【今日の編集部】『ARK: Survival Evolved』セール中!これきっかけでPCゲームの世界においでよ!
2020-02-27 21:16 投稿
恐竜漬けの日々も捨てがたい
【本日の担当:ヒゲメガネ長谷部】 |
ホロライブの生放送が起因してかは不明ですが、国内PCゲーム市場ではまたも『ARK: Survival Evolved』(『ARK』)のブームが来ているようですね。そのブームに押されるように、私の周辺でも「またみんなで『ARK』やろうぜー」、「おいヒゲ、はよサーバー立てろや」なんて盛り上がりを見せ初めています。
ちなみにいま『ARK』はSteamで80%オフセール中(3月10日まで)! 通常5150円のところ、現在1030円で販売されているので、購入を検討している人はいまがチャンスですよ!
⇒『ARK: Survival Evolved』ストアページはこちら(Steam)
さてそんなことよりも今日の本題。PCゲーマーの年齢層が、ここ数年で急激に下がってきている気がする! っていうか一般的になってきている気がする。
私たちの世代だと、PCゲーマー=変人と思われることが多く「ゲーム専用機があるのに、なんでわざわざ高い金払ってPCでゲームなんかすんの?」と言われたり、「エッチなゲームしてんでしょ?」といった偏見を持たれることも多くありませんでした。
それがいまでは「ゲーマーならSteamを知っていて当たり前」みたいな環境ですからね。さすがにPCゲームはプレイ環境を整えるのにお金がかかるので、爆発的に人口増加が起きているわけではないと思いますが、ボイスチャットで明らかに幼い声を聞く機会が、5年くらい前から確実に増加しているように感じます。無料ゲームだととくにね。
細々と社会の隅っこで生きてきたPCゲーマーにも、ついに人権という光が投げかけられ始めたわけです! 新しい文化や娯楽が注目され始めると、古参と新参の対決なんかが生まれ始めるのが世の常ですが、個人的には、穏便にこの世界が広がり、そして日の目を浴びる市場になってほしいものです。
みんな、仲良く盛り上げていきましょう!
(編集部:ヒゲメガネ長谷部)
編集部の今日の1枚
日曜日、ポカポカ暖かかったのでツーリングに行ってきました。今回はなんとなく海が見たくなったので海までひとっ走り。気持ちよかったー。
2月28日の注目記事ダイジェスト
テレビアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』初のスマホゲーム『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(このファン)』がサービススタートした。
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧