『スタリラ』“5周年感謝祭キャンペーン”開催!最大6,000スタァジェムもらえるログボや毎日無料10連ガチャなどを実施予定
2023-09-08 16:01
2018-11-16 19:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-
ブシロード、エイチーム、TBSが共同開発するRPG『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-』(以下『スタリラ』)で、新コンテンツ“夢幻の舞台”が実装された。
本記事では、新たに実装された“夢幻の舞台”の遊びかたや、攻略のポイントを紹介していこう。
“夢幻の舞台”のポイント
・ふたつのユニットを駆使して上を目指そう
・回避やバリアなどの耐久スキルが活躍!
※記事で使用した画像はすべて開発中のものとなります。
“夢幻の舞台”は、メインストーリー4-22をクリアーすると解放される中級者~上級者向けのコンテンツ。
スタミナ消費なし、HPはつぎのレヴューに継続されるなど、ほかのコンテンツとは異なるルールで挑むことになる。
“夢幻の舞台”は強敵の出現するステージが続いており、最大で第50幕までチャレンジ可能。
このステージをひとつずつ攻略していき、制覇を目指そう!
▲ひとつのステージで3回のレヴューが用意されている。3つのレヴューを突破し、そのステージをクリアーすることで、次のステージが開放される。スタミナ消費なしで挑めるので、スタミナ回復待ちのタイミングなどで挑戦してみよう。
“夢幻の舞台”では、ふたつのユニットを編成して挑むことになる。
ほかのレヴューと違う点として、“夢幻の舞台”ではプレイヤー、敵のHP、キラめきゲージがレヴュー終了後も継続する。ダメージを受けた状態でつぎのレヴューに挑むことになり、ふたつのユニットのメンバーが全滅した時点でチャレンジは終了となる。
1日1回に限り、リセットボタンで舞台少女たちのHPが全回復&ユニットを再編成可能に。リセットは毎日5時に更新される。
復活前に挑戦していたステージから再チャレンジすることになるため、より上のステージを目指すことができる。
▲リセットすると舞台少女たちのHPが全回復し、再度チャレンジ可能に! ただし、ステージ内のレヴューがひとつ目に戻り、敵のHPが全回復してしまうので注意!
1日ですべてのステージをクリアーする必要はないので、毎日プレイを続けて第50幕までの到達を目指していこう。
各ステージをクリアーすると報酬としてスタァジェムが手に入るほか、5ステージおきに宝箱も配置されており、豪華な報酬がもらえるようになっている。限定メモワール“雨上がりの星空”もゲットできるので、毎日“夢幻の舞台”に挑戦して報酬を獲得しよう。
“夢幻の舞台”では、レヴューが終了してもHPが回復しない&一度倒されると復活できないので、回避やバリアなどの耐久スキルが活躍する。
盾役になれる防御力を持った舞台少女や、HP回復のACTも有効だ。
HP回復なしでの連戦になるので、耐久寄りの編成で挑むと序盤のステージはスムーズに進められるようになる。
▲生存率を高めるACTを持っている舞台少女は積極的に活用したい。
“夢幻の舞台”ではふたつのユニットを編成できるので、戦う相手に合わせてどちらのユニットで挑むかを変えていこう。
攻撃寄りと耐久寄りのユニットを用意する、属性相性が一致するほうのユニットで挑むなど、敵に応じてユニットを使いわけていきたい。レヴュー前に挑む相手の情報を確認できるので、リセット時にはこれから挑むステージの情報を確認しておこう。
対応機種 | iOS/Android |
---|
メーカー | ブシロード |
---|---|
公式サイト | https://revuestarlight.bushimo.jp/preregistration/ |
公式Twitter | https://twitter.com/starlightReLIVE |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)Project Revue Starlight (C)2018 Ateam Inc. (C)TBS(JAPAN) cbushiroad All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧