。
僕も新コンテンツ“白磁の塔”が来るまでにはユニットの育成を済ませて、初回踏破を目指してみようと思います!
(100階以上ありそうなので、結構難しそうなんですけどね……。)
(松脇さんば)
対応機種 | iOS/Android |
---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/WARS/ |
配信日 | 配信中 |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧