ゲーマーに人気沸騰中の『ラストクラウディア』の魅力とは?王道RPG&やりこみ度の高さがたまらない!

2019-06-20 19:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ラストクラウディア

ゲーマー界隈で人気な『ラスクラ』の魅力って?

アイディスより配信中の『ラストクラウディア』(以下、『ラスクラ』)は、ドット絵キャラクターたちがリアルタイムで戦うバトルが魅力のコマンドRPG。

リリース開始より“良ゲー”として人気を博す本作、ファミ通App編集部でも、コンシューマーゲームにもドハマりしてきた大人のゲーマーたちを中心に愛されており、動画や記事なども精力的に展開中だ。

さらに、今回より全3回に渡り、本作の魅力や序盤の攻略情報をお届けする特集がスタート! 1回目となる今回は、多い時には1日10時間以上『ラスクラ』をプレイするほど本作にハマっている筆者から見た、『ラスクラ』の魅力を勢いのままに語っていく。

ユニットをトコトン強くできる育成要素にゲーマーは弱い

『ラスクラ』のユニット育成には“終わり”が存在しない。

ユニットを強く育く育てるには、

・レベルを上げる
・能力解放を行いステータスを上昇、魔法や技能、特技を解放する
・“アーク”を装備し魔法や技能を習得する

の3つの方法があり、レベルと能力解放についてはそれぞれ上限があるが、“アーク”と呼ばれる装備品による魔法、技能習得には上限がない(ただし、ユニットにスキルをセットする際にはスキルコストの上限の範囲内で、という形になる)。

01

▲アークを装備してクエストをクリアーするとAPを獲得できる。このAPを所定の量溜めることで魔法、技能を習得できる。

新しいアークが登場すればするだけ習得できる魔法や技能は増え、ユニット育成の幅が広がる。文字通り“無限”にユニットを育成できるというわけだ。

02

たとえば、このリラというユニットは、自前で習得できる能力だけだと“回復が得意”“光属性の魔法が得意”という特徴なのだが、アークを使って魔法、技能を習得させていくことで、

・6属性すべてを扱える魔法アタッカー(ピンチのときには回復もできる)
・敵の弱体化や味方の強化をこなせるサポート兼回復

など、カスタマイズできる。

もちろん、ユニットごとにステータスの傾向や習得する魔法や技能で向き不向きはあるが、自分のお気に入りのユニットをトコトン育てられるというのはうれしい。

何度も周回できるやり込み要素にゲーマーは弱い

また、先ほど上限があると言ったレベル上げについてだが、高レベルになればRPGならではの楽しさに満ちたやり応えがユーザーを待ち受けている。つまり簡単にはレベル上限に達しないということだ。

現状、ゲーム内で常設されているクエストの中で最高クラスの育成効率を誇る“イブリア大氷窟 頼りになる少女 HARD”をユニット3体でクリアーした際に得られるEXP(経験値)は1608。

 
03

上記の画像を見ればわかるが、6割程度ゲージが進んでいるレベル78のリラのがつぎのレベルになるために必要なEXPは約10万。ゼロから78→79にしようと思ったらこのクエストを100周しても届かない。

だが、クエストを何度も続けているうちにこのゲージがだんだん右端に寄ってゆく楽しさはもちろん、クエストを周回することで得られるレアアイテムや、ゲーム内通貨のゼルがどんどん溜まってゆく楽しさも存分に味わうことができる。

レアアイテムの中にはユニットの限界突破に必要な重要な素材もあり、単に効率だけでなく、自分の目的に合った周回場所を探す楽しさもある。

また、本作ではクエストに挑戦する際にユニットが装備している“アーク”によって“ソウル”が消費され、これが“スタミナ”の代わりの要素となっている。

04

▲ソウルには、レッドソウル、ブルーソウルがあり、アークの種類、レベルによって消費量が決まっている。

このソウル消費量がアークに紐づいているのが肝で、装備をつけないでクエストに挑めばソウルの消費量は0。つまり、スタミナという概念に縛られず好きなだけクエスト周回が可能とういわけだ。

強化素材でサクッとレベル上げという甘い世界ではないので、ガンガン周回に勤しみたい人にとってはタマラナイはず。

経験値が獲得できる“強化薬”も用意されているので、ここぞというところで強化薬を使いつつも、コンシューマーゲームのレベル上げの感覚が楽しく存分に味わえるゲーム、それが『ラスクラ』なのである。

やっぱり王道RPGにゲーマーは弱い

最後になるが、王道RPGのストーリーを楽しめる点を、本作の魅力に挙げないわけにはいかない。

若き帝国の騎士であるカイルが、謎の少女ティリアと出会うところから始まるストーリーはTHE・王道。JRPG好きにはスキップしないで堪能してもらいたい物語となっている。

メインストーリー以外にも、ユニット、アークの図鑑で読めるエピソードや、ユニットストーリーなど、世界観を掘り下げ想像、妄想をうながしてくれる物語が数多く散りばめられている。

 05 06
07 08

この世界観の作り込み、どことなくコンシューマーゲーム感が漂ってくる。プレイしていても、“スマホゲーム”を遊んでいるというより、スマホで“ゲームを遊んでいる”という感覚が強い本作。

筆者含めて、30代~のRPGゲーマー世代がとくにハマっている印象が強い。スマホだから……という理由で食わず嫌いしているゲーマーの方がいたら、試しにプレイしてみてほしい。懐かしい想いとともに心に刺さる一作になっていると思う。

▼『ラスクラ』動画も展開中!

ラストクラウディア

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーアイディス
公式サイトhttps://www.lastcloudia.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/lastcloudia
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧