『FFBE』に『FF10』からアーロンが新NVユニットとして参戦。ブラスカの究極召喚(FFX)が手に入る真シリーズボスバトルも開催中
2024-07-10 19:09
2019-02-21 14:23 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
『FFBE』で、2019年2月20日17時からアビリティ覚醒が可能となった『ゼノギアス』コラボキャラフェイ、シタン、マリア、エリィ、バルトの特徴やおすすめアビリティ、おすすめキャラを紹介していく。
ファミ通攻略wiki評価まとめ (アビリティ覚醒後の評価) | ||
星5~星7 フェイ | 星5~星7 シタン | 星5~星7 マリア |
星7:23.5点 星6:15.0点 | 星7:23.5点 星6:15.0点 | 星7:23.5点 星6:15.0点 |
星5~星7 エリィ | 星5~星7 バルト | |
星7:23.0点 星6:13.5点 | 星7:23.0点 星6:14.5点 |
フェイピックアップ:2月20日17時〜2月21日23時59分
エリィピックアップ:2月22日0時〜2月23日23時59分
バルトピックアップ:2月24日0時〜2月25日23時59分
シタンピックアップ:2月26日0時〜2月27日23時59分
マリアピックアップ:2月28日0時〜2月28日23時59分
詳しい星7覚醒方法についてはこちら
スーパートラストマスター報酬一覧
全星7キャラの性能・評価一覧
全星6キャラの性能・評価一覧
【関連記事】
※★と●マークは、各キャラのおすすめなアビリティ覚醒。
※★はとくに覚醒すべきアビリティで、●は素材に余裕があれば覚醒しておきたいアビリティ。
【ファミ通攻略wikiの評価】 星7:23.5点 星6:15.0点 |
超武技闇勁の威力が大幅にアップし、闇耐性ダウン値も100%となった。
4つのフェイにより、ほかの5属性のアビリティもしっかりと強化されており、多種多様な属性を扱えて火力も出せる強みは健在。
さらに武技虎咆に3ターン連殺を解禁させる効果が付いたため、SPアビリティやLBを使用せずとも3回行動ができるようになり、絶え間ない手数で近年の物理アタッカーに引けを取らない性能となった。
フェイのアビリティ覚醒 | |
●磨き抜かれた武術 | 【覚醒+1】 格闘装備時の攻撃上昇量を30%アップ |
【覚醒+2】 毎ターンMPを回復 | |
●眠れる破壊衝動 | 【覚醒+1】 機械系へのダメージ上昇量を25%アップ |
【覚醒+2】 機械系へのダメージ上昇量を25%アップ | |
★4つのフェイ | 【覚醒+1】 LBの攻撃威力を20%アップ |
【覚醒+2】 毎ターンLBゲージが増加+特定アビリティの威力アップ <威力400アップ> 銀牙、超武技火勁、超武技地勁、超武技風勁、超武技水勁、超武技光勁、超武技闇勁 | |
★武技虎咆 | 【覚醒+1】 攻撃威力を250アップ MPを5減少 |
【覚醒+2】 攻撃威力を250アップ 3ターン連殺が使用可能 | |
★超武技闇勁 | 【覚醒+1】 攻撃威力を200アップ MPを7減少 |
【覚醒+2】 攻撃威力を200アップ 闇属性耐性減少量を50%アップ |
【ファミ通攻略wikiの評価】 星7:23.5点 星6:15.0点 |
アビリティ覚醒によるステータスアップは一切なかったが、反連殺、奥義の覚醒により、さらに連殺を使える機会が増した。奥義を使用する前提であれば、反連殺の覚醒は保留にしてもいいだろう。
水精刀気ー鏡ーの威力が上がり、水属性のエレメントチェインによる火力がさらに増した。同時に雨音の無属性フィニッシュも強化。
このふたつには、もともとアビリティ威力アップ効果があったが、その効果値も上昇している。
シタンのアビリティ覚醒 | |
●反連殺 | 【覚醒+1】 発動する確率を20%アップ |
【覚醒+2】 効果ターン数を2アップ | |
ソラリス守護天使 | 【覚醒+1】 毎ターンLBゲージが増加 |
【覚醒+2】 LBの攻撃威力を40%アップ | |
★奥義 | 【覚醒+1】 攻撃威力を175アップ |
【覚醒+2】 攻撃威力を175アップ 効果ターン数を2アップ | |
★雨音 | 【覚醒+1】 攻撃威力を150アップ 消費MPを7減少 |
【覚醒+2】 攻撃威力を150アップ+特定アビリティ威力をアップ <威力100アップ> 雨音、風精刀気ー宴ー、地精刀気ー轟ー、火精刀気ー朧ー、水精刀気ー鏡ー、斬烈、斬烈、斬烈 | |
★水精刀気ー鏡ー | 【覚醒+1】 攻撃威力を125アップ |
【覚醒+2】 攻攻撃威力を125アップ+特定アビリティ威力をアップ <威力100アップ> 雨音、風精刀気ー宴ー、地精刀気ー轟ー、火精刀気ー朧ー、水精刀気ー鏡ー、斬烈 |
【ファミ通攻略wikiの評価】 星7:23.5点 星6:15.0点 |
天才ニコラの娘でりょうてもち、人機融合ギア・ゼプツェンでにとうりゅう時の魔力上昇量アップし、装備品が武器1個でも2個でも、武具の魔力値が100%アップするようになった。
ファイアドライブとマグニートブレスの威力も大幅にアップし、マグニートブレスは火耐性ダウン120%となったため、より火力を出すことが可能に。
単発兼無属性魔法なため少々扱いづらいが、グラビトンパンチも最大火力は凄まじくなったので、無属性魔法が必要な場面ではトップクラスの性能といえる。
ミサイルポッドはダメージ軽減が30%になり、HP2000バリア付与効果も追加され、サポートアビリティとしては非常に優秀だ。
マリアのアビリティ覚醒 | |
★天才ニコラの娘 | 【覚醒+1】 HP・MP上昇量を30%アップ 火属性耐性を30%アップ |
【覚醒+2】 混乱を無効 毎ターンLBゲージが増加 両手の装備品が武器1個だと武具の魔力が40%アップ | |
★人機融合ギア・ゼプツェン | 【覚醒+1】 防御を20%アップ 幻獣セット時に反映されるステータス上昇量を20%アップ |
【覚醒+2】 機械系へのダメージ上昇量を25%アップ 片手用武器を2つ装備すると武具の魔力が40%アップ | |
●グラビトンパンチ | 【覚醒+1】 追加威力を110アップ |
【覚醒+2】 追加威力を110アップ | |
★ミサイルポッド | 【覚醒+1】 HP2000のバリアを付与 |
【覚醒+2】 ダメージ軽減率を10%アップ | |
★ファイアドライブ | 【覚醒+1】 攻撃威力を400アップ |
【覚醒+2】 攻撃威力を400アップ 消費MPを7減少 | |
★マグニートブレス | 【覚醒+1】 攻撃威力を475アップ 消費MPを6減少 |
【覚醒+2】 攻撃威力を475アップ 火属性耐性減少量を40%アップ |
【ファミ通攻略wikiの評価】 星7:23.0点 星6:13.5点 |
対存在覚醒で、装備品が武器1個だと武具の魔力値が100%アップするようになった。
メインウェポンである風属性のリグ・ウェイブは、純粋に威力がアップ。さらに、1ヒットの土属性のルド・ゴーストも威力が上がり、強力なフィニッシュ技も扱えるようになった。
もともとパラダイムシフトで100%ダウンができるが、リグ・バーンとルド・ストームで属性耐性80%ダウンも可能に。パラダイムシフトが使えず、弱体効果が切れてしまう4ターン目に使用したい場合は、覚醒するといいだろう。
エリィのアビリティ覚醒 | |
●ミァン因子 | 【覚醒+1】 HP、防御を20%アップ |
【覚醒+2】 機械系へのダメージ上昇量を50%アップ | |
★対存在 | 【覚醒+1】 毎ターンLBゲージが増加 |
【覚醒+2】 魔力上昇量を60%アップ | |
●リグ・バーン | 【覚醒+1】 攻撃威力を100アップ 消費MPを4減少 |
【覚醒+2】 攻撃威力を100アップ 風属性耐性減少量を20%アップ | |
●ルド・ストーム | 【覚醒+1】 攻撃威力を150アップ 消費MPを4減少 |
【覚醒+2】 攻撃威力を150アップ 土属性耐性減少量を20%アップ | |
★リグ・ウェイブ | 【覚醒+1】 追加威力を75アップ |
【覚醒+2】 追加威力を75アップ 消費MPを8減少 | |
★ルド・ゴースト | 【覚醒+1】 追加威力を100アップ |
【覚醒+2】 追加威力を100アップ 消費MPを8減少 |
【ファミ通攻略wikiの評価】 星7:23.0点 星6:14.5点 |
ワイルドスマイルの攻撃・魔力弱体量が74%となり、常時使えるアビリティのなかでも最高峰の弱体技となった。さらに味方全体に機械系特攻を付与できる効果も追加。
ホワイトコロンには攻撃・魔力ダウン耐性が追加されたため、さまざまなサポートがひとつのアビリティで行えるサポート役となった。
機械系特攻や攻撃アップ系のアビリティ覚醒も見られるが、物理攻撃役としては少々扱いづらい。そのため、砂漠の王は1段階覚醒までにし、プロミネンスは火耐性弱体が必要な場合に覚醒させるといいだろう。
バルトのアビリティ覚醒 | |
トラウマの克服 | 【覚醒+1】 攻撃上昇量を20%アップ |
【覚醒+2】 MP回復量を5%アップ | |
●砂漠の王 | 【覚醒+1】 HP、防御・精神上昇量を20%アップ |
【覚醒+2】 機械系へのダメージ上昇量を50%アップ | |
●ホワイトグローブ | 【覚醒+1】 効果ターン数を1アップ |
【覚醒+2】 効果ターン数を1アップ 消費MPを3減少 | |
プロミネンス | 【覚醒+1】 攻撃威力をそれぞれ100アップ |
【覚醒+2】 火属性耐性を100%ダウン | |
★ワイルドスマイル | 【覚醒+1】 攻撃・魔力減少量を7%アップ 味方全体に物理、魔法攻撃時、機械系へのダメージを15%アップする効果を付与 |
【覚醒+2】 攻撃・魔力減少量を7%アップ 味方全体に物理、魔法攻撃時、機械系へのダメージを15%アップする効果を付与 | |
●ホワイトコロン | 【覚醒+1】 効果ターン数を1アップ 攻撃・魔力ダウン耐性を50%アップ |
【覚醒+2】 効果ターン数を1アップ 消費MPを6減少 攻撃・魔力ダウン耐性を50%アップ |
どのキャラクターももともと優秀だったが、アビリティ覚醒で大きく強化されたのはマリアだろう。
ゼプツェン全解放という強力な自己強化を持ちながら、今回のアビリティ覚醒でマグニートブレスとファイアドライブの性能も上がり、相当な火力を出せる魔法アタッカーになったといえる。さらにミサイルポッドでサポートもこなせるようになった。
絶・明鏡系チェインの魔法アタッカーという珍しい特徴もあり、アクスターやアーロンといった物理アタッカーとも相性がいい。トラストマスターが魔力の高い帽子なこともあり、どんな装備でも魔力を上げやすく、初心者に扱いやすいのも強みといえる。
次点で強化されたはフェイ。シタンよりも連殺使用時間が短く、手数で負けていた印象だったが、武技虎咆覚醒で半永久的に3回行動が可能となった。
また、フェイ実装当初は格闘の両手武具が少なかったが、フェイタルナックルやクロスアイガイオンアームが追加されているため、以前よりも攻撃力を高くできるようになっている。
バルトはサポートが優秀だったので、欲をいえばWアビリティが欲しかったところ。使用感はあまり変わらないが、ワイルドスマイルによる74%弱体は強敵戦で間違いなく役立つため、覚醒しておく価値はある。
エリィとシタンは抑えめなアビリティ覚醒だった印象。それでも、もともとアタッカーとしてのポテンシャルは十分あるため、火力面でも引けを取らない性能といえる。
(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | http://www.jp.square-enix.com/FFBE/ |
公式Twitter | https://twitter.com/FFBE_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2015-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧