『メギド72』ひとつのフォトンで2回行動!?サバト召喚でアガリアレプト&サキュバスが転生!

2019-02-14 21:30 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

メギド72

リジェネレイトで華麗に転身!

『メギド72』にて、2019年2月14日15時~2月19日14時59分までのあいだ、激★魔宴召喚“恋色満開!おひねり乱舞のショータイム”が開催中。

激★魔宴召喚ではメギドの出現率がふだんの2倍になっている点にも注目だが、今回の目玉はリジェネレイト体として新登場するサキュバス(バースト)アガリアレプト(ラッシュ)だ。

本記事では、この新メギド2体の性能と、相性のいいメギドやオーブを紹介していく。

サキュバス(バースト)はチェインもできる回復役!

ワルかわいい雰囲気になったサキュバス(バースト)は、回復や状態異常治癒、チェインなど支援に特化したメギドだ。

チェインは、発動することで本来の行動順を無視し、直後に味方メギドを行動させることができるぞ。

これを利用することで、1巡目の敵の行動よりも早く味方に2巡目の行動をさせることも可能だ。

▼サキュバス(バースト)のここに注目!
・スキルや奥義で列回復、全体回復と同時に状態異常の無効化や治癒が可能
・覚醒スキルの相性占いで相性が最高なら、味方全体に自動回復&防御アップ&覚醒ゲージ+1
3体目のチェイン発生技持ちメギド

メギド_サバト190212 (1)

サキュバス(バースト)は、スキルでは味方横一列のHP回復と状態異常、弱体の無効化、そして奥義では味方全体の状態異常治癒とHP回復を行いつつチェインも発生させることができる。

ハーゲンティ(バースト)、マルコシアス(バースト)に続く3体目のチェイン持ちメギドであり、チェインを活用した戦いの可能性をさらに広げる存在となるだろう。

HP回復と状態異常対策をひとりで引き受けることができるため、長期戦ではチェインを抜きにしても頼りになるぞ。

メギド_サバト190212 (2)

▲スキルによる列回復は、チェイン数に応じて回復量が増加する(回復量は、チェインなし:5%、チェイン1:10%、チェイン2:20%、チェイン3:35%、チェイン4:55%となっている)。

メギド_サバト190212 (3)メギド_サバト190212 (23)

▲特性によってターン終了時に覚醒ゲージが0ならば、ゲージが+2される。ゲージも4と多くはないので、毎ターン奥義による全体回復を行うことも可能だ。

サキュバス(バースト)の覚醒スキルで発動する相性占いは、対象となるメギドによって結果が“運命の人”“ずっと友達”“共演NG”のいずれかとなり、それぞれに発生する効果が異なる。

“運命の人”の場合は、ターン終了時に最大HPの10%を回復する自然回復ダメージの10%軽減、そして覚醒ゲージ+1の効果が味方全体にかかり、“ずっと友達”の場合はダメージ軽減と覚醒ゲージ増加、そして“共演NG”の場合は覚醒ゲージ増加のみが発生する。

メギド_サバト190212 (5)メギド_サバト190212 (4)

▲相性占いの結果は確率ではなくメギドごとに固定となっているので、占い結果によってデッキを決めるのもアリだろう。

相性がいいに越したことはないが、最悪の場合でも味方全体の覚醒ゲージを増加できるというのは強力だ。

サキュバス(バースト)自身の覚醒ゲージも増加するため、覚醒ゲージが溜まった状態でスキルフォトンを積んでいけば、連続で覚醒スキルを使用し、味方の覚醒ゲージを増やすことができるぞ。
▼相性のいいメギド

メギド_サバト190212 (6) ゼパルメギド_サバト190212 (7) キマリス

(イベント報酬で加入)

メギド_サバト190212 (8) グラシャラボラス
サキュバス(バースト)の覚醒スキルによる覚醒ゲージの増加を利用すれば、強力な覚醒スキルを持つメギドに覚醒スキルを連発させることが可能だ。

とくに、ゼパルとキマリスは覚醒スキルで攻撃をしつつ自分にスキルフォトンを追加できるので、より容易に覚醒スキルが出せる。

メギド_サバト190212 (25) マルコシアス(バースト)メギド_サバト190212 (24)r ハーゲンティ(バースト)

(イベント報酬で加入)

チェインを活かすという点では、お互いにチェインを発動できるマルコシアス(バースト)との相性がいい。

また、サキュバス(バースト)はマスエフェクトでバーストの女性メギドに男性からのダメージを軽減する効果を付与できるので、PvPで男性パーティーと当たるのを読む場合にはとくに有効だ。

▼相性のいいオーブ

メギド_サバト190212 (19) アイビーメギド_サバト190212 (22) ミミックメギド_サバト190212 (26) アルルカン
覚醒ゲージ増加要員として活躍させる場合、自分のフォトンをスキルに変化させ、さらにスキルを追加するアイビーは非常に相性がいい。特性で感電耐性をアップできるのも魅力だ。

味方のメギドにミミックのようなスキルフォトン追加系のオーブやアルルカンのようにフォトンをスキルに変化させるオーブを装着させ、上記のゼパルやキマリスといったメギドと組み合わせれば、フォトンの引きに関係なく覚醒スキルを連打できるぞ。

アガリアレプト(ラッシュ)はフォトンひとつで2回行動!?

アガリアレプト(ラッシュ)は、新特殊効果“励起(れいき)”によってひとつのフォトンで2回行動できるのが最大の特徴となっているアタッカーだ。

▼アガリアレプト(ラッシュ)のここに注目!
・奥義を使うとひとつのフォトンで2回行動可能になる励起状態に!
・励起状態では覚醒スキルを2回連続で発動可能!
・奥義でまさかのダンスを披露!

メギド_サバト190212 (9)

アガリアレプト(ラッシュ)は奥義によって自身に励起状態と封印状態を付与し、同時にダメージ10%軽減の効果を発生させることができる。

励起状態では、先述の通りひとつのフォトンで2回行動ができるようになり、単純に行動回数が倍化することになる。

行動が倍になるというだけでも強力だが、最大のポイントは覚醒スキルを2回連続で発動できるようになる点だ。

敵が多いクエストはもちろん、PvPでも猛威を振るいそうな特殊効果だと言える。

メギド_サバト190212 (11)アガリアレプト更新データ1

▲励起状態でフォトンを積むと、フォトンがふたつに増加する。特性によって励起状態のときは攻撃力が30%も上昇するため、アタッカーとしてはなかなか頼りになるぞ。

メギド_サバト190212 (13)メギド_サバト190212 (14)

▲スキルと覚醒スキルは使用回数に応じてスキルレベルが上昇するため、励起状態にしてスキルをガンガン積んでいくのが基本の攻撃スタイルとなる。

スキル、覚醒スキルともにダメージ倍率はそこまで高くないが、励起状態による行動回数増加と特性による攻撃力アップで、こつこつとダメージを重ねられるメギドとなっている。

スキルが主軸となるので、スキル強化やスキル追加の効果と相性がいいのはもちろんだが、感電を受けてしまうと一気に火力が落ちてしまう。とくにPvPで使う場合は感電対策を用意したいところだ。

メギド_サバト190212 (15)

▲奥義で披露する華麗なダンスにも注目!

▼相性のいいメギド

メギド_サバト190212 (16)r フルカスメギド_サバト190212 (17) アンドロマリウスメギド_サバト190212 (18) リリム(ラッシュ)

(イベント報酬で加入)

アガリアレプト(ラッシュ)は攻撃のダメージ倍率が高くないため、防御力が高い相手にはやや相性が悪い。しかしフルカスの奥義で敵の防御力を0にしてしまえば、その弱点をカバーすることができる。

手軽にスキル強化を行うことのできるアンドロマリウス、敵の防御力ダウンや味方への追加ダメージ付与が可能なリリム(ラッシュ)と組み合わせることでも、より多くのダメージを与えることができる。

なお、リリム(ラッシュ)は2月13日15時~2月26日14時59分まで開催されるイベントクエストにて仲間にすることが可能だ。

▼相性のいいオーブ

メギド_サバト190212 (21) インサニティ

(イベント報酬で獲得)

メギド_サバト190212 (20) マジックラットメギド_サバト190212 (22) ミミック
スキルによる攻撃を軸として戦うので、スキルの追加や強化を行うことのできるフォトンとの相性がいい。

マジックラットは特性が感電耐性アップなので、感電を使う相手と戦う場合にはぜひとも装備させておきたい。

回復役もアタッカーも優秀!

今回追加されたサキュバス(バースト)とアガリアレプト(ラッシュ)は、どちらも回復役、アタッカーとして十分活躍できる性能となっている。

ハーゲンティ(バースト)やマルコシアス(バースト)といったチェイン持ちのメギドを持っており、サキュバス(バースト)をゲットできた場合はぜひともチェインを主軸にした戦法を試してみてほしい。

アガリアレプト(ラッシュ)が手に入った場合は、手持ちのメギドやオーブを駆使し、励起状態でいかにスキルをフル回転させられるかを考えてみるのもおもしろいだろう。

メギド72

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーDeNA
公式サイトhttps://megido72.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/megido72
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧