『ましろウィッチ』300万DL突破! ログインで魔石3000個や各種カードキーがもらえるキャンペーン開催
2018-12-14 16:02
2018-11-16 22:06 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ましろウィッチ
スクウェア・エニックスから配信中の『ましろウィッチ』。
今回の記事では、バトルをより有利に進めるためには不可欠な装備の強化に関するポイントを紹介していく。
装備を強化する前に、武器についてはどれを装備するかを先に決めておこう。
魔法攻撃が得意なウィッチなら鎌、支援を行うレイヴンなら剣と、ジョブごとの初期装備を見れば武器ごとの性能の大まかな傾向は見て取れる。
しかし注意したいのは、同じカテゴリの武器であっても性能の方向性に違いがあるというところだ。
たとえば剣であれば、物理攻撃力と支援の能力値が同じ程度のものと、物理攻撃力が低い代わりに支援能力が高くなっているものの2種類が存在する。
▲どちらも★3の剣だが、物理攻撃力と支援の数値は大きく異なっている。
どのカテゴリの武器においても、言ってみれば特化型と汎用型の2種類が存在するということだ。
ウィッチやワルキューレなどのアタッカーであれば、魔法攻撃力、物理攻撃力に特化したものを選ぶようにするといい。
レイヴンやクレリック、ソードダンサーについては、自分で火力を出す必要がある場面もあるので、必要に応じて切り換えられるように、攻撃力もカバーできる武器と特化型の武器を両方鍛えておきたい。
武器、防具、アクセサリーといった装備はほかの武器などを素材にして強化することもできるが、基本的にはデイリークエストで手に入る経験値素材を使っていこう。
デイリークエストは月、木曜日が武器、火、金曜日が防具、水、土曜日がアクセサリーの素材をゲットできるクエストが無料で開放される。
日曜日にはこれら3種も加えて、ジョブ経験値が多く手に入るクエスト、星屑が豊富に獲得できるクエストも無料開放されるが、1日に挑戦できる無料枠は最大で5回だ。
▲デイリークエストかフリークエストを3回クリアーすれば、デイリー課題の報酬としてデイリークエストの挑戦可能な回数が1回増加する。
▲クエストが開放されていない日でも、各種カードキーを使えばクエストには挑戦可能だ。
各種装備のレベル上限は10となっているが、そこから同じ装備、あるいは専用の素材を使うことで上限突破を行い、レベル上限を引き上げることが可能だ。
上限突破は最大で3回まで行うことができ、突破するごとにレベル上限が20、25、30へと引き上げられていく。
なお、2回目以降の上限突破を行う場合も装備のレベルが上限まで達している必要がある。
▲イベントクエストのドロップ報酬や課題クリアー報酬として獲得できるエーデルシュタインやアルマシュタインを使えば、上限突破用の素材を作ることもできる。
同じレベルで見た場合、当然ながらレアリティの高い装備のほうが能力は高くなる。
しかし、★3の装備でも上限突破をくり返してレベル30まで鍛えれば、上限突破を行っていない★4の装備と同等以上の能力にまで成長する。
▲攻撃と支援が高い剣(★3、レベル30)と攻撃特化の斧(★4、レベル10)を比べてみても、攻撃こそ同等だがそれ以外のステータスは上回る結果になっている。
ただし、レベル1からレベル10に強化するのとレベル10からレベル20、25、30へと強化するには、必要な経験値の量も変わってくる。
経験値素材の量に余裕がない場合、ひとつの武器の上限突破を進めるよりも、複数の武器を並行して上限突破していくほうが強化スピードは速くなるぞ。
装備の強化において忘れてはいけないのが、スキルの存在だ。
装備にはそれぞれ、各種能力をアップさせるスキルが備わっており、ほかの装備やスキル強化素材を使用することで、スキルのレベルを上げることができる。
スキルは武器によってさまざまなだが、現状はステータスアップ系が多い。ジョブにあったステータスの上がるスキルを優先して強化するとよいだろう。
優先すべきステータス
ワルキューレ:物攻
ウィッチ:魔攻
クレリック:回復
ソードダンサー:妨害、魔攻
レイヴン:物攻、支援
▲使用する装備や素材のレアリティが高いほど、スキルがレベルアップする確率も上昇する。同じ素材でも、スキルのレベルが高いほど確率の上昇量は小さくなっていく。
▲スキルのレベルを上げていけば、それなりのパラメーター上昇が見込める。上限突破を行った装備はスキルも鍛えて性能を底上げしておこう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | http://www.jp.square-enix.com/mashirocchi/ |
公式Twitter | https://twitter.com/mashirocchi_pr |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | © SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧