スクエニ『グリムエコーズ』8/31サービス終了へ。オフライン版の配信も予定
2021-06-30 17:31
2018-09-18 13:40 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
グリムエコーズ
![]() |
スクウェア・エニックスは、事前登録受付中の新作RPGプロジェクト『Project-Echoes(プロジェクト・エコーズ)』において、正式タイトル名を『グリムエコーズ』に決定したことを発表した。
![]() |
▼事前登録受付中!!
『グリムエコーズ』は、全世界で1700万ダウンロードを突破したスマートフォンゲーム『グリムノーツ』に続く、童話の世界を舞台としたRPGシリーズの第2弾。
シリーズ作ではありながら、『グリムノーツ』の続編ではなく、完全に新しいストーリーを展開し、フィールドウォーク型のゲームシステムで『グリムノーツ』とは違った、別のプレイ体験の提供を行うタイトルになる。
今後も順次、公式Twitterアカウントなどで最新情報を公開。10月には公式サイトのオープンが予定されている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロデューサー石井諒太郎氏よりコメント
プロジェクト・エコーズあらため正式タイトル『グリムエコーズ』を発表させていただきました。まず、たくさんの方に興味を持っていただき、こうして発表内容をご覧いただきありがとうございます。
このプロジェクトはもともと、完全新作のRPGとして立ち上げたプロジェクトです。ゲーム企画を進めていく中で物語性をより強くしていこうという過程で童話モチーフという形に落ち着きました。
グリムノーツに引き続き童話をモチーフにしたタイトルの第2弾として、グリムシリーズの2作品目という立ち位置のゲームです。とは言え、続編のように地続きではなく、まったく独立した別の物語を展開していきます。
グリムノーツでは役割を持たない人間たちが描く英雄譚にまつわるお話でしたが、グリムエコーズでは人生の岐路に立った際の選択とその残響をテーマにストーリーが語られていきます。それぞれ違ったテーマのストーリーを体験してみてください。
グリムエコーズは本当にRPGらしいゲームを作ろうというコンセプトからスタートしました。最近は、とても簡略化された結果、移動はボタンひとつで、あとはバトルをくり返すだけというものも増えていますが“冒険”、“旅”はやはりフィールドを自由に動き回り、いろいろな人の話を聞き、そして探索しながら進めていくものではないかと考え、それを実現しようと開発を進めてきました。
実際に皆さんのお手元に届くまでいましばらくお待ちいただけますでしょうか。
また、先にもお伝えした通り、グリムエコーズはグリムノーツとは別軸の遊びかたのゲームとして制作を進めています。
グリムノーツでは、2017年4月から運営プロデューサーに梁本を迎え、いままでと変わらないサービスを提供しながら、それ以外の展開にも力を入れていけるような体制となっておりますので今後にご期待ください。『グリムノーツ』、『グリムエコーズ』ともに、皆さんに楽しんでいただけますと幸いです。
![]() |
![]() |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/project-echoes/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Project_Echoes |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | © 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】NetEase Gamesの最新本格レースゲーム『レーシングマスター』日本での事前予約がスタート
【事前登録】女神たちと共闘しダンジョンを攻略せよ!女神シリーズ最新作『リーグオブエンジェルズ:パクト』
【事前登録】超現実アーバンオープンワールドRPG『Neverness to Everness』が正式発表。開発元は『幻塔』を手掛けるHotta Studio
【事前登録】日本・韓国・台湾のレジェンド選手も登場!シリーズ最新作『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』
【事前登録】TVアニメ『BLEACH』初のパズルゲーム『BLEACH Soul Puzzle(ブリーチソウルパズル)』2024年内にリリース決定