『けものフレンズ3』初期実装の★4フレンズの特徴を解説!おすすめの編成例も紹介

2019-12-13 18:30 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

けものフレンズ3

誰にするか迷ったらコレ!

セガゲームスより好評配信中の“わくわくどきどき探検”するRPG『けものフレンズ3』にて、クリスマスイベントに合わせて★4フレンズショップしょうたい券の配布が決定した。この記事では、選択可能な★4フレンズの特徴を解説。誰を選ぶか迷っているプレイヤーはぜひ参考にしてもらいたい。それらのフレンズを使った用途別編成例も紹介するぞ。

1.けものフレンズ3_ロゴ

▼『けものフレンズ3』ダウンロードはこちら


『けものフレンズ3』公式サイト

★4フレンズショップしょうたい券にラインアップされるフレンズ

top

★4フレンズショップしょうたい券で選択可能なフレンズは初期に実装されたフレンズたちで以下の通り。

・アライグマ(ファニー)
・フェネック(リラックス)
・スナネコ(ラブリー)
・ジャガー(アクティブ)
・アルパカ・スリ(フレンドリー)
・ギンギツネ(ラブリー)
・ロイヤルペンギン(フレンドリー)
・ツチノコ(マイペース)

好きなフレンズを選ぼう

大前提として、好きなフレンズを選ぶのが基本的におすすめ。見た目で選ぶもよし、声で選ぶもよしだ。『けものフレンズ3』では、いわゆるソーシャルゲームにありがちな“人権キャラ”や“必須キャラ”というものが存在しない。★4フレンズであればその時点で、けも級を★6まであげられることも確定しており、属性の有利不利によるダメージ補正なども大きいことから、基本的にはレアリティ問わず属性ごとに幅広いフレンズを集めていくことになる。とにかく好きなフレンズを選べばOKだ。

これを踏まえて、以下で対象フレンズたちを解説していくぞ。

アライグマ

アライグマ_ステータス有_修正

<注目ポイント>
・★4唯一のタンクフレンズ
・全フレンズ中唯一のBeat!!!3枚持ち

アライさんとしてお馴染のアライグマ。★4では唯一のタンクフレンズで、敵から狙われやすくなる、いわゆる“ヘイト持ち”。オーダーフラッグも2019年12月現在で全フレンズ中唯一のBeat!!!3枚構成だ。ヘイト効果はフォトでも存在するが、アライグマの強みは被ダメージが50%減少する点。ただし発動は1回きりなので、基本的には短期決戦のちからくらべで大きな役割を果たすことになる。

けものミラクルは全体攻撃となっており、高難度のターン制限ミッションをクリアーする際にも、属性がハマると非常に重宝する。

アライグマ_着替え_result

フェネック

フェネック_ステータス有(とくいわざ修正版)_修正

<注目ポイント>
・★4唯一のヒーラー
・長期戦で大活躍

★4では唯一のヒーラータイプとなるフェネック。けものミラクルによる全体回復は非常に回復量も多く、MPも回復するおまけ付きだ。回復はターン制限のあるミッションクリアーなどには不向きであるが、制限のない高難度クエストでは大活躍。ヒーラーというと非力なイメージだが、とくいわざは40%x3に被ダメージ増加と攻撃的なものとなっているので心強い。

けものミラクルの演出にはアライさんも登場。『けものフレンズ3』のアイコンのひとつともいえるようなペアだけに、アライさんとフェネックのどちらかが引けたら、もう片方をチケットで選択肢して揃えてあげるというものいいのではないだろうか。もちろんふたり揃ったとき専用の会話も用意されているぞ。

フェネック_着替え_result

スナネコ

スナネコ_ステータス有_result

<注目ポイント>
・全フレンズ中唯一のAction!3枚持ち
・自己バフが強力なバランス型

スナネコの魅力は、2019年12月時点で唯一となるAction!3枚構成のオーダーフラッグだ。トータルのAction!数値も55と、全フレンズ中もちろん最高値となっている。編成しておくだけでけものミラクルが発動しやすくなるので、助っ人フレンズに設定してもよろこばれるフレンズだ。

けものミラクルは単体攻撃に命中率低下が付与されているので、1撃で倒しきれない強敵に対しても有効なものとなっている。たいきスキルの自己バフも強力で、総じてバランスが取れている。

スナネコ_着替え_result

ジャガー

ジャガー_ステータス有_result

<注目ポイント>
・攻撃に特化した単体アタッカー
・汎用性も◎

トップクラスのこうげき力を誇る単体アタッカー。けものミラクルととくいわざが単体攻撃、たいきスキルと特性が与ダメージアップと、とにかく攻撃に特化したフレンズとなっている。

単体アタッカーは、属性の不一致以外では使いにくい場面がほぼないので、汎用性という意味でも優秀。クセがなく扱いやすいフレンズなので、アクティブのメインアタッカーとして活躍させたい。

ジャガー_着替え_result

アルパカ・スリ

アルパカ・スリ_ステータス有_result

<注目ポイント>
・パーティー全体を強化するパッシブスキルが魅力
・フレンドリー属性で固めたパーティーならさらに強力に

けものミラクルに全体攻撃を持つふたりのうちのひとりがこのアルパカ・スリだ。攻撃に特化したアライグマのけものミラクルと比較すると、若干サポートによったバランスとなっている。

アルパカ・スリの最大の魅力は、優秀なパッシブスキルだ。たいきスキルは味方全体の与ダメージアップ、そしてとくせいはフレンドリー属性の味方の与ダメージアップ。さらに専用の動物フォトは、味方全体の体力回復となっており、とにかく編成しておくだけで大きくチームに貢献できるフレンズとなっている。

アルパカ・スリ_着替え_result

ギンギツネ

ギンギツネ_ステータス有_result

<注目ポイント>
・バフデバフのスペシャリスト
・たいきスキルでのMP回復も強力

初期実装の★4フレンズのなかでは唯一のバッファー(強化役)。けものミラクルは味方全体の与ダメージを34%と大幅に上昇させるので、使用するタイミングによっては敵セルリアンを一瞬で壊滅させることも可能だ。たいきスキルもランダムな味方のMP回復となっており、味方の指定はできないものの、短期決戦のちからくらべでも活躍が期待できる。アタッカーあってこそのバッファーであるが、今後フレンズがどんどん増えていったとしても、活躍させやすいのはうれしい。

ギンギツネ_着替え_result

ロイヤルペンギン

ロイヤルペンギン_ステータス有_result

<注目ポイント>
・攻守ともに優秀なバランス型
・どんなクエストでも活躍できる汎用性が魅力

ステータス、オーダーフラッグの構成、スキル、どれを取ってもスタンダードなバランス型のフレンズ。けものミラクル、とくいわざは単体攻撃となっており、ジャガーの項でも触れたが、単体攻撃は非常に汎用性が高く使いやすい。さらにたいきスキルでは、もっともたいりょく割合の低いフレンズのHPとくらくらを回復。そしてとくせいでは相手全体の回避を減少させてミスの軽減により味方をサポートする。このように攻守ともにバランスが取れており、それでいて器用貧乏にならずどこでも活躍できるのがロイヤルペンギンだ。

専用の動物フォトも優秀で、味方全体のBeat!!!の与ダメージをあげてサポートできるのもポイント。

ロイヤルペンギン_着替え_result

ツチノコ

ツチノコ_ステータス有_result

<注目ポイント>
・攻撃に超特化した単体アタッカー
・たいきスキルで自身の低耐久を補完

マイペース属性屈指の単体アタッカー。こうげきの数値もトップクラスで、非常に高い攻撃力を誇っている。けものミラクルもとくいわざもサポート効果などは一切なく、純粋な攻撃スキルとなっている。たいりょくとまもりの数値が低くなっているが、たいきスキルには自身のたいりょく回復も用意されているので、攻撃とたいきを使いわけて場持ちをよくしたい。

ツチノコ_着替え_result

用途別のおすすめ編成例

ここでは、ちからくらべ、そしてクエスト攻略におすすめ編成例を紹介。同じ編成を目指すというよりは、考えかたを参考に手持ちのフレンズで編成を組んでみてもらいたい。

●ちからくらべ

IMG_2364_result

▼編成のポイント
・短期決戦を心がける
・たいきスキルによるこうげきバフ
・ヘイト持ちフレンズ
・たいちょうスキルは“みんなでアタック”に

ちからくらべは5人編成。ウェーブ戦とは違い、短期決戦がメインのコンテンツだ。上記の編成ではアタッカーをロイヤルペンギンに絞り、このプリンセンスをそのほかの4人でサポートするという形をとっている。アライグマのたいきスキルで相手の攻撃を寄せ付け、ヤマバクとシロサイのたいきスキルで味方全体の与ダメージを増加させる形だ。ヤマバクとシロサイふたりを待機させて発動すればスキルの効果は重複する。ヤマバクはバッファーとして★2フレンズとは思えない性能となっているので、非常におすすめだ。

もう一人はクロサイを採用。アライグマと似た性能を持ったヘイト持ちのタンクフレンズだ。ともにたいきスキルは発動回数1回。どちらかを交互に待機させれば発動率100%で2ターンのあいだ、アタッカーを守りやすくなる。とくにクロサイはギブアップになるダメージを受けたときに、たいりょく1で耐えるという、いわゆるガッツ持ちとなっているので、ちからくらべでは非常に使いやすいフレンズだ。

IMG_2370_result

▲クロサイはアライグマに比べて狙われやすくなる効果が低いので、狙われやすくなる効果持ちのフォトで捕捉できるとベター。

隊長スキルは、1ターン味方の与ダメージを50%増加する“みんなでアタック”に変更。くり返しになるが、ちからくらべは短期決戦なので、“オーダーチェンジ”から変更しておこう。

IMG_2365_result

▲“みんなでアタック”を使えるのは1回のみ。アタッカーにBeat!!!がみえたときに使い、一気に決着するのがおすすめ。

●クエスト攻略

◆バランス型

IMG_2366_result

▼編成のポイント
・中長期戦を心がける
・高難易度ではヒーラーを編成
・全体攻撃と単体攻撃をバランスよく
・Action!の数を意識する

通常編成は4人+助っ人。クエスト攻略では、ウェーブ戦を意識して編成する。難度によって編成の傾向も変わるが、高難度であれば、やはりヒーラーを編成すると安定感が段違い。フェネックを筆頭として、サバンナシマウマなどを編成してみよう。

そしてセルリアンの数が多いウェーブがあるクエストでは、全体攻撃のけものミラクルが重宝する。アルパカ・スリであれば全体攻撃のけものミラクルと全体ダメージアップのサポートを持つので心強い。

単体攻撃といえばマレーバクが強力。★2でありながら、全フレンズ中最高倍率を誇るけものミラクルを持ち、控えめなこうげき力を補って★4フレンズ顔負けのダメージを叩き出してくれる。有利属性となるボス戦で採用してみるといいだろう。ただし、けものミラクル発動後に与ダメージ減少のデメリットもあるので使いかたには注意が必要だ。

◆Action!特化型

IMG_2367_result

ある程度高難度のクエストの場合、序盤でミラクルポイントを貯めて、ボス戦で発動という立ち回りになることが多く、Action!フラッグの数も大切だ。オーダーフラッグはフレンズごとに構成が違うので、パーティー内のAction!フラッグの枚数、数値の総量を増やすと、けものミラクルを発動しやすくなるぞ。この点ではスナネコが特化した能力を発揮する。

IMG_2368_result

▲各フレンズのオーダーフラッグの構成は、フレンズ一覧から確認することができる。

Action!フラッグに特化したフレンズを集結させ、けものミラクルの回転率を極限まであげて攻撃や回復を回していくというのもおもしろい編成だ。また、オーダーフラッグだけに頼らず、ギンギツネを編成すればたいきスキルによりMPを大きく上昇させることができる。

▼Action!フラッグに特化したフレンズ
・スナネコ(3枚・55)
・ミナミコアリクイ(2枚・45)
・オグロプレーリードッグ(2枚・45)
・カリフォルニアアシカ(2枚・45)
・サバンナシマウマ(2枚・40 ※ヒーラーとして高Action!)など

けものフレンズ3

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
メーカーセガ
公式サイトhttps://kemono-friends.sega.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/kemono_friends3
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧