2019年最後の生放送!
セガゲームスより配信中のRPG『チェインクロニクル3』(以下、『チェンクロ3』)の公式生放送“チェンクロ義勇軍 絆の“公開”生放送! inOsaka ~2019 冬の陣~”が、2019年12月21日に配信された。
本記事では番組で紹介された『チェンクロ3』の最新情報を中心に番組の模様をダイジェストで紹介していく。
【本記事での情報インデックス】
・『とある科学の超電磁砲T』とのコラボ開催決定!
・開催中の踏破型イベント“聖夜を襲う黒”
・“復刻 聖夜のレジェンドフェス”も開催
・年明けはメダルハントイベント!
・“CLIMAX CHAPTERS”がついに始動!
・最新アップデート情報
・今後のアップデート方針について
・年末年始チェンボ絆くじ開催!
・年末年始のさまざまなキャンペーン
・多彩なユーザーデータも公開!
『とある科学の超電磁砲T』とのコラボ開催決定!
会場内でのイベントから引き続き行われる形となっていた今回の生配信。ユーザー投稿による“チェンクロメインストーリーの思い出”メッセージ(イラスト付きのものも!)紹介のコーナー、そして“珍プレイ好プレイ集”も楽しめた“チェンクロ攻略研究所”と行われ、会場のファンも大盛り上がり。
そして開始から約45分、いよいよ“チェンクロ最新情報”のコーナーへ。台本の時点ですでに「いつもの2倍」あったというだけあって、大ボリュームの情報が公開された。
まずはアニメ『とある科学の超電磁砲T』とのコラボイベントが決定したことが発表された。同作の主人公、御坂深琴を演じる佐藤利奈さんからのビデオメッセージも。
▲主人公の御坂美琴(声:佐藤利奈)は戦士から弓使いに職業を変えて登場している
なお、生放送とともに特設サイトもオープンしており、コラボの詳細はここで随時公開されていくとのこと。上記の佐藤利奈さんからのビデオメッセージも公開されている。コラボは2020年1月下旬を予定しているようだ。
【『チェンクロ3』×『とある科学の超電磁砲T』コラボサイトはこちら】
開催中の踏破型イベント“聖夜を襲う黒”
続いては現在開催中のイベントの紹介。踏破型イベント“聖夜を襲う黒”が2019年12月26日9時59分まで開催中。併せて、プロローグクエストと支援フェスも行われている。
ヴァネッサはプロローグクエスト、本編クエスト最終話、そして戦功の累計(最大3枚)で獲得でき、ルアンナとフリージアは支援フェスで登場する。また、今回はなんと貴重な<聖>の刻印武器“刻印聖杖・ティタニア”を最大2本まで獲得できるようになっている。
“復刻 聖夜のレジェンドフェス”も開催
そして2019年12月23日からは“復刻 聖夜のレジェンドフェス”が開催される。今回は目玉として12月17日に上方調整されたリリス、テレサの黄金コンビが登場。17人の聖人のメンバーでもある彼女たちの復刻を待ち望んでいたユーザーも多いのでは!?
年明けはメダルハントイベント!
2020年1月8日からは新たなメダルハントイベント“ケ者のネンシマイリ”が開催される。新春の衣装に身を包んだグララオ、ガジジナ、ズィガガの3人がピックアップされるようだ。
“CLIMAX CHAPTERS”がついに始動!
メインストーリーの最新情報も配信。あまりに盛りだくさんということで、まずはPVが公開された。
【CLIMAX CHAPTERSのPVはこちら】
いよいよ完結へと向かう3部のストーリー。そのクライマックスを描いた“CLIMAX CHAPTERS”がスタートする。さらに、ユグドを襲う異変にいち早く気付いた各地の英雄たちが決戦のために集結していく姿を描く“グランドサーガ”も各主人公の最新ストーリーとともに配信される。
トップバッターは、2019年12月26日配信の“アマツ篇(12章)”と12月29日配信の“グランドサーガ 炎の九領篇”。併せて、“ライバルフェス”そして“グランドフェス”も開催される。
【本編・アマツ篇&ライバルフェス】
▲ライバルフェスに登場するオウシンは“義勇軍記”を持って登場する、新世代キャラクターとなっている
【グランドサーガ 炎の九領篇&グランドフェス】
▲キャラクターの配置やクロニクルのマーク、シュザから漂う謎のオーラなど、さまざまな情報が含まれたイラストとなっているようだ
▲ついに九領の領主たちが揃い踏み!
今回グランドフェスで登場する“グランドサーガ<炎の九領>シュザ”は、なんと強化や回復など“サポートに特化”したキャラクターになっているとのこと。九領の戦士たちを導く立場として、まさかの変貌を遂げたシュザ。
そんな彼の最大の特徴は新要素“決戦号令”。これを使うと九領所属のすべての仲間に一定時間“決戦必殺(一定時間かつ一度だけ、マナ消費なしで使用できる特殊な必殺技)”を付与することができる。要するに、九領パーティーを組んでいればこれを使うだけで最大5連発で“決戦必殺”を放って大ダメージを与えられる、反則級の要素なのだ。さらに、パーティーにいなくても対象の味方をパワーアップさせられるという恐ろしい存在でもある。
新たなシュザの配信に際し、イラスト担当の黒葉.K氏とボイス担当の緑川光さんからメッセージも届いていた(緑川さんからは音声メッセージ)。
なお、CLIMAX CHAPTERSとグランドサーガは今後以下の日程で配信されていく予定とのこと。
最新アップデート情報
CLIMAX CHAPTERSおよびグランドサーガの配信に合わせ、シュザ、アマツの上方調整やアマツ、主人公の義勇軍記の追加開放も行われる。
2020年2月に配信予定のCLIMAX CHAPTERS“セレステ篇”12章では、成長した姿のセレステも登場するとのこと。
続いて、その他のアップデート情報も。
今後のアップデート方針について
今後のアップデートの方針も発表された。夏に発表された3つの方針に加え、“より快適に遊びやすく!”というポリシーが追加された。難易度の調整や、少し手間に感じるという人が多くなってきたという“探索”の改修も行われている。
さらに、従来のミッションやイベントについても遊びやすく改修を進めていくとのこと。
年末年始チェンボ絆くじ開催!
1年振りとなる“年末年始チェンボ絆くじ”情報も。2019年12月29日~2020年1月8日に開催予定となっており、さらに現在も23日までお試し版“年末年始チェンボ絆くじミニ”も開催されている。
賞品等は以下の通り。ゲームを起動するだけで参加できるのでお試しあれ。
年末年始のさまざまなキャンペーン
各種Twitterキャンペーンを始めとしたさまざまなキャンペーンも紹介された。
さらに、年明けからは“2020年大感謝8大キャンペーン”もスタートする。その名の通り、8つのキャンペーンで構成されており、精霊石やレジェンドキャラクターひとり確定のキャンペーンチケットなどが手に入るクエストの配信などが行われる。
あまりの情報量で整理できない人のために、スケジュールまとめも用意されていた。
多彩なユーザーデータも公開!
今回は最新情報公開の合間に、“ユグド調査報告レポート”としてゲームでのさまざまなユーザーデータも紹介された。それらも紹介していこう。
【限界突破者数調査(打釘截鉄ノ天魔シンブク、世界の残滓 黒騎士)】
【黒の試練クリア者数調査】
【お気に入りキャラクターランキング】
▲フィーナの姉、リヴェラが見事1位に! じつはこの2バージョンで全体の1位、2位となっていたという圧倒的な人気ぶりであった
【刻印剣ティタニア 装備キャラクターランキング】
【刻印杖ティタニア 装備キャラクターランキング】
【刻印槍ティタニア 装備キャラクターランキング】
【刻印剣ティタニア スキン変更武器ランキング】
(C)SEGA
(C)2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
チェインクロニクル
対応機種 | iOS/Android |
---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
---|