『ガンダムファンクラブ』に新たなゲームコンテンツ『どすこいガンダム とんとん相撲』が追加予定!事前登録スタート
2018-12-07 12:00
2018-12-18 12:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ガンダムファンクラブ
『どすこいガンダムとんとん相撲』は、ガンダムファン向けアプリ『ガンダムファンクラブ』アプリ内で遊べるゲーム。自分でカスタマイズしたモビルスーツをとんとん相撲で対戦させることができる。今回は本作を先行プレイして判明したゲームの詳細を紹介していこう。
|
▲本作のジャンルはなんと相撲!
▲『ガンダムファンクラブ』は、『ガンダム』シリーズ好きがが集う公式のファンアプリ。ガンダムカフェで裏メニューが楽しめるデジタル会員証、ファン同士で交流できるSNS機能、グッズ販売、ガンプレ写真コレクションなど、多彩なコンテンツが用意されている。
|
▲『ガンダムファンクラブ』は無料でも利用できるが、月額600円で『ガンダム』シリーズ見放題の動画サービスなどが楽しめる。また、有料会員になると『どすこいガンダムとんとん相撲』でのログインボーナスも強化されるとのこと。
本作では、モビルスーツ(MS)が力士(モビルスーツ)となって、とんとん相撲を行っていくことになる。相撲の取組はいたってシンプルで、画面手前に配置された3つのボタンをトントンとタップして、相手を土俵から押し出すか倒すと勝ちとなる。取組に勝利していくことで、番付を上げて横綱を目指そう。
|
▲画面下をタップすることで力士を操っていく。押しっぱなしでもオーケーだ。真ん中と左右、どこをタップするかで、力士の動きを調整できるぞ。
▲相手力士を土俵から出すか、ひっくり返せば勝ちとなる。
|
▲取り組みに勝利することで番付が上がっていく。当然目指すのは、相撲の最高位である横綱だ。
|
▲取組にはスタミナを消費するので注意。なおスタミナは時間経過やアイテムで回復し、最大5までストックできる。
『どすこいガンダムとんとん相撲』では”頭”、”胴”、”右腕”、”左腕”、”脚”の5つに分かれたパーツを組み替えて、自分だけの力士を生み出すことができる。
▲手に入れたパーツは自由に組み合わせられる。自分だけのMSが簡単に作れちゃうのだ。
また、それぞれのパーツには安定力、押出力、抵抗力、機動力のステータスが備わっている。取り組み時に下記の効力を発揮するので、取り組みのスタイルに合わせた力士造りが重要。
・安定力…力士の重心が下がって安定しやすくなる
・押出力…相手にぶつかったときに押し出す力が強くなる
・抵抗力…相手の押出に抵抗しやすくなる
・機動力…力士が動きやすくなる
▲各種ステータスのバランスを取るもよし、一点集中で尖らせるのもよし、見た目にこだわるもよし! この自由度の高い力士(MS)作成が本作の最大の醍醐味ともいえるだろう。
さらに各パーツにはスキルがあり、取組中に様々な効果を発揮する。このスキルも最大3つまで設定することができるので、パーツとスキルの組み合わせはまさに無限大!
▲パーツにはレアリティがあり、レア度が高いパーツはスキルを持っている場合がある。最高レアリティの場合は、複数のスキルを持っていることも。
|
▲装備しているパーツの中から、装備するスキルを選んでいく。番付が上がると、装備できるスキル数が増えていく仕組み。
|
▲スキルは取組中に発動する。スキルとパーツの組み合わせで勝利をつかみ取ろう。
各パーツは基本的にガシャで手に入る。ガシャはゲーム内で入手可能なゴールドだけでなく、チケットやGP(有償ポイント)で回すことも可能。
|
▲各種パーツはガシャで入手できる。ガンダムが張り手をする演出に注目!
各パーツはレベルが設定されており、他のパーツを合成して強化することが可能だ。レベルが上がることでステータスが上昇する。さらにレベルが上限に達したパーツは、進化させることでさらなる強化ができる。強化と進化で最強の力士を作り上げよう。
|
|
▲不要なパーツは強化素材として使用することができる。
『ガンダムファンクラブ』有料会員の場合は、取り組みをシェアできるようになる。いい取り組みを見せたり、自慢の力士の見せ合ったり、ファン同士で交流を楽しめるのだ。
|
▲会心の取り組みができたらシェア! 『ガンダム』ファンのみんなと共有して、『どすこいガンダムとんとん相撲』を楽しもう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
公式サイト | http://www.gundamfc.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Gundam_FanC |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧