
2019年放送のアニメ満足度1位は『鬼滅の刃』、2位は『進撃の巨人 Season3』、3位は『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』
2020-02-27 13:27 投稿
KADOKAWA Game Linkageから、2019年1月~12月放送の地上波アニメ番組約200タイトルの視聴者に関する調査結果・分析をまとめた“アニメマーケティング白書 2020”が2月27日に発売された。
本書によると、2019年放送アニメの満足度1位は『鬼滅の刃』、2位は『進撃の巨人 Season3』、3位は『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』と、ロングランタイトルが上位を占める結果となった。
『鬼滅の刃』の視聴者数推移を調査した結果、第1話の放送と最終回の放送で視聴者数が約140万人増加したことが分かり、本作品は視聴者の満足度が高く継続して視聴されていること、また新たなファンを取り込んでいることが明らかとなった。
以下、プレスリリースを引用
2019年放送アニメの視聴者分析を掲載!『アニメマーケティング白書 2020』
・国内アニメ視聴者数は約3,515万人。20代以上が増加。
・2019年放送アニメ、満足度1位は「鬼滅の刃」。
株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島秀介)は、2019年1月~12月放送の地上波アニメ番組約200タイトルの視聴者に関する調査結果・分析をまとめた『アニメマーケティング白書 2020』を2月27日に発売します。
◆国内アニメ視聴者数は約3,325万人。タイムシフト視聴がリアルタイム視聴を上回る。
『アニメマーケティング白書 2020』では、国内のアニメ視聴者は約3,515万人と、日本の人口(5~69歳)9,457万人のおよそ37%と推測。20代以降のアニメ視聴者が増加し、年代別では40代の視聴者が最多となっています。なお、アニメの視聴スタイルにおいては、タイムシフト(録画)が47%、リアルタイムが53%と、タイムシフトでの視聴が多い傾向にあります。
◆2019年放送アニメ、満足度1位は「鬼滅の刃」。男女問わず幅広い層が視聴。
本書では、アニメの満足度について5段階評価でアンケート調査を実施し、最高評価である“非常に満足した”と回答した人数から満足度比率を割り出しました。
2019年に放送されたアニメでは、大人気漫画作品を原作とした「鬼滅の刃」が満足度1位を獲得。視聴者の約半数(48.9%)が “非常に満足した”と回答しています。2位は「進撃の巨人 Season3」、3位は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」と、ロングランタイトルが上位を占める結果となりました。
2019年放送アニメの満足度ランキング1位となった「鬼滅の刃」の視聴者数推移を調査した結果、第1話の放送と最終回の放送で視聴者数が約140万人増加したことが分かりました。本作品は視聴者の満足度が高く継続して視聴されていること、また新たなファンを取り込んでいることが伺えます。そのほか本書では「鬼滅の刃」をはじめとする、2019年地上波放送の主要アニメ186タイトルの男女比や年齢帯など、視聴者の実態に迫る詳細なデータも掲載しています。
<調査概要>
『アニメマーケティング白書 2020』のデータは、株式会社KADOKAWA Game Linkageが週単位で継続して行っている、エンターテイメント分野の消費動向調査「eb-i(Entertainment Business Insight)」の結果を用いています。保有している全国20万モニターから、継続的に約1万のサンプルに実査を行い、エンターテイメント分野の実態を調査・分析しています。
URL: https://www.f-ism.net/ebi_pr/index.html
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【モンスト】ヒヒイロカネ廻が6/16に降臨|副友情にはマーキングミサイルも
2023-06-08 17:24【モンスト】Ver.25.5アップデート情報まとめ|メンテナンスは6月13日0時~
2023-06-08 17:22【モンスト】6/13から新守護獣“烈火鮫”が登場
2023-06-08 17:05