『ラグマス』虚空の領域の新MVP “黒蛇王”登場。“ニブルヘイムのハロウィンパーティー”も実施中
2023-10-25 17:50
2019-10-01 15:42 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ラグナロク マスターズ
『ラグナロク マスターズ(ラグマス)』でペットがプレゼントしてくれる“おにぎり”の使いかたを解説。
ペットからもらえるおにぎりは、リュックから使用可能。
選択して“使用”を選ぶと、さまざまなアイテムと交換できる。
交換するアイテムの中でも重要なのが、“傭兵疾風委託便・委託”だ。
以前はベースレベルに応じて使用できるアイテムが異なっていたが、現在は全レベルで共通している。
“傭兵疾風委託便・委託”があれば、毎日更新される依頼掲示板のミッションを受注した時点でクリアーしてくれる。
毎日3つの依頼がアイテムで即座に達成できるので、簡単に経験値やゼニーを手に入れることが可能だ。
▲“クイッククリア”を選べば、“傭兵疾風委託便・委託”をひとつ消費して即座にクリアーできる。
また、“浄化の聖杯”も毎日交換しておきたいアイテムのひとつ。
“浄化の聖杯”は、毎日チャレンジできる時空の亀裂修復で活躍するアイテムだ。
時空の亀裂修復は通常であれば大量に出現する敵をつぎつぎ倒していくチャレンジになるが、“浄化の聖杯”を使えば瞬時にクリアーしたことになる。毎日5個購入できるので、こちらも忘れずに交換しておこう。
そのほか、毎週使っておきたいのがエンドレスタワーをクリアーしたことにする“ゴールドカタパルト”。
一度踏破した階層までのゴールドカタパルトを使えば、その層を即クリアーしたことになりアイテムなどを回収できる。エンドレスタワーを攻略する時間のない週は、“ゴールドカタパルト”を使ってアイテムを回収しておこう。
なお、おにぎりが不足した場合は、執事バッジを使って交換することも可能だ。
とはいえ、執事バッジにはそのほかの利用用途もあるため、できる限り温存しておくのがオススメ。
対応機種 | iOS/Android |
---|
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | https://ragnarokm.gungho.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/RagnarokMasters |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved. © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧