『D×2 真・女神転生 リベレーション』第7章追加までにやっておきたいストーリー第1章~6章攻略まとめ【D2メガテン攻略】

2018-12-10 20:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

D×2 真・女神転生 リベレーション

第7章追加までに終わらせておこう

セガゲームスより好評配信中の『D×2 真・女神転生 リベレーション』(以下、『D2メガテン』)。この記事では、これまでのストーリー攻略のまとめ、そして第6章の攻略をしていくぞ。
第7章の追加も控えているので、まだクリアーしていないプレイヤーはぜひ参考にしてもらいたい。

IMG_9344_result

ストーリー攻略のポイント
・第1章~第5章攻略
・第6章攻略
・ストーリーで物理アタッカーを使う場合の心得
・第7章に向けてやっておきたいこと

第1章~第5章攻略

ファミ通Appではこれまでもストーリーの攻略記事が出ているので、ベースはそちらを参考にしてもらいたい。

ストーリー1章~5章攻略まとめ
魔王アバドンを倒せ!5章攻略とおすすめ悪魔

現在は定期的なイベントでMAGが獲得できるなど、★4悪魔であればかなり合体しやすい環境になっている。記事中では可能な限り省エネ編成での攻略となっているが、★4悪魔が合体できるのであれば今後末永く使えるものを優先的に作り育ててみるといいだろう。

とくにアタッカーのラクシャーサやパラスアテナ、ヒーラーのパズスやサポート役のフェンリルなどは★3同士の合体で作れるのでおすすめ。ストーリーをクリアーしたあともさまざまなコンテンツに流用が可能でコストパフォーマンスが絶大だ。

紹介した記事の編成の数体をこれらの悪魔に置き替えるだけで格段に楽になるはずなので、ぜひチャレンジしてもらいたい。決して使ったマグネタイトはムダにならないぞ。

そして現在はD2が限界突破することでより強力になっている。とくに弱手を突くことでバフを得ることのできるチョークイーターが大きな助けとなるので、制限がかかっていない場面では彼に頼るといいだろう。バフの効果もより大きくなっているので頼もしい味方になるはずだ。

D2の限界突破スキルを解説

▼ストーリークリアーのポイント
・烙印は必ず装着する
・第4章からは手動で操作
・レベルをあげて覚醒、物理アタッカー優先で転生をする
・D2の”応援”は極力全員分解放する
・D2はチョークイーターをメインにするのがおすすめ
・弱点を意識して、これを突ける編成で挑む

上記のポイントを踏まえれば第5章までのクリアーは難しくないはずだ。また、紹介した有能★4悪魔のおすすめアーキタイプも併せて記しておく。

▼おすすめ★4悪魔の推奨アーキタイプ
パラスアテナ:異能
ラクシャーサ:素体
パズス:防魔加護
フェンリル:異能

第6章攻略

●第6章の概要
第6章ではレベル42~レベル50の悪魔が登場する。8話から★6に転生した悪魔が相手となるので強敵だ。
当然自分の悪魔の転生も必須となり、きっちり考えて編成することが必要になるぞ。5話、10話、15話に計3体のボスが登場する。

●第6章10話の攻略とおすすめ悪魔
第6章で最初の鬼門となるのが10話だ。敵は★6でボスは高火力なため、高い壁として立ちはだかる。必要なバトルスピードも高いので、これまでなんとなく先制を取れていた編成でも後攻になってしまうこともあるだろう。
ここのボスは龍王ゲンブで高火力の氷結魔法が驚異となっているので、氷結弱点は厳禁だ。

全WAVE先制を取るにはバトルスピード11,500以上が必要となっているので、フェンリルを編成できればバトルスピードを牽引しつつ氷結魔法を吸収し敵のプレスターンを潰すことが可能だ。

もしヒーラーにパズスを連れていてもフェンリルがいれば問題なく先制を取れるはずだ。フェンリルを用意できない場合は、ホルスでもいいし、フェンリルとホルス両方を用意できればクリアーできたも同然。この2体がおすすめの悪魔となっているぞ。

●フェンリルとホルスのスキル構成
フェンリルの継承スキルはマハンマとマハザンがおすすめ。マハンマは★3のヴァルキリーから、マハザンは★2のレギオンから継承が可能で、さらにそのままアウラゲートへ連れていっても抜群の適性となるスキル構成だ。
WAVE1ではマハザンが、WAVE2、WAVE3ではマハンマが刺さるのでなるべく魔法攻撃力をあげて挑みたい。

IMG_9320_result

▲このままの構成で末長く使うことのできるビルドだ。

ホルスの継承スキルはアギがおすすめ。ホルスの場合は異能であれば覚醒スキルに破魔ブースタを持っており、基本スキルにマハンマを搭載しているので、ここまでである程度役割は終えているといってもいいくらいだ。
継承スキルは蛇足になる可能性もあるので、火力が足りていれば何も継承しなくてもOK。必要であれば対ゲンブ用にアギを持たせるといいだろう。

IMG_9321_result

▲継承スキルは必須ではないので火力と相談して継承してみよう。

●対ゲンブ戦
推奨D2はチョークイーター。弱点を突ける場面では極力チョークイーターにすると攻略が楽になるぞ。

IMG_9318_result

▲フェンリルとホルスを軸にすればほかの2体はこれまで使ってきた悪魔で問題なしだ。氷結弱点がないかだけチェックしておこう。画像では★6の悪魔が多くなっているがそこまで転生していなくても大丈夫だぞ。

IMG_9315_resultIMG_9316_resultIMG_9317_result

バトルの流れはマハンマでラフィンスカルの弱点を突きつつ落とす→瀕死になっているナーガにとどめを刺す→ゲンブの氷結魔法を吸収しつつ総攻撃。
ゲンブが1体の状態でマハブフーラをフェンリルで吸収できれば即ターンが回ってくるのでこれが勝利へのパターンとなっている。

IMG_9325_result

▲適当に挑むとまったく歯が立たず、敵を知って挑むときちんと倒すことができる。強敵だけにD2バトルの奥深さを知れるいい相手だ。

●第6章15話の攻略とおすすめ悪魔
15話のボスは魔王ベルゼブブだ。呪殺属性の暴食の大罪が強力なので、呪殺弱点は厳禁。ボス戦は比較的全体魔法が通りやすいのでそこを把握して編成すれば問題なくクリアーできるはずだ。全WAVEで先制を取るには11,900以上のバトルスピードが必要。

10話で使用したフェンリルはビルドを崩さずにそのままここでも使用することが可能。とくに衝撃魔法は通りやすく活躍するぞ。
そして★3のクルースニクもおすすめだ。電撃無効を標準装備し、防魔であれば呪殺無効も付き、ベルゼブブの魔法を完封。もし育成が間に合わなくても覚醒しHPを盛って編成しておくだけでプレスターンを消費させる置物として活躍してくれる。

呪殺反射を持つシャドウモウリョウも強力であるが、ボス戦では取り巻きのシキオウジにハマで弱点を取られてしまうことになる。先制を取り、シキオウジを真っ先に落とせるのであればダメージディーラーとして活躍してくれるだろう。
継承スキルはマハラギとマハザンがおすすめ。マハラギは★2のデカラビアから継承することができるぞ。

IMG_9341_resultIMG_9340_result

▲破魔で弱点を取られても呪殺で取り返すことができるので、シャドウ、モウリョウはおすすめ。魔の数値も高くアタッカーとして優秀だ。

●対ベルゼブブ戦

IMG_9329_resultIMG_9330_resultIMG_9331_resultIMG_9332_result

ドミニオンから受けるランダマイザがかなり痛い戦いとなる。これまで同様、D2はチョークイーターにして積極的に弱点を狙っていこう。

マハブフーラではなくマハラギをおすすめしている理由は、火炎耐性持ちがいないためだ。1番ダメージが通りやすいのでシキオウジの弱点を取っていこう。

シキオウジを先に落としてしまえば、以降は物理攻撃も通りやすくなるぞ。

フェンリルでマハザン、それ以外でマハラギ、ディースはHPが低いので全体攻撃の巻きこみで落とせるはずだ。以降はベルゼブブを総攻撃しよう。

もしパラスアテナなどの物理アタッカーを連れてきている場合は、シキオウジが落ちるまではディースへのアタックかパスを。(※ディースはフェンリルの弱点となるザンを持っているため可能であれば早めに倒しておきたい)ベルゼブブが1体となったら刹那五月雨撃ちで一気に攻めこもう。

ベルゼブブの攻撃で1番こわいのは暴食の大罪だ。それ以外のダメージは控えめで、冥界破が飛んでくれば高確率でミスしてくれるラッキーパターンになるぞ。

IMG_9343_result

▲速度の高いフェンリルはとくに回避に優れているのでミスを誘ってくれる。

ストーリーで物理アタッカーを使う場合の心得

物理アタッカーは非常に火力が高い反面、命中が足りないとミスしてしまうというデメリットを抱えている。
命中は悪魔の速と運に依存しており、悪魔ごとに必要な数値が違うことを頭に入れておこう。

また、全体のステータスがあがる転生は非常に大切で、ミスのリスクがある物理アタッカーを優先的に転生させようというのはこのためだ。同じレベル40でも★4のレベル40と★5のレベル40では★5のほうがステータスが高くなっている。もちろん覚醒もスキルの解放と同時にステータスが上昇するというメリットがあるので積極的に実施しておきたい。

『D2メガテン』での命中率は比較的目にみえる形でわかりやすくなっている。バトル中に1度でもミスをみかけた場合は”命中率が足りているのにたまたま出たミス”ではなく、確実に命中率が足りていない。

逆に命中率が足りている場合はまったくミスを見ることはなくなるので(バフ・デバフ状態を除く)、ミスを1度でもみかけたら烙印で5%単位で命中率をあげるように努力してみよう。

第7章に向けてやっておきたいこと

今回の攻略はNORMALを基本にしたものとなっているが、各ストーリーにはHARD、そしてMANIACという難度違いが存在する。初回クリアーでジェムを獲得することができるのでなるべく終わらせておくといいだろう。第7章の追加に向けて、まずは第6章のマニアッククリアーを目指してみよう。

また第6章クリアーにより、7話で仲間になったミートバルーンの限界突破が解禁となったはずだ。D2は全員の限界突破スキル習得を目指すこととなるぞ。ミートバルーンはもちろんのこと、アウラゲート50層踏破で仲間になる犀川青蘭も同様だ。

▼第7章追加にあたってやっておきたいこと
・各ストーリーのHARD、MANICをクリアーしてジェムをゲット
・第6章MANIACで足りない戦力を把握し、罪の烙印で少しでも強化
・ミートバルーンのレベルあげと限界突破
・犀川青蘭加入を目指してアウラゲート50層の踏破

『D2メガテン』にはまだまだやることがたくさんあるので、これらの目標をかかげてプレイしてみよう。
また第7章追加時にはファミ通Appからも攻略記事がでると思うのでそちらも参考にしつつ、効率的な立ち回りを目指してもらいたい。

D×2 真・女神転生 リベレーション

対応機種iOS/Android
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーセガ
公式サイトhttp://d2-megaten-l.sega.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/d2megaten
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧