『マリオカート ツアー』配信直前まとめ!片手で遊べるスマホ版『マリオカート』は観光気分も味わえる

2019-09-24 18:45 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

マリオカート ツアー

9月25日17時ごろ開幕!

任天堂から2019年9月25日に配信予定の新作スマホアプリ『マリオカート ツアー』。配信に先駆け体験版をプレイする機会を得られたので、画像とともにプレイリポートをお届けしていく。

imgpsh_fullsize_anim-min


『マリオカート ツアー』は、マリオを含めたお馴染のキャラクターが、世界の都市をテーマにしたコースや、これまでに登場した人気コースを駆けめぐる、スマホで遊べる『マリオカート』。

世界をめぐるツアーは2週間ごとに開催される予定。予告ムービーでは、東京とニューヨークの2ヵ所が公開された。

基本操作はスライドのみ!片手で遊べる『マリオカート』

『マリオカート ツアー』は、スマホを縦にしたまま遊ぶレースゲーム。スマホのレースゲームといえば、横画面の両手持ちで遊ぶタイトルはよくあるが、縦画面の本作はどのような操作感覚になるのだろうか?

操作は2種類から選択可能で、“かんたん操作”は以下の通りだ。

ハンドル:左右にスライド
アイテム:上下にスライド

 
Screenshot_20190920-182143-min

▲より細かな操作が必要な“ドリフト操作”では、素早く左右にスライドすることでドリフトができる。コースに慣れたら、ドリフト操作で上位を目指してみるのも面白い。

たったこれだけである。親指ひとつで操作できる。こんなにシンプルな『マリオカート』では、物足りないのでは?
そう思いプレイし始めると、仕事で遊んでいる事実を忘れてしまうほど夢中になってしまい、ついにはスマホのバッテリーが無くなってしまった…。

始めはハンドルを切るタイミングがわからず、カーブを曲がるのが遅かったりあるいは早かったりして、何度も壁に激突。しかし数回も遊べばコツがつかめ、思うようにハンドル操作ができるようになった。

操作に慣れると、色んなキャラクターやマシンが使いたくなるし、コースを極めたくなる。ショートカットコースを探すのもおもしろい。シンプルなレースゲームだから、何度プレイしても飽きないので、ついついキャラを変え、コースを変え、長い時間遊んでしまったわけだ。

『マリオカート』シリーズでは操作テクニックも大切だが、レースの勝敗を決めるのは、やはりアイテムだろう。本作でもこれまでに登場した、アカこうら、ミドリこうら、ダッシュキノコなどが使用できる。

しかしそれでは、これまでの『マリオカート』とあまり変わらないのでは? と思う方もいるかもしれない。ところがどっこい。本作には新要素もいろいろと盛りこまれている。

新要素フィーバーモードで敵を追い抜け

 
Screenshot_20190920-203148-min

▲フィーバーモードを起こすには、アイテムスロットが3つのキャラクターを選ばなければならない。

『マリオカート ツアー』で新しく追加された要素のひとつがフィーバーモード。これは同じアイテムを3つ揃えると一定時間無敵になり、さらにはそのアイテムが使い放題になるという、なんともハッピーなモードだ。

フィーバー中は画面がキラキラと光りBGMも変化。まさに無敵モード! 高鳴る胸を抑えつつ上手くハンドル切り、アイテムをバンバン使用し相手を追い抜こう。

フィーバーモードで1位を獲得すれば、爽快感が味わえるぞ。

ボーナスチャレンジコースで腕を磨こう

 
2-min

▲立ちふさがるクリボーの群れ。

また『マリオカート ツアー』では、ボーナスチャレンジというコースが用意されている。これはほかのキャラクターと順位を競うコースではなく、指定されたお題に挑むミニゲーム的な内容だ。

体験版では、以下のようなコースが確認できた。

 ・きめろジャンプアクション
決められた回数のジャンプアクションをこなすチャレンジ。ジャンプ台だけでなく、段差を超えたときでもジャンプアクションにカウントされる。

・たおせクリボー
ハンドル操作をしつつ、ボムへいを投げてコースに出現したクリボーを倒すチャレンジ。タイミングを合わせるのが意外と難しい。

・VS巨大クッパ
巨大なクッパとレース対決。ドライブテクでクッパを追い抜くか、隙をついてアイテムを使い、1位を目指そう。

チャレンジコースを何度もプレイすれば、本作の腕が上がりそうだ。

キャラクター・マシン・グライダーを選ぼう

 
Screenshot_20190920-180606-min

▲画像はあくまで体験版のカート。正式サービス時には、どんなカートが登場するのだろう?

『マリオカート』の醍醐味のひとつ、カスタマイズについても紹介したい。本作ではレース前に、キャラ・マシン・グライダーを組み合わせることができる。

コースによってカスタマイズを変えていけば、快適にレースが楽しめるだろう。もちろん「俺はいつでもドンキーコングと重量級カートでいくぜ!」と縛りプレイをしてみてもいい。

ちなみに公式PVやApp Storeのストアなどで確認できた登場キャラクターは以下の通り。

マリオ/ルイージ/キノピオ/ピーチ/デイジー/ロゼッタ/ワリオ/ワルイージ/クッパ/ノコノコ/ヘイホー/ディディーコング/キノピーチ

正式リリース時に上記すべてのキャラクターが登場するのかは不明だが、どんなキャラでプレイできるのか、楽しみに待とう。

予告ムービーでは、和服、コック、バンドマンなど、訪れる都市にちなんだコスチュームを着ているキャラクターも確認できた。かわいらしい衣装にも期待だ!

世界の都市をテーマにしたコース

Screenshot_20190924-175848-min (1)

先にも述べたが、本作ではこれまでのシリーズに登場したコースだけでなく、世界の都市をテーマにしたコースも遊べる。

体験版で遊べたコースは、以下の通り。

  • トーキョー スクランブル
  • ニューヨーク ドリーム
  • パリ プロムナード

コースには凱旋門や、東京タワー、自由の女神像など、各都市の名物や観光スポットが登場し、ついつい目を奪われてしまう。

また都市をテーマにしたコースでは、映像だけでなく音楽にも注目してほしい。記事では音を伝えることができないが、パリ プロムナードではいかにもパリっぽい、愉快で気持ちが爽やかになる音楽が流れる。

ニューヨーク ドリームでは、軽快なジャズっぽい音楽が流れ、レース中だがノリノリになってしまう。だが最終ラップに差し掛かると、音楽のテンポが速くなる。

筆者は音楽につられ、ついつい焦りがでてしまい、何度もハンドル操作を誤ってしまった。本作をプレイするときは、レースに集中しつつ、各都市の名所や音楽も楽しんでいただきたい。

『マリオカートツアー』は気軽に遊べるシンプルなマリオカート

お馴染のキャラクターに、使い慣れたアイテム、人気のコースなど、これまでの『マリオカート』要素もしっかりありつつ、シリーズを愛する人でも新鮮さを感じる新要素も追加されている。

片手で遊べるシンプルなゲームシステムなので、レースゲームは苦手だという人や『マリオカート』に触れたことが無い人でも大いに楽しめるだろう。

※記事の内容および掲載画像は公開時点のものです。記事で使用した体験版の内容は実際の製品版とは異なる場合があります。

マリオカート ツアー

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルレース
メーカー任天堂
公式サイトhttps://mariokarttour.com/ja-JP
公式Twitterhttps://twitter.com/mariokarttourJP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧