【ポケモンGO日記#301】6月はシャドウレイドでフリーザーが登場!色違い初実装のウツロイドも注目(タワラ編)
2023-06-01 09:00
2020-02-26 14:28 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ポケモンGO
『ポケモンGO』にて、2020年2月26日から3月2日まで、コピーピカチュウが入手できるイベントが開催中。本記事では、コピーピカチュウの入手方法と、通常のピカチュウとの見分け方を紹介していく。
コピーピカチュウは、野生やタマゴ、レイドなどでは出現せず、“GOスナップショット”で写真を撮影することで出現する。
撮影するのはどんなポケモンでも良く、AR撮影でなくても問題ない。写真にピカチュウ2匹が撮影に写り込んだら成功だ。
撮影でピカチュウが写り込んだあとフィールドに戻ると、すぐ近くにコピーピカチュウが出現する。
逃げてしまう恐れもあるため、ズリのみやハイパーボールなどで捕まえるのがおすすめ。
通常のピカチュウと瓜ふたつなコピーピカチュウだが、耳の模様が若干異なる。
コピーピカチュウは耳の黒い部分がギザギザになっているので、見分けることが可能だ。
また、コピーピカチュウには、ライチュウに進化することができないという特徴もある。
▲左の画像が通常のピカチュウで、右の画像がコピーピカチュウ。小さい画面では判別が付きづらいのでお気に入りにしておくか、名前を変更しておくのもいいだろう。
▲おなじく画像(左)が通常のピカチュウで、画像(右)がコピーピカチュウ。コピーピカチュウには、進化ボタンがないためライチュウに進化させることはできない。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | ナイアンティック |
公式サイト | http://www.pokemongo.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PokemonGOAppJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2016–2019 Niantic, Inc. ©2016–2019 Pokémon. ©1995–2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧