
Googleトップページに意外とハマれるブラウザゲームが出現中!ソロプレイのほか仲間と対戦する機能も
2018-10-30 20:17 投稿
Googleトップページに時間泥棒出現!
2018年10月30日、Googleのトップページ上でスマホからも遊べるミニゲームが公開された。なお、こちらはハロウィーンにちなんだDoodle(Googleトップページロゴを使ってその日を祝う施策)。
遊べるゲームは、ゴーストを操作して火の玉を集めて自陣に持ち帰るというシンプルゲーム。しかし通常、このルールを採用したゲームは個人戦が主だが、今回Googleが用意したものはチーム戦が楽しめるもの。
また火の玉を自陣に持ち帰るとスキルが発動するシステムがあったり、URLを作成して身内だけで戦えるようにといったシステムが含まれていたりと、純粋にゲームとして非常によく出来ている。ちょっと時間を潰そうとプレイを始めたら、時間を忘れて遊んでしまうほどよく出来ているコンテンツとなっているので、気になる人は遊んでみるといいだろう。
▲“ゲームを主催”を選べばURLが生成される。これを共有し、そこにアクセスしてもらうことで、仲間内でだけの対戦が楽しめる。
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る

Apex Legends Mobile(エーペックスレジェンズ モバイル)
Apexモバイル始動!PC・CS版との違いは?

水都百景録~癒しの物語と町づくり
水墨画風町づくりSLG特設サイトオープン!

オリエント・アルカディア
楽曲制作のこだわりを
椎名豪氏に訊く
椎名豪氏に訊く

DMM GAMES特設サイト
DMM GAMESの最新アプリ情報をお届け!

超熱血パズドラ部
連載10周年&ランク1000達成!

逆転オセロニア
ファミ通App杯5/22開催!気になる賞品は!?
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【ウマ娘日記#308】“タウラス杯”の暫定メンバーを選出…完成には程遠いが育成のカギは新シナリオでのトレーニングとレースのバランスか
2022-05-21 20:00『逆転オセロニア』闘化カトブレパス/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s【FILE125】
2022-05-21 19:00『ヘブバン』好きなキャラの組み合わせで楽しめる31Aランチプレートは必見!“ヘブンバーンズレッドカフェ”体験リポート
2022-05-21 18:40