『ガンビット』のオリジナルサウンドトラックが配信スタート!未公開音源を含めた全32曲を収録
2020-11-18 16:50
2018-12-28 13:40 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ガンビット
2018年11月、ティザーサイトが公開され話題となったアソビズム・森山スタジオの最新作。本サイトが更新され、いくつかの情報が明らかになった。
まず、タイトル名は『ガンビット』(英字では『GUNBIT』)。
メタリック調で描かれた文字の中には、剣を持った剣士のようなデザインも確認できる。
さらに、サイト背景にはうっすらとひとつ目のロボ。両肩に大砲を備え、操縦しているキャラらしき2体の人影もある。
しかし、今回おもだった更新はわずか。たまらず、アソビズムの情報通、西くぼアナに連絡を取ることに。
ここでいったん、前回の記事で判明した『ガンビット』の要点をまとめておくと、
▼前回の記事
・ジャンルはリアルタイムアクションストラテジー
・3Dで作られたゲーム
・乗り物に乗り込むシステム
あたりが既出だ。今回これ以上の情報は出てくるのだろうか。
西くぼアナ いやね。この前、いろいろ余計なことを話してしまった件でヒドく叱られまして……。なので、何も喋りませんからね、今回は!
と、人差し指を口にあてがいつつも、つい最近“テストプレイをしてきた際の動画”の存在を明かすのだった。
その動画がこちら。
じつはこの撮影、開発側から “ゲーム画面NG”の条件提示のもと進行。しかし、なんと映ってはいけないものが映ってしまっている箇所が……!?
詳しくはぜひ動画をチェックしてみてほしい。
最後に、西くぼアナとともにテストプレイに参加していたさねしげ氏にもコメントをもらったので、そちらも合わせて紹介しておこう。
<さねしげコメント>
動画でどこまで出ているかはわかりませんが、キーとなりそうな要素がいくつか確認できたのではないでしょうか。
・ゲームモードがいろいろ存在
・ランダムでキャラを選択(リトライあり)
・ヌボボやマタンゴなどが登場
・タップした位置に移動
・ふたり乗りのロボが存在
このあたりは、ゲームの根幹になる部分かなと思いました。プレイをしていて感じたのは、チームメンバーどうしの連携が重要になりそうだということ。登場するキャラ然り、森山スタジオの代表作である『城とドラゴン』とは似て非なるものでありながら、やはりその真髄が詰まっているような、そんな第一印象を受けました。
というわけで、アソビズム最新作『ガンビット』の続報はここまで。今後の情報解禁にも期待!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | アソビズム |
---|---|
公式サイト | https://gunbit-game.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/gunbit_game/ |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | © 2019 Asobism Co., Ltd. All Rights Reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】