
2020年のダイエットはこれで始めよう!おすすめのダイエットアプリを紹介
2020-01-11 12:00 投稿
2020年初のダイエットのお供に
お正月休みが終わり、気になることといえば、体重だ。12月末の忘年会ラッシュから、年始のおせち、おもちラッシュによって太ってしまった人も多いだろう。
そこで本記事では、ダイエットにおすすめのアプリの紹介と、それらのアプリを筆者が実際に使ってみて体重がどうなったかのリポートをお届け。2020年のダイエットの参考にしてほしい。
ダイエットにおすすめのアプリ
・『あすけん ダイエット』
『あすけんダイエット』は、カロリーの記録をしたり、栄養士からのアドバイスを受けたりできるダイエットアプリ。ダイエットの第一歩は摂取カロリーを記録するところからだ。
本アプリでは、カロリーを記録する際に、市販商品・外食を含む10万件以上の食事データから検索することで、簡単にカロリーの記録が可能。さらに、毎日の食事を記録することで、自分の食事をどう見直せばいいか、栄養士からダイエットに役に立つアドバイスも届くぞ。
栄養士のアドバイスを参考に食事を調整すれば、無理なく健康的に痩せることができる。1日でもいいので自分の食事を入力して健康度を判定してみてもらおう。
![]() | ![]() |
▲肥満体型の人のデータではあるが、3ヵ月で平均4.0kgのダイエット効果があるとのこと。運動が苦手な人はまず『あすけん ダイエット』から始めてみよう。
さらに、料理の写真から画像解析を行い、その食事のカロリーを算出してくれるという機能も搭載(プレミアムサービスへの登録が必要)。自炊した場合や外食でカロリーがわからない場合に非常に役に立つ。
そもそも入力が面倒だという人は、この機能で一気に記録を済ませるのもひとつの手。
![]() |
▲写真を撮って読み込ませると、自動で何の食事か判定し、カロリーを算出してくれる。神。
![]() |
▲たまに、ぶっ飛んだ間違いをすることも。これはタコ焼きではなくピザである。
このほかにも、ほかのダイエット仲間の日記やコラムを読むことができたり、iOSの場合ヘルスケアアプリと連携して歩数を反映、消費カロリーを記録してくれたりとダイエットに関するサポートが非常に手厚い。
今からダイエットを始めようと思っている人は、インストールして損なしと言えるアプリだ。
『あすけんダイエット』のサービス内容
■基本サービス(無料)の内容
・食事記録
・運動記録
・1日(朝食・昼食・夕食・間食・運動)ごとのアドバイス
※3食ご入力することによってアドバイスが見れます。
・ダイアリー
・目標設定
■プレミアムサービス(有料)の内容
・上記の基本サービス全て
・1食ごとのアドバイス
<MYメニュー >
・MYセット(献立のセット登録)
・MYレシピ(オリジナルレシピ登録)
・『オムロン コネクト』
『オムロン コネクト』は、対応する体重計や血圧計と連携し、自身の最新の健康データをスマホに転送できるアプリ。
体重を測っただけで終わりにせず、毎日の記録として保存できるので長い目でダイエットをする場合にとくにおすすめ。
前述の『あすけん ダイエット』とも連携することで、自動で『あすけん ダイエット』に体重が記録される設定にもできる。
![]() |
※利用には、対応した各機器が必要です。
・『ドラゴンクエストウォーク』、『ポケモンGO』
ダイエットに運動は欠かせないが、運動が苦手な人も多いだろう。運動(ウォーキング)がゲームに紐づく位置情報ゲームはゲーマーのダイエットにはもってこい。
例に挙げたのは、個人的にプレイしているゲームだが、位置情報ゲームを理由に外にでるだけでも運動になるので、何かひとつ好きな位置情報ゲームを探してみるといい。
![]() | ![]() |
▲『ポケモンGO』。2020年にはオンラインマッチバトルが実装される予定だ。
![]() | ![]() |
▲『ドラゴンクエストウォーク』。地元に帰った際には、その地方のおみやげをゲットしておくと喜ばれるかも。
![]() |
▲位置情報ゲームをプレイした日は、10000歩以上歩いていたりする。
実際に年末年始でダイエットしてみた
さて、ここからは実際に筆者が年末年始に上記のアプリを使って行ったダイエットのリポートを写真でお届け。
![]() | ![]() |
▲年末年始ということで、ラーメンや好物のあずきを食いまくる。
![]() |
▲着々と太る。自業自得。
![]() | ![]() |
▲痩せるために『ドラゴンクエストウォーク』をプレイ。ガチャしか引いてないじゃないかって?ははは。
![]() | ![]() |
▲食事を入力するも、お姉さんから結構厳しめのアドバイスをもらう。ヘルスケアと連携しておくと勝手に歩数を出してくれて便利。
![]() | ![]() |
▲年末年始を終えた現状。体脂肪率は少し落ちたものの、体重はそこまで減らず。
筆者のダイエットの結果(継続中)は微妙な結果に終わってしまったが、このような客観的なデータを見ると「頑張らなきゃ」という気持ちは湧いてくるだろう。
つらいダイエットで少しでも楽をするために、2020年はスマホアプリを活用したダイエットをしてみてはいかがだろうか。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 4
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 5
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04